電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

110件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

住友大阪セメント、災害廃棄物を再資源化 1万2000トン処理 (2019/9/4 建設・生活・環境・エネルギー2)

住友大阪セメントは2018年7月の西日本豪雨災害で発生した土砂や瓦などの災害廃棄物をセメント製造用の原料や熱エネルギーとして再資源化し、19年7月までに約1万2000トンを処理した。... セメント製...

私募債/五実興産、運転資金に5000万円 (2019/8/27 中小・ベンチャー・中小政策)

五実興産は住友大阪セメント赤穂工場(兵庫県赤穂市)の協力会社としてセメント製造などにかかわっている。

太平洋セメ、国内全工場で廃熱発電 埼玉導入で完了 (2019/8/9 建設・生活・環境・エネルギー)

廃熱発電ではセメント製造において、焼成工程で発生するガスに含まれる熱をボイラで回収し、その蒸気を使って発電する。セメントを製造するキルン(回転釜)内部は、1450度Cに達する。... ...

太平洋セメントは、2023年までにセメント製造の焼成工程で使う石炭の使用比率を現在の85%から50%に引き下げる。... セメントは1トン当たりの製造に伴い、約700キログラムのCO2...

【化学品以外にも】 今後のさらなるCO2排出抑制が難しい部門としては、航空輸送、長距離貨物輸送、製鉄、セメント製造等、電化が困難なシステムが挙げられる。

セメントを製造するキルン(回転窯)から排出されるガスを対象に、化学吸収法で二酸化炭素(CO2)を分離・回収する試験を始める。... セメント製造プラントに適用できるかど...

川重、セメント排熱発電を韓国社に納入 (2018/10/23 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は韓国最大手のセメント会社である雙龍洋灰工業(サンヨンセメントインダストリアル)の東海工場向けにセメント排熱発電設備を納入し、営業運転を始めた(写真)。......

セメントリサイクルはその一例だ。セメント製造は有価で石灰石など原燃料を調達し、それを高温の回転窯(キルン)で原料同士が溶融するまで熱し、製造していた。それに対し、廃棄物を原燃料にしてセ...

セメント製造工場の排ガスから未利用熱を回収し、蒸気タービンで発電するセメント排熱発電設備向け。... 開発した「VEGA(ベガ)ボイラ」は、コンチが出資する淮北衆北水泥(中国・...

あと、チラノ繊維はジェットエンジン向けなので時間はかかるが、順調に進んでいる」 【記者の目/機械部門の成長にも期待】 化学と並ぶ2本柱...

太平洋セメントは各種セメント製品の販売価格を2018年4月1日出荷分から1トン当たり1000円以上引き上げる。... 太平洋セメントのセメント製品値上げは11年以来7年ぶり。 セメン...

セメント大手、動き出す値上げ 底堅い需要に環境整う (2017/11/14 建設・エネルギー・生活1)

セメント大手各社がセメント値上げに向けて本格的に動き出す。... セメント製造の燃料となる石炭価格は今年、前年に比べて1トン当たり約20ドル上昇した。... 石炭価格だけでなく、主要な製造設備であるキ...

宇部興産と中国電力、インドネシア炭を共同輸送 (2017/10/20 素材・ヘルスケア・環境)

宇部は社内の自家発電やセメント製造などと外販用途で、中国電は主に発電所の燃料として使用する。

三菱マテなど、セメント工程CO2 バイオプラ製造に利用 (2017/10/17 素材・ヘルスケア・環境)

三菱マテリアルは16日、筑波大学やNECと組み、セメント製造工程で発生する高濃度の二酸化炭素(CO2)を水中に注入して藻の培養を促し、その藻をもとに高強度・高耐熱のバイオプラスチック素...

【7月0.6%増】 セメント協会がまとめた7月のセメント国内販売量は前年同月比0・6%増の362万5000トンと3カ月連続で前年を上回った。... セメント製...

6月の主要素材、7品目生産増 車・半導体向け堅調 (2017/7/31 素材・ヘルスケア・環境)

セメントや産業用の板紙も堅調だ。... セメントは東京都内を中心とする民間工事の増加により、販売好調が続いている。... 「各社のキルン(セメント製造に使用する回転釜)はフルで回ってい...

【実質3.6%増】 セメント各社の販売量は回復基調をたどっている。... 先行きへの期待感からセメント各社も生産を増やしている。... 【収益圧迫要因】 &#...

川崎重工業は、従来型に比べ電力消費量を約10%低減したセメント排熱発電設備向けボイラを完成した。... 中国セメント大手コンチグループとの合弁会社、安徽海螺川崎工程(ACK)と...

宇部興産、山口・伊佐工場に排熱発電設備を新設 (2017/4/21 素材・ヘルスケア・環境)

宇部興産は伊佐セメント工場(山口県美祢市)に排熱発電設備を新設すると20日発表した。... 同設備の導入は15年の苅田セメント工場に次いで2例目となる。排熱発電はセメント製造工程で出る...

モロッコのセメント製造大手CIMAFは、アビジャン市内のヨプゴン工業団地の工場に加え、西部サンペドロで国内2ヵ所目の製造拠点を建設している。... モロッコのコートジボワールへの輸出品は金額順に、肥料...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン