電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

177件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

また、10月の小売売上高は同4・3%増、1―10月の固定資産投資は前年同期比1・8%増とそれぞれ前月から1ポイント改善。消費や設備投資が堅調なことも銅市場で好感された。 ...

THIS WEEK (2020/11/16 総合2)

16日(月)大安 ■政治・経済 ▽7―9月期の国内総生産(GDP)速報値(内閣府) ▽財政制度等審議会財政制度分科会(財...

工場や電力網などへの固定資産投資は、1―9月が前年同期比0・8%増と20年に入り初めてプラスとなった。

インフラ投資の拡大に加え、医療・衛生用品やパソコンなどへのコロナ流行を背景とする世界的な特需を受けて輸出が好調に推移し、景気を下支えした。... 幅広い投資動向を反映する同1―9月の都市部固定資産投資...

THIS WEEK (2020/10/19 総合2)

19日(月)大安 ■政治・経済 ▽9月の実質輸出入動向(日銀) ▽9月と20年度上半期の貿易統計(財務省) ▽財政制度等...

中国の固定資産投資は、コロナ禍の影響で1―2月は前年同期比24・5%減と落ち込んだが、公共投資を中心に底入れを強めて1―8月は同0・3%減にまで持ち直している。

幅広い投資動向をカバーする1―8月の都市部固定資産投資は前年同期比0・3%減だった。インフラ投資や不動産投資にけん引され、落ち込みは1―7月の1・6%減から一段と縮小した。

下振れリスクに留意 日本政策投資銀行(DBJ)は、資本金10億円以上の大企業について設備投資計画調査を毎年6月に実施している。この調査は1956年...

需要の約5割を占める中国の堅調な公共インフラ投資を背景に、主用途となるステンレス鋼向け添加剤需要の増加が相場を押し上げている。... 上昇を支えているのが、中国の経済対策によって好調な公共投資だ。道路...

THIS WEEK (2020/8/10 総合2)

10日(月)友引 山の日 ■国 際 ▽7月の中国消費者物価、卸売物価(国家統計局) 11日(火...

他方、投資の代表指標である固定資産投資(除く農家の投資)は、1―3月期の前年比16・1%減から1―6月期には同3・1%減までマイナス幅を縮め、4―6月期は筆者推計で前年...

ただ工場や道路などへの固定資産投資は、民間部門の回復が遠い。1―6月の国有企業の固定資産投資は前年同期比2・1%増だったが、民間企業は同7・3%減と全体(同3・1%減&...

幅広い投資動向をカバーする1―5月の都市部固定資産投資は前年同期比6・3%減。... 政府が経済立て直しの中核に位置付けるインフラ投資は既に大規模プロジェクトのほとんどが再開されており、投資全...

また、投資の代表指標である固定資産投資も前年比16・1%減と19年通期の同5・4%増からマイナスに転じた。製造業が19年通期の前年比3・1%増から1―3月期には同25・2...

THIS WEEK (2020/5/11 総合2)

11日(月)仏滅 ■政治・経済 ▽4月27日の日銀金融政策決定会合「主な意見」 ■産業・企業 ▽経団連会長会見 ▽4月の車名別新車販売...

幅広い投資動向を反映する1―3月の都市部固定資産投資は16・1%減少した。

また、投資の代表指標である固定資産投資(除く農家の投資)を見ても、1―2月期は前年比24・5%減と19年通期の同5・4%増から一気にマイナスに転じた。製造業は19年通期...

国家統計局が16日発表した1―2月の小売売上高は前年同期比20・5%減、鉱工業生産は13・5%減、都市部固定資産投資は24・5%減と、小幅増の市場予想(ロイター通信調べ...

鉱工業生産や固定資産投資といった実際の経済データは趨勢(すうせい)的に減速を続けているが、19年11月のデータはおおむね市場予想を上回っており、減速ペース自体やや緩和しているように見え...

足元では、工場や道路、電力網など向けの固定資産投資も改善。... また、固定資産投資は、19年1―12月が前年同期比5・4%増と19年1―11月から0・2ポイント改善し、6カ月ぶりに伸びが加速...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン