電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

63件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

阪和興業、ハノイのCC会社を子会社化 (2019/5/31 素材・医療・ヘルスケア)

SMCハノイは月間1万トンの加工能力を持ち、鋼帯(コイル)を建材用や家電向けの薄板に仕上げて、現地の需要家に供給する。

▽白川省吾社長は顧問に▽交代理由=JFE商事グループの人事の一環▽就任日=4月1日▽本社=横浜市金沢区鳥浜町7(鋼板・鋼帯の加工・販売)

日本金属は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが宇宙機器や自動車、医療機器向けに開発した高電力密度の小型高効率モーターに、同社の無方向性電磁鋼帯「ST080HP」が採用された。......

【オタワ=ロイター時事】カナダ国際貿易裁定委員会(CITT)は24日、中国と韓国、ベトナムが冷間圧延鋼板および鋼帯をダンピング(不当廉売)し、国内企業に損害を与...

2018年上期の新社長(3)非上場会社 (2018/7/23 上期の新社長)

社名 新社長名 年齢 業種 所在地 【自動車・輸送機器】 &#...

JFE鋼板、社長に小川満氏 (2018/2/28 総合3)

▽小倉康嗣社長は相談役に▽交代理由=JFEホールディングスグループの人事の一環▽就任日=4月1日▽本社=東京都品川区大崎1の11の2(鋼板・鋼帯の製造・販売)&...

具体的には、ステンレス圧延を中心とした鋼帯事業本部と、異形鋼や精密鋼管などの加工品事業本部に分かれていた組織を統合。

12月末の普通鋼鋼材在庫、4カ月連続で減−鉄連まとめ (2017/2/10 素材・ヘルスケア・環境)

日本鉄鋼連盟によると、2016年12月末の普通鋼鋼材在庫(速報値)が前月比で4カ月連続減少した。... 品種別では、最も数量の多い鋼帯のほか、冷間薄板類や鋼管が減少したものの、亜鉛メッ...

米国は中国のステンレス鋼板・鋼帯は補助を受けて、米市場で公正価格を下回る価格で不当廉売されていると指摘した。

同社は自動車のベアリングやチェーン、バネ、トランスミッション部品などに幅広く使われる特殊鋼の鋼帯を製造する。... 「中国で特殊鋼はまだ輸入材が多い。... 部品メーカーや鋼板加工会社(コイル...

11月末の普通鋼鋼材在庫、3カ月連続で減少−鉄連まとめ (2016/12/29 素材・ヘルスケア・環境)

日本鉄鋼連盟は28日、11月末の普通鋼鋼材在庫(速報値)が3カ月連続で減ったと発表した。... 品種別では最も数量の多い鋼帯が増加した以外は亜鉛メッキ鋼板、冷間薄板類、棒鋼、形鋼、線材...

日本鉄鋼連盟は30日、10月末の普通鋼鋼材在庫(速報値)が2カ月連続で減ったと発表した。 ... 品種別でみると、最も数量の多い鋼帯や小形棒鋼などが増加したものの、亜...

日新製鋼は中国で主に自動車部品用の特殊鋼を製造する工場を稼働した。... 55%出資する子会社の浙江日新華新頓精密特殊鋼(浙江省平湖市)で冷間圧延、熱処理(焼鈍)...

アルミニウム薄板のスリット加工を手がける常磐鋼帯(東京都江東区)は、パナソニック子会社のアクティブリンク(奈良市)やサイバーダインのアシストスーツを採用した。

新役員/日本金属−執行役員・山下静也氏 (2016/5/30 素材・ヘルスケア・環境)

■執行役員鋼帯事業本部購買部門資材部長兼鋼帯営業部門特販推進部長 山下静也氏 【横顔】新卒配属時を除き、国内外拠点や流通への出向含め営業畑を歩む。

スーツを導入した常磐鋼帯(東京都江東区)では、20キログラムほどの加工物を運んだり、梱包の際の微妙な位置合わせしたりする人が、腰を痛めるケースが多かった。

この二つの目的でアシストスーツを導入したのが常磐鋼帯(東京都江東区)だ。 ... 常磐鋼帯は自動車や電機などの業界で使うアルミニウムのスリット加工に特化している。

常磐鋼帯(東京都江東区)は金属重量物の梱包作業にアシストスーツを導入。

(編集委員・大橋修) 電縫鋼管は鋼帯を円筒状に丸め、つなぎ目を直線状に抵抗溶接して製造する。

日本鉄鋼連盟がまとめた普通鋼鋼材需給(速報)によると、5月末の普通鋼鋼材在庫は4月実績を2・5%上回る692万4000トンとなり、4カ月ぶりに増加した。... 主要品種別でみる...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン