電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

60件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

メルシャンは小鹿が目印のチリワイン「プードゥ」の品ぞろえを、6月21日から合計4種と2倍に増やす。赤ワインでブドウ品種のメルロー&カルメネール(写真)、白ワインでソーヴィニヨン...

チリワインは経済連携協定(EPA)の恩恵で関税が安いことに加え、寒暖差が激しい高山気候のためワイン品質に有利。... (編集委員・嶋田歩) 【仏を抜く...

食品・飲料メーカー、SNS活用で話題性向上 (2016/5/4 建設・エネルギー・生活2)

ワイン市場では低関税の恩恵があるチリワインの売り上げが好調だが、同ワインは単価が500円前後と低いため、収益効果は必ずしも大きくない。 メルシャンは中高価格帯のチリワインや、高価格の...

■缶チューハイ・ワイン好調続く−低価格商品浸透後押し ビール類離れに歯止めがかからない中で伸びているのが、缶チューハイと低価格のワインだ。... ワインも低価格の...

アサヒビール、人気チリワイン拡充−日本仕様の新商品 (2016/3/8 建設・エネルギー・生活2)

アサヒビールはチリワインのヒット商品「サンタ・ヘレナ・アルパカ」で、上位ブランドを投入する。日本市場向けにチリのワイナリーと共同開発した「ラ・プンタ・レセルヴァ=写真」の赤白ワインを29日にス...

輸入ワイン市場で、チリワインが2015年にフランスワインを抜いて数量1位になったことが、財務省の酒類輸入通関実績でわかった。... チリワイン増加に貢献したのはアサヒビールが販売する「サンタ・ヘレナ&...

メルシャン、ワイン販売4%増狙う (2016/1/14 建設・エネルギー・生活1)

ワイン市場全体の伸びは同2%増と予想。市場の2倍の伸びを達成するため、売れ筋のチリワインの品ぞろえを強化。... チリワインでは500円台のラデラ・ヴェルデなどに続き、1500―2000円台の...

チリに続き、今後は豪州、米国などのワインの価格引き下げが期待される。米国ワイン「フランジア」を扱うメルシャンは米国や豪州の割安ワイン調達機会が今後増えるとみて、調査や提携を強化する。チリワイン「アルパ...

アサヒビールは、チリワインの人気ブランド「アルパカ」の、スパークリングワイン「サンタ・ヘレナ アルパカ・スパークリング・ブリュット=写真」を29日に発売する。 ......

アサヒビールは9月から、国産のペットボトル入りワインを前年同期比で1割強、増産する。... ワイン市場は、女性からの人気を背景に安定した伸びが続いており、特にペットボトル容器ワインは重量が軽い利点もあ...

チリは経済連携協定(EPA)により他国に先行してワイン関税が引き下げられ、低価格ワインにとって魅力は大きい。... 高価格ワインは関税の影響が小さいが、低価格ワインでは数十円の価格差が...

「一番搾り」など酒類事業が好調だったキリンは増収、各利益段階が増益で、アサヒもウイスキーや輸入ワインが伸び、売上高が4期連続、営業と経常利益が2期連続で過去最高。... ワインもチリワイン「アルパカ」...

日米間では牛肉関税を現行38・5%から15年間程度で9%にすること、ワイン関税を同15%から7年間でゼロにすることが固まった。... 2国間協定で関税を引き下げたチリワインはこ...

「チリワインの人気がこんなに長く続くとは思わなかった」と話すのは、メルシャン社長の横山清さん。 チリワインの人気は味の良さに加え、ワイン関税が他国に先駆けて下がったことが大きい。15%...

内訳は国産ワインが同8%増の430万ケース、輸入ワインが同8%増の330万ケース。... 新たに畑や生産者を限定した小ロットのワインや瓶内2次発酵のスパークリングワインを投入する。&#...

2015年3月3日に家庭向けのチリワイン「サンタ・リタ シークレット・リザーブ」と業務向けの南フランスワイン「ル・ヴァル」、同17日に家庭向けイタリアワイン「パンテラ・ドーロ」を相次ぎ発売する...

例えば「魚をよく買っている人に新鮮なサンマ」を、「先週あるフランスワインを買った人には翌週はチリワイン」をといった具合だ。

8月5日にペットボトル入り大容量ワイン5品と、缶容器ワインの新アイテム2品をそれぞれ発売。... 8月に投入する大容量ワインはフランスワインとチリワインの赤・白のほか、健康志向を意識してポリフェノール...

チリ外務省輸出振興局は自国産ワインの拡販支援を強化する。... まだのびしろは十分ある」(フェリックス・デ・ビセンテ局長)とし、日本へのチリワイン輸入拡大に意欲を示している。 ...

ドイツへのワイン取材と前後して、東京でチリワインのランチイベントに参加した。... さて今回はチリワインと中華のマリアージュ(料理との組み合わせ)がテーマ。... 私の印象で言えば、チ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン