電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

54件中、3ページ目 41〜54件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

そこで刃形に目をつけた。 4枚刃の刃幅を等分割にしながら、各刃の位相をずらす特殊刃形を採用し、切削量を不均一にした。... 「刃形、チップポケット、発熱対策の三つの技術を組み合わせて...

このためソディックは形彫り放電加工機「AG40L」にスイス・エロワのハンドリングシステムを組み合わせた自動化システムを提案した。... 工具先端には段があり、刃こぼれしにくい。... ニッケル系合金を...

日立ツールは刃先交換式正面フライス工具「アルファ正面フライス AFE45形」を発売した。独自の刃形を採用し、切削抵抗を抑えて切り粉の排出性も高めた。

ボールとボールの間に樹脂を入れたボールリテーナ方式の直動案内部品「SPR/SPS形」が目玉。... 4枚刃や8枚刃の多刃仕様もラインアップし、高速・高能率加工をアピール。... 8枚刃でねじ...

標準的な刃形をあらかじめ登録・設定し、操作ディスプレー上の絵文字(アイコン)から選んで刃の径を入力すると再研磨加工を始める。

切削抵抗の低い刃形を採用し、加工時に生じる刃先の発熱を抑えて安定加工を実現。... 価格は2枚刃が1万3786―3万1647円、4枚刃が1万5876―3万6382円。... 2枚刃は強ねじれの外周刃を...

東洋刃物の全自動刃付け研削盤「Super KGV=写真」が合板メーカーから注目されている。... 合板用原木は難切削材が多く、刃のメンテナンスは不可欠。... 刃物をセットしてタッチパ...

切削抵抗の低い刃形設計や高硬度材用のコーティング材の採用などで、従来のボールエンドミルと比べて3倍以上の能率で加工できる。... 4枚刃は外周刃に大きなバックテーパー(工具に逃げを与えるための...

工夫を凝らした刃形が切粉を効率良く排出し、切粉詰まりによる折損や巻き付きを防ぐ。

同技術は4枚刃の刃幅を等分割にしながら、各刃の切削量を不均一にする特殊な刃形を採用。... 刃と刃の間の溝を2段階の構造にすることで、切り粉の排出性と剛性を兼ね備えた。

外径は6ミリ―25ミリメートルで、刃長は15ミリ―50ミリメートル。... 波刃形の採用で、切り粉を分断し排出性を向上させる。

【イワタツール/刃が欠けにくい高硬度鋼用ドリル】 イワタツール(名古屋市熱田区、岩田昌尚社長、052・671・8111)は、金型の焼き入れ鋼などの高硬度鋼向け超硬ドリ...

外径は6ミリ―25ミリメートルで、刃長は15ミリ―50ミリメートル。... 波刃形を採用し、切り粉を分断して排出性を向上した。

底刃のすくい面を研削し、良質の底面加工が可能になった。... 形状は2―4枚刃、刃先径1ミリ―20ミリメートル、刃長は刃先径の1・5―4倍と豊富にそろえた。穴開け性能を高めたスロット刃形タイプもある。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン