電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,898件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

大阪地区で入荷が進み、冷延コイル、熱延コイル、厚板が増えた。... 鋼製家具や器具などに使う冷延コイルは同11・5%増の5万8000トン、自動車や配電盤、建築用に使われる熱延コイルは同21・8...

日鉄ステンレスは省合金二相鋼「SUS821L1」厚板に対して熱加工制御プロセス(TMCP)を適用し、機械特性を高めた。... 厚板の表面と内部の硬度差を一般製法より縮小し耐摩耗性をアッ...

東京製鉄、厚板など3品目でEPD認証取得 7品目に (2024/1/30 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京製鉄は国際的認証機関の米ULから、厚板、酸洗コイル、溶融亜鉛メッキコイルの3品目で環境製品宣言(EPD)を取得した。

内訳はH形鋼が9万5000トン、熱延コイルが13万トン(うち輸出は3万5000トン)、厚板が3万トン。

東京地区の厚板相場は、もち合いで推移している。... 厚板の相場(ベースサイズ=板厚19ミリメートル)は、直近がトン当たり13万1000―13万6000円。...

神鋼、加古川の厚板工場 仕上げ圧延機を更新 (2024/1/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

神戸製鋼所は加古川製鉄所(兵庫県加古川市)厚板工場での仕上げ圧延機の更新工事を完了し、営業運転を再開した。... 同機は加熱炉で熱したスラブ(鋼片)...

日鉄ステンレスの省合金二相鋼、京都市の雨水滞水池ゲートに採用 (2024/1/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

日鉄ステンレスの省合金二相鋼「NSSC2120(SUS821L1)」厚板が、京都市上下水道局鳥羽水環境保全センター(京都市南区)の雨水滞水池流入ゲー...

さらに近年では厚板(切り板)材の加工精度向上から多様な需要層で競合が激化。

現時点で東京地区では、鋼板品種の主要品目である冷延薄板、厚板、建材品種のH形鋼、異形棒鋼の全てが2カ月以上横ばっている。

また缶と異なり、ライフサイクルが非常に長いので、水平リサイクルを実現するにはもう少し年月が必要だと思う」 ―厚板の生産状況は。

東京地区で厚板、熱延コイル、冷延コイルの全品目の在庫が減ったことや、大阪地区でも厚板と冷延コイルが減ったことが主な要因。 ... 工事現場の敷板に使う厚板は同14・3%減の6...

韓国の日本製ステンレス厚板へのAD撤廃 特殊鋼倶楽部など「歓迎」 (2023/12/25 素材・建設・環境・エネルギー)

特殊鋼倶楽部の清水哲也会長(大同特殊鋼社長)とステンレス協会の久保田尚志会長(日本冶金工業社長)は連名で、韓国貿易委員会(KTC)が輸入される日本製ステ...

内訳はH形鋼が9万トン、熱延コイルが14万トン(うち輸出は4万トン)、厚板が3万5000トン。

検証2023/グリーン鋼材 鉄鋼大手出そろう (2023/12/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

日鉄は菓子缶から熱交換器向けまで幅広く、JFEはオフィスビル用厚板などを受注した。... 注目されるのがJFEの造船用厚鋼板の案件だ。

2024年 賀詞交歓会 (2023/12/18 賀詞交歓会)

(15日現在) 団体名 日時(1月) 会場(所...

日鉄、シンガポール商社にグリーン鋼材厚板販売 (2023/12/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本製鉄はシンガポールの鋼材商社スティラリスに対し、生産時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ないグリーン鋼材「エヌエスカーボレックス ニュートラル」厚板の販売...

激動の経営/相沢鉄工所(2)全自動切断、顧客の要望 (2023/12/8 中小・ベンチャー・中小政策)

「厚板の全自動機は技術課題も多く価格も高くなるため汎用機で対応していた。ただ、最近の人手不足で作業も大変な厚板こそ全自動化してほしい、というお客さまの声が大きくなり、開発するなら当社しかないと開発を進...

日鉄ステンレス、鶏肉脱骨ロボ向けに独自二相鋼厚板供給 (2023/11/27 素材・建設・環境・エネルギー)

日鉄ステンレスがニッケル含有量を2%程度に抑えて開発した独自二相ステンレス鋼「NSSC 2120(SUS821L1)」厚板が、前川製作所(東...

JFE商事、子会社に太陽光発電導入 (2023/11/22 素材・建設・環境・エネルギー2)

JFE商事は厚板加工子会社の栃木シャーリング(栃木県真岡市、仲原嘉信社長)の工場棟に太陽光パネルを設置し、運転を始めた。

内訳はH形鋼が9万5000トン、熱延コイルが14万トン(うち輸出は4万トン)、厚板が4万トン。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン