電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

62件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ほかに内定した委員は、青木節子慶応義塾大学総合政策学部総合政策学科教授、中須賀真一東京大学大学院工学系研究科教授、松井孝典千葉工業大学惑星探査研究センター所長(東大名誉教授)、山川宏京...

【名古屋】中部航空宇宙技術センター(名古屋市中区、三田敏雄会長、052・221・6681)は、中須賀真一東京大学大学院工学系研究科教授らが開発する超小型衛星「ほどよし1号」の利用ニーズ...

東京大学大学院工学系研究科の中須賀真一教授の研究室と次世代宇宙システム技術研究組合は16日、国内の各大学が開発中の超小型衛星4機の同時打ち上げ計画について、打ち上げ時期が2012年末に決まったと発表し...

昨年12月、東京大学の中須賀真一教授らはこんな構想を公表した。... 中須賀教授は「小さくても機能はいっぱい詰まっている。

大学・高専の宇宙工学活動を支援する「UNISEC」に加盟する東京大学の中須賀真一教授らは、2020年までに世界100カ国で、大学生や中小企業が超小型衛星の開発に参加できる日本主導のネットワークを築く構...

東京大学の中須賀真一教授らが大型衛星の100分の1程度の重さ50キログラム以下の超小型衛星の普及を目指して、こんな構想を明らかにした。

現在のところ、参加企業は、衛星の断熱仕様を担当する中小企業のオービタル・エンジニアリング、東大発のベンチャービジネスである「アクセルベース」など5社で、東京大学大学院工学系研究科の中須賀真一教授がリー...

恩師でもある航空宇宙工学専攻教授の中須賀真一教授の研究室に入り、最先端の人工衛星の開発など幅広い研究をする。

わずか1キログラムほどの衛星開発をお弁当になぞらえるのは、その分野で世界をリードする東京大学大学院教授の中須賀真一さん。

【6月17日】▽天体核物理と宇宙(18時15分―19時15分、鷹野正利早大教授)▽Fermiγ(ガンマ)線衛星による宇宙科学観測(19時20分―20時20分、片...

次いで多いのは、ナノテクノロジー研究で著名な横山直樹富士通研究所フェローの「グリーン・ナノエレクトロニクスのコア技術開発」(45億円)、日本の小型衛星開発の第一者である中須賀真一東京大...

東京大学の中須賀真一教授は「衛星は打ち上げ成功後、衛星をどう生かすかが大事」と、打ち上げ後の衛星の任務遂行や運用管理の整備を指摘する。

東京大学の中須賀真一教授と開発を進めた「PETSAT(ペットサット)」と呼ばれる折り畳み式の人工衛星で「技術的にチャレンジングな取り組み」(スギ本社長)だが、組合内でも...

東京大学大学院工学系研究科の中須賀真一教授らが進める超小型人工衛星開発事業実用化に向け、共同研究から事業化まで一貫して行える「次世代宇宙システム技術研究組合」が設立される。... 同研究開発支援プログ...

東京大学の中須賀真一教授は「超小型衛星は宇宙開発の敷居を大幅に下げる。... ユニセックの理事長も務める中須賀教授は「支援金を増やしてもらえば、衛星研究の大きな後押しになる」という。

このほか、北海道工業大学、創価大、東大、首都大学東京、東北大学の各研究室学生が研究開発の現状や今後の取り組みについて、説明が行われた また総会に先立つ理事会で役員改選が行われ、在任5年の八坂哲...

設立メンバーは中村氏のほか、同工学専攻の中須賀真一教授ら計5人。... 中須賀真一東大教授は「コストが安く、開発期間も短い小型衛星は宇宙開発のしきいを大幅に下げ、宇宙利用の分野やプレーヤーを爆発的に増...

「ナノ・ジャスミン」の開発を進める中須賀真一東大教授の話 低価格の超小型衛星を国際的なチームを組んで打ち上げることの意義は大きい。

組織の立ち上げに尽力した中須賀真一東京大学航空宇宙工学専攻教授は「宇宙開発の主役は人工衛星。... 中須賀教授の持論だ。

1回目となる今回はアニメ「機動戦士ガンダム」原作者でアニメーション監督の富野由悠季氏を招き、情報理工学系研究科長の下山勲教授、工学部航空宇宙工学科の中須賀真一教授と「工学〜それは意志を実現する体系」と...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン