電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

67件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

国産品に切り替えて調達コストが約480万円増加した一方、不良品による下流工程での無駄な作業が減り、全体で約630万円の削減に成功した。 ... このため検査や選別、加工などに手間がか...

2011年に合計約8000万円を投じて表面処理工程を強化し、営業体制も拡充。... 仕上げ用機械加工や組み立てなどの下流工程も内製化している。

自動車部品では難加工材や複雑形状品が増えており、下流工程の金型の修正作業は時間とコストが膨らみがちとなっている。... 上流工程の質の向上と同時に、加工工程での革新にも取り組んでいる。... それでも...

そうした状態は工程内不良の多さに現れていた。 ... まず製造現場で複数工程を管理する「組長」の教育を強化。... 上流から下流工程まで全員参加の不良発生防止活動は、確実に成果をあげ...

JFEは「垂直分業」をキーワードに、粗鋼生産をはじめとした上流工程は日本に置き、海外は提携などで下流工程の拠点を戦略的に広げてきた。

新日本製鉄は10日、円高による輸出減などに対応するため、製鋼の下流工程のうち亜鉛メッキのライン集約に乗り出したことを明らかにした。

そこで現地に下流工程の拠点を構えて、国内の製鉄所は収益性を見て極力“足を縮め”ようということ」。

最近では中国の江蘇省にエンジン用ピストンリングの下流工程の拠点を作るなど、最終製品に近いものは客先に近いところで生産するという戦略を進めている。 ... より上流の鍛造工程から現地で...

【投資の効率化も】 これらはほとんどが日本の製鉄所で作った半製品を現地に運び、現地で冷間圧延やメッキを施すいわば下流工程の工場。... 高炉を建てるとなれば投資額は数千億円規模にふく...

現地法人の幹部には、概要設計や基本設計といったシステム構築の上流工程や、日本の本社との調整業務などを担わせる。従来は技術力に秀でた人材を採り、そのまま現地法人で下流工程を担当させるケースが多かった。

鉄鋼メーカー側からすれば「(高炉という)上流工程の概要が決まらないうちに(圧延などの)下流工程だけを増強することは考えにくい」(関係者)と言うわけだ。&...

生産能力は還元鉄が年間150万トン、下流工程の製鋼が同80万トン、圧延が同60万トン。

合弁新会社は要求分析や仕様書作成などソフト開発の上流工程を主に手がける。... VTMがソフト開発下流工程のプログラミングやユニットテストを担当しコストを削減。

もともとはプログラム開発など下流工程を対象にQA活動を行っていたが、その際に上流工程でつくる設計書の不備が発覚する場合が多かった。このため対象工程を上流へ段階的に引き上げた。 今年度からは要件...

国内の設備投資が一段落つけば、次は海外とりわけアジアに投資していくことになる」 「下流工程については、資本業務提携を結んで相手先に鉄鋼半製品を供給する取り組みを続け、国や品種の幅を広げていく。...

これまで開発の下流工程を中心に委託してきたが、上流工程の発注も進める。

同部会でのSIは、提案・見積もりなどの上流工程から、開発・導入といった下流工程まで、顧客向けのSIプロジェクトと同様の流れで進める。... 中堅社員にとっては下流工程の勘所を取り戻すきっかけにもなりそ...

京西はYDCが強みにしてきたコンサルティングや営業、設計といった上流工程の業務を取り込み、合算ベースで約10億円になる事業売り上げを、2011年9月期に14億円まで引き上げる。 エンジニアリン...

同工場に偏光板貼(は)り付けや品質検査などの下流工程向け設備を導入して月産3万5000台とし、既存工場の月産12万5000台と合わせて16万台体制とする。

プロジェクトの上流から下流工程まで両社が継続して支援。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン