電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

56件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

都立産技高専と昭和信金、人材育成・中小支援で協定 (2015/11/10 中小企業・地域経済2)

東京都立産業技術高等専門学校と昭和信用金庫(東京都世田谷区)9日、産学連携協力に関する協定書を締結したと発表した。都立産技高専にとって初の金融機関との産学連携。

【名古屋】豊橋技術科学大学は15日、東京都、大阪府、神戸市の公立3高等専門学校(高専)と教育、研究に関する包括連携協定を結んだ。... 同大と連携したのは、東京都立産業技術高等専門学校...

日本工業大学は高校生と高等専門学校生を対象にした「第5回3D―CADプロダクトデザインコンテスト」の入賞作品を決定し、宮代キャンパス(埼玉県宮代町)で授賞式を行った。3次元CADの操作...

東京都立産業技術高等専門学校は海外で活躍できる技術者を目指す教育を拡大する。産業技術高専と首都大学東京、産業技術大学院大学(産技大)の学生が共同で夏に、エネルギーや交通など大都市に共通...

IT関連産業も盛んになってきている。... 品川区では大企業OBや東京都立産業技術高等専門学校の教員、弁護士や弁理士など90人がビジネスカタリストとして登録している。... さらに新製品や新技術の開発...

東京都立産業技術研究センター多摩テクノプラザ(東京都昭島市、042・500・2300)は8月2、3の両日10時から、東京都立産業技術高等専門学校との共催で「子ども科学技術教室」を同プラ...

東京都立産業技術高等専門学校、東京都立産業技術研究センターは中小企業に対する技術支援や人材育成で協力する協定を結んだ。研究活動における交流も進める予定で、首都圏産業の振興に協力して取り組む。

公立大学法人首都大学東京は東日本大震災で通学が困難となった東北地方の高等専門学校生を東京都立産業技術高等専門学校で転入学の形で受け入れることを決めた。

一方、教育・研究機関に目を転じると、健康・福祉関連機器の開発などに取り組む首都大学東京健康福祉学部や東京都立産業技術高等専門学校が区内に立地している。 ... サンプル作成には金型代...

具体的には、11年4月から藤田会長がかつて校長を務めていた東京都立産業技術高等専門学校(東京都品川区)と佐世保工業高等専門学校(長崎県佐世保市)の2校から教員を4―5人...

初代社長は2代目がモノづくりを知るため工業学校に入学させ、遊びを知るため長唄を習わせ、音楽を理解させるため作曲の勉強をさせた。... 通氏が情報技術科卒でコンピューターに強かったこともあり、この機械の...

東京都立産業技術研究センターは来春にも予定されている江東区青海への移転を控え、現本部では最後となる施設公開イベントを10日、開催した(写真)。前身の都立工業技術センターが1970年に北...

藤田安彦首都大学東京名誉教授(元東京都立産業技術高等専門学校校長)が、モンゴル出身者で日本の高等専門学校卒業生で組織する「コウセンクラブ」(東京都文京区、アレクセイ・ガンバヤル...

技術や技能の実践性、卓越性、職人としての模範性などを審査し、100人を5年間で選出する。 東京都立産業技術高等専門学校の朝比奈奎一教授や東京都立職業能力開発センター大田校の白阪彰指導員ら評価委...

東京都立産業技術高等専門学校と東京中小企業家同友会大田支部は26日18時半から同校4階合同会議室で、公開講座「テクノシティ城南コミュニティカレッジ第2講」を開く。

金澤製作所(東京都品川区、金澤光雄社長、03・3491・6147)は東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科の中西佑二名誉教授(品川区ものづくり経営支援課産学連携マネージャ...

東京都立産業技術高等専門学校と東京中小企業家同友会大田支部は12月4日17時から同校で、公開講座「テクノシティ城南コミュニティカレッジ」を開催。講師に大田区産業振興協会の山田伸顕専務理事。... 講演...

講師は東京都立産業技術高等専門学校の石川智浩准教授。

東京都立産業技術高等専門学校の荒川キャンパス(東京都荒川区)には、戦後、国内で開発された航空機が保存されている(写真)。... 学生らが同好会をつくって整備しており、か...

東京都立産業技術高等専門学校、同窓鮫洲会は、20日15時から東京都品川区の同校品川キャンパスにて講演会を開く。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン