電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

111件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

計測対象の誘電体基板で金属板を挟み、さらに温度制御用のヒーターと熱電対を埋め込んだ銅板で挟む共振器を開発した。誘電率と導電率の温度特性を広帯域で計測できる。 実際にシクロオレフィンポ...

計算機シミュレーションによって熱電対の形状と充填率を設計した。... 作製した熱電発電装置は面積3・61平方センチメートル、厚み5ミリメートル、重さ1・75グラム。... 熱電対をスポンジ基材に貫通さ...

東京測器、データロガー 0.1秒間隔で高速測定 (2021/6/30 機械・ロボット・航空機2)

歪みゲージや歪みゲージ式変換器、熱電対、白金測温抵抗体、直流電圧などの測定ができる。

東京測器研、データロガー軽量化 設置・操作簡単に (2019/12/5 電機・電子部品・情報・通信2)

ひずみゲージ、ひずみゲージ式変換器、直流電圧、熱電対、白金測温抵抗体など用途に合わせて測定できる。

2019真空展/紙上プレビュー(下)芝浦メカトロニクスほか (2019/8/29 機械・ロボット・航空機1)

【岡崎製作所/真空機器用シース熱電対など】 岡崎製作所(神戸市中央区、078・251・5141)は、真空機器用シース熱電対や極低温用温度計、ヒーターなどを出...

エー・アンド・デイは国際的な食品衛生管理基準「HACCP」の温度測定・記録に対応した針状熱電対温度プローブ「AD―1220―100=写真」を発売した。

そのために微少な温度変化を計測できるセンサー(熱電対)を、極細の電極で試料と接続する。電子ビームを試料に照射して加熱すると、試料中を熱が流れて熱電対で温度変化が計測される。... 熱電...

東陽テクニカ、光ファイバー温度計測モジュール EV向け (2019/1/10 機械・ロボット・航空機1)

一般の熱電対温度センサーでは強磁場由来のノイズで測定困難だったモーターコイル内部の温度、車載バッテリーセルの温度などを感電の危険がなく、計測できる。

温度測定は、その目的によって、抵抗温度計、熱電対など多種の温度センサーから適切なものを選んで行われている。 ... そして、白金自身の変質は熱サイクルなどの条件に依存することを見いだ...

2018真空展/紙上プレビュー(中)フジ電科ほか (2018/8/30 機械・ロボット・航空機1)

【フジ電科/真空機器封止、特注品も対応】 フジ電科(川崎市幸区、044・522・6591)が紹介する「ハーメチックシール=写真」は、主に金属とガラス...

上昇気流に乗れ・航空機産業を支える企業と技術(46)チノー (2018/1/29 機械・ロボット・航空機2)

チノーがこの熱処理炉向けに提供するのが、熱電対センサーと温度変換器「KT―M」だ。 熱電対の種類は、使用温度範囲などに応じて日本工業規格(JIS)で規定されており、同...

2017真空展・紙上プレビュー(下)入江工研ほか (2017/8/30 機械・航空機2)

【岡崎製作所/取り付け簡単なシース熱電対】 岡崎製作所(神戸市中央区、078・251・5141)は真空機器用のシース熱電対(写真)などを出展...

【名古屋】デンソーは25日、新たに熱電対(ねつでんつい)を内蔵した高感度で薄型の熱流センサー「エナジーアイ=写真」を9月に発売すると発表した。熱エネルギーの解析に加え、顧客ニー...

金属の測定の場合、これまで熱電対などの温度計を使い、特定箇所を接触式で測定していた。

そこで、再加熱で応力を緩和する溶接後熱処理(PWHT)が用いられる。... 「兵庫工業会の若手経営者の会の協力を得て、16年に小型軽量の熱電対溶接機を製品化した。温度計測に用いる熱電対...

サイズも小さいため、温度計そのものによる熱の流入も抑えられるとしている。 ... 熱電対やサーミスタなど他方式に比べ、正確性や安定性などに優れるため、標準温度計に...

熱電対への加熱を電気的に行い、鋳型に設置した熱電対をすべて同一条件で検査できる。 ... 検査の際、システムの加熱アームが熱電対コラムまで移動。熱電対を自動加熱して、到達した計測温度...

精密な板金や溶接に加え、熱電対センサーやヒーター、ファンなどとの接続部分のシーリングに工夫を凝らすなどし、完全密閉構造を実現した。

以前は熱電対と呼ぶセンサーを利用していたが、真空炉での計測には向かないため、炉内の正確な温度測定が難しい。

IDEC、防爆構造の温度センサー用絶縁バリアー発売 (2016/9/26 機械・ロボット・航空機)

危険場所に設置された熱電対からのミリボルト単位の電圧入力信号と測温抵抗体からの抵抗入力信号を、4ミリ―20ミリアンぺアに変換し、非危険場所にあるコントローラーに出力する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン