電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

687件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

コーセル、ノイズフィルター拡充 大電流タイプを6月発売 (2023/4/10 電機・電子部品・情報・通信)

回生エネルギーを電源に戻す電源回生コンバーターを搭載する大型撹拌機や搬送設備、ビル空調設備、昇降設備などでの利用を想定。

TDKラムダ/コンバーター小型化 (2023/4/10 新製品フラッシュ2)

TDKラムダは直流電圧変換器(DC―DCコンバーター)の「CCGシリーズ」に、出力電力が6ワットと10ワットの2タイプを追加した。

TDKラムダ、直流電圧変換器2種 業界最小クラスに小型化 (2023/3/31 電機・電子部品・情報・通信)

TDK子会社で電源部品を手がけるTDKラムダ(東京都中央区、八鳥佐内社長)は30日、直流電圧変換器(DC―DCコンバーター)の「CCGシリーズ」に出...

経営ひと言/オカムラ・中村雅行社長「30年早い」 (2023/3/30 建設・生活・環境・エネルギー2)

横浜で鉄製家具を製造する同社を訪れた米軍将校が乗るスクーターのコンバーターを見て「開発したら自動車に載せられるかも」と考えたのが誕生のきっかけだった。

バッテリーケースやDC/DCコンバーター(電圧変換器)の開発に着手するが、「勝負の年」とする25年度まで時間は少ない。

EV・住宅間で電力相互供給 シャープ、来春にも事業参入 (2023/3/16 電機・電子部品・情報・通信1)

15日、同システム構成に必要なEV用コンバーターの試作品を公開した。... 据え置き型が主流のEV用コンバーターの重さを20キロ―30キログラムに抑え、壁掛け型に対応。... 新システム「EV連携型創...

また独立型DC/DCコンバーターも同工場のラインで23年内に量産する計画。... 「DC/DCコンバーターや4輪独立電子制御ダンパー向け電子制御ユニット(ECU)の...

TDK、車載向けチップビーズに新製品 実装面積4割小型化 (2023/2/24 電機・電子部品・情報・通信)

自動車の先進運転支援システム(ADAS)向け電子制御ユニット(ECU)や、電気自動車(EV)に搭載するDC―DCコンバーター、充電器、パワートレーン&#...

電動車の航続距離を高めるにはインバーターやコンバーターの小型化、高周波化が必要で、パワー半導体による発熱への対策が不可欠。

コスモ計器、EV向けエアリークテスター 2機種を6月発売 (2023/2/15 電機・電子部品・情報・通信2)

EV用コンバーターや冷却水路のエア漏れ計測にも対応。

トレックス、直流電圧変換器の新製品 搭載機器の電力消費減 (2023/2/2 電機・電子部品・情報・通信1)

トレックス・セミコンダクターは、コイル一体型の昇圧DC/DCコンバーター(電圧変換器)の新製品「XCL104/同105」シリーズを開発した。... DC/...

マクセルとローム、全固体電池の性能評価キット開発 (2023/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

マクセルのセラミックパッケージ型全固体電池「PSB401010H」とロームの超低消費電流技術「Nano Energy(ナノエナジー)」搭載の昇圧DC―DCコンバーター(...

DC―DCコンバーターやインバーターといった電動化部品の生産拠点である豊田自動織機の安城工場(愛知県安城市)が開発、採用した。

足元ではアナログICやDC/DCコンバーターなどの電源系部品、SiCやIGBTといったパワー半導体が需要に対し不足している。

まずは光ファイバー通信用や産業用レーザー部品など製品ライフサイクルが早い分野で国内向けに販売し、早ければ27年にEVのインバーター・コンバーター(電力変換装置)向けの供給を見込む。&#...

合弁会社は両社の強みを融合し、EV用の駆動装置(パワートレーン)、コンバーター、充電器などを開発。

DC―DCコンバーター(電圧変換器)開発の研究基盤を整えるため、虹技の工場で燃料電池を乗せた車体実験を複数回行った。... DC―DCコンバーターは燃料電池車や電気自動車などにも使用さ...

ニプロンの昇圧コンバーターなどを活用した。

マイクロニクス、4K8K放送対応のハンディ型アナライザー発売 (2022/12/19 電機・電子部品・情報・通信)

オプションでアンテナとコンバーター、電源供給ユニットをセットにした「フィールド測定システム」を用意。

パナソニック、V2Hシステム参入 EVと蓄電池を同時充放電 (2022/12/5 電機・電子部品・情報・通信)

工事費別・消費税込みの価格は、パワーステーションが96万8000円、蓄電池用コンバーターが同40万7000円、3・5キロワット時の蓄電池ユニットが同114万4000円、V2Hスタンドが同176万円。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン