電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

51,583件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

愛知県、自動運転車を定期運行 10月から名古屋市内で (2024/6/13 自動車・モビリティー)

【名古屋】愛知県は名古屋市中心部で自動運転車両の定期運行を10月に始める。交通量の多い都市部で幹線道路の車速に沿った自動運転車両の定期運行は全国初という。また、2024年度内に愛知県常滑市と同長久手市...

主要取引先のホンダをはじめ、完成車メーカー(OEM)各社が電気自動車(EV)関連の量産を見据える中、成長投資で新規案件の獲得につなげる。

電気自動車(EV)で台頭する中国車は、日本車がシェアを持つ東南アジアなどの市場を侵食し始めている。

「5月に岸田文雄首相がブラジルを訪問した際、両国はサトウキビなどを原料とするエタノール燃料のハイブリッド車(HV)を普及させる枠組みを立ち上げた。

同庁は車の無線データ伝送を4Gや5Gの通信規格で強化するには、自動車業界が何千件もの特許使用権を取得する必要があると指摘。

古河電工と日亜化学、出力5kWの青色レーザー発振器開発 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信2)

溶接の高速化や製造装置の構成簡略化が可能となり、電動車(xEV)部品などの生産効率向上に寄与する。

現行生産車については基準適合性を確認するまで出荷停止を指示し、トヨタとマツダは対象車種の生産を停止した。 ... 現行生産車の出荷停止はトヨタが3車種、マツダは2車種、ヤマハ発動機は...

新型車などの投入が遅れ受注減が長期化すれば業績だけでなく、財務の悪化も懸念されそうだ。

目標の共有には労力がかかったが、多くの人数が動くことのダイナミズムを感じ、濃い4年間だった」 《2023―24年度の中期経営計画では輸入車の新車・中古車販売、アフターサービス事業の強...

5月の大型・中型トラック販売、11%増 4カ月連続プラス (2024/6/12 自動車・モビリティー)

日本自動車販売協会連合会(自販連)がまとめた5月の大型・中型トラック(登録車種「普通貨物車」から積載量1―2トンの台数を除いたもの)の販売台数は、前年同月比11・8&#...

カリフォルニア州から納車が始まったRIZONは、バンボディーや冷蔵配送車などあらゆる架装に対応可能。

フェラーリ・ジャパン(東京都港区、ドナート・ロマニエッロ社長)は11日、新型車「Ferrari 12Cilindri(ドーディチチリンドリ)...

工作機械4社、5月受注9.5%減 3カ月ぶり輸出ダウン (2024/6/12 機械・ロボット・航空機1)

中国の新エネルギー車(NEV)関連で大口受注があった2023年5月と比べ大きく目減りしたが、「中国の受注状況は24年1―3月期と変わらず、2月の春節(旧正月)明け以降は...

三菱重工サーマル、欧に電動冷凍ユニット 中小型配送車向け (2024/6/12 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区、伊藤喜啓社長)は、中小型トラックなどに搭載可能な薄型電動式輸送用冷凍ユニットを欧州で販売開始した。プラグインハイブリッド...

ホンダは過去生産車22車種の騒音試験や原動機車載出力試験で、試験条件の逸脱や試験成績書に実測値と異なるデータを記載するなどの不正があった。マツダは過去生産車3車種で衝突試験における試験車両の不正加工が...

CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)や次世代車「ソフトウエア定義車両(SDV)」など新たな潮流の広がりを踏まえ、大電流対応など車載領域の技術革新を加...

こうした提案が完成車各社に受け入れられ、選ばれるようになるのならば、新たな価値共創の関係へと進化する可能性を秘める。... 完成車メーカーの一部でも、アップサイクル部品の開発、搭載に踏み出している。....

安定通信接続先を予測 NEC、モビリティー向け技術開発 (2024/6/11 電機・電子部品・情報・通信1)

NECは10日、コネクテッドカー(つながる車)や飛行ロボット(ドローン)などのモビリティー(移動体)に対して、安定した通信が可能な基地局やネットワークな...

車の安全を左右する最重要部品として「安全と環境」の役割を強化する。

【京都】ロームは電動車(xEV)のトラクションインバーター向けに、炭化ケイ素(SiC)モジュールの新製品「TRCDRIVE pack」を開発した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン