電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,113件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ダイハツ、12日に生産再開 京都工場で商用車2種 (2024/2/1 自動車・モビリティー)

ダイハツ工業は31日、国土交通省が安全性を確認し出荷停止を解除した商用車のトヨタ自動車向け「プロボックス」とマツダ向け「ファミリア バン」について、12日に京都工場(...

(総合1参照) 解除されたのは、軽乗用車のミライースとトヨタ自動車に供給する「ピクシス エポック」とSUBARU(スバル)に供給する「プレオ&...

昨年の英車生産、4年ぶりに100万台超え (2024/1/29 自動車・モビリティー)

英自動車製造販売協会(SMMT)の発表によれば、商用車を含む自動車生産台数は23年に103万台と、前年比で17%増加した。... 日産はサンダーランド工場で、スポーツ多目的車&...

ホンダ・GM、FCシステムを米で量産 年内に搭載車投入 (2024/1/29 自動車・モビリティー)

スポーツ多目的車(SUV)「CR―V」をベースに開発する燃料電池車(FCV)に搭載し、2024年内に米国と日本で発売する。... 乗用車のほか商用車、定置電源、建設機械...

01年に45メガパスカルの水素ステーションの実証設備、14年には国内初の商用水素ステーションにバルブを納入した。... 23年6月改訂の政府の水素基本戦略では、世界で商用車などにおいて燃料電池の導入が...

2月中旬にも生産再開を検討する商用車2車種は、受託生産車にとどまっている。... (大阪・田井茂) ダイハツは2月中旬にも京都工場(京都府...

ダイハツ工業が2月中旬にも商用車2車種の生産を再開する検討をしていることが23日分かった。... サプライヤーの部品供給の条件と商用車の顧客の反応の両方を見ながら、生産再開のタイミングを探っている。

ダイハツ工業は型式の認証試験不正問題で、国土交通省が商用車3車種の型式指定を取り消す行政処分案に対する23日の聴聞を欠席し、「意見はない」とする陳述書を提出した。... 3車種はインドネシア工場で生産...

19日には一部商用車で国土交通省が出荷停止処分を解除し、部品サプライヤーは車種ごとの順次生産再開に期待を寄せる。... (大阪・田井茂) 国交省はダイハツの商用車「グ...

同計画に基づく戦略プロジェクト「PERTE(ペルテ)」の対象として先駆けて発表されたのが、電気自動車(EV)・コネクテッドカー(つながる車)分野だ。&#...

(総合3に関連記事) 型式指定の取り消し対象は、ダイハツのインドネシア工場で生産してきた商用車「グランマックス」と、OEM(相手先ブランド)供給してい...

国土交通省がダイハツ工業のインドネシア生産3車種の「型式指定」を取り消す方針を固めたのは海外の商用車モデルとはいえ、厳しい姿勢を示したことになる。そのうちグランマックスは22年度のダイハツ車で最も生産...

車の電動化やカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)などの課題に車産業従事者550万人の仲間で対応。「協調領域を示せるのが商用車だ」とチームで難題に挑む決意だ。 &#...

パワーエックス(東京都港区、伊藤正裕社長)は11日、日本瓦斯(ニチガス)の町田営業所(東京都町田市)と千葉営業所(千葉市美浜...

トヨタ自動車は10日、スズキ、ダイハツ工業と共同開発する軽商用電気自動車(EV)について、2023年度中の導入を延期する判断をしたと明らかにした。... 軽商用EVバンには、3社などが...

これまでの実績を上積みするとともに、当社の商用車業界における地位を確固たるものにすべく、まい進していく。 ...

一つが高速道路と一般道における自動運転車の走行レーンの整備だ。 ... 工事におけるドローンや自動運転車の活用など他の先行事業との連動も目指す。 ... ドライバー...

商用車でも品質不正問題を起こした日野自動車と三菱ふそうトラック・バスが5月に経営統合を発表。

2022年、送迎用バスに幼児が置き去りにされる事件が相次ぐ中、商用車向けの安全装置で技術を培ってきた松波社長はそう考えた。... 車を熟知した草加氏と、学生の知恵が助けになった。 ....

アルテックは20日、トルコの商用車メーカーKARSAN(カルサン)の小型ノンステップ電気バス「e―JEST(イージェスト)」を発売したと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン