電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

104件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

きょうの動き (2018/6/1 総合3)

■政治・経済■ ◇経団連指針に基づく就職活動で企業の選考活動解禁 ◇17年度の税収実績(15時半、財務省) ◇正社員と非正規社員の賃金格差訴訟2件の上告審判決&...

THIS WEEK (2018/5/28 総合2)

1日 (金)先負 ■政治・経済 ▽経団連指針に基づく就職活動で企業の選考活動解禁 ▽1―3月期の法人企...

LIXILの前3月期、営業益16%増 子会社・不動産売却で補填 (2018/5/8 建設・エネルギー・生活1)

サッシなど住宅建材でアルミニウムなどの原材料価格や物流費の上昇はあったものの、資産の整理に伴う子会社売却や不動産売却などで補い、増益を確保した。

東京エレクトロン、メッキ装置子会社売却 半導体前工程に集中 (2018/4/5 電機・電子部品・情報・通信1)

東京エレクトロンは4日、半導体製造に使うメッキ装置の開発などを手がける米連結子会社TEL NEXXの全株式を、シンガポールのASM・パシフィック・テクノロジー(ASMPT)に売...

日立製作所は、茨城県でバス・タクシーなどの交通サービス事業を手がける連結子会社の日立電鉄交通サービス(茨城県日立市)を、みちのりホールディングス(東京都千代田区)に売却...

きょうの動き (2017/10/24 総合3)

■政治・経済■ ◇全国財務局長会議(10時、財務省) ◇流動性供給入札(10時半、結果は12時45分、追加発行した銘柄は17時、財務省...

THIS WEEK (2017/10/23 総合2)

《今週の予定》 23日 月 赤口 ■政治・経済 ▽安倍自民党総裁記者会見(党本部&...

LIXILの4―6月期、営業増益 海外子会社の収益改善 (2017/8/8 建設・エネルギー・生活1)

ビルの外装壁(カーテンウオール)を手がける海外子会社の収益改善や、コスト削減が寄与した。 ... 売上高は水回り事業の好調などで子会社売却による減収を補い、同1・2&...

【シドニー=時事】オーストラリアの四大銀行の一つ、ウエストパック銀行は25日までに、傘下のインフラ投資会社ヘイスティングス・マネジメント売却に向け、不動産投資ファンドのチャーター・ホール・グル...

連合内の調整を難しくしていた最大の障害が解消に向かい、東芝再建のカギを握る子会社売却の実現に一歩近づきそうだ。 ... 東芝は今年度中に子会社売却を終えなければ2期連続の債...

旭硝子、比の建築用ガラス生産から撤退−子会社売却 (2017/6/21 素材・ヘルスケア・環境)

建築用ガラスを生産・販売する100%子会社の「AGCフラットガラス・フィリピン」(AGPH)の全株式を、12月末までにフィリピンのTQMPグラスマニュファクチュアリングに売却す...

トクヤマは1日、売却手続きを進めていた多結晶シリコン事業のマレーシア子会社「トクヤママレーシア」について、5月31日付で韓国OCI(ソウル)への事業譲渡を完了したと発表した。 ...

神鋼、介護事業の子会社売却 (2017/4/11 素材・ヘルスケア・環境)

神戸製鋼所は介護関連事業の子会社、神鋼ケアライフ(神戸市中央区)の株式の66・7%を住友林業に譲渡する。28日をめどに売却する予定。... 株式の売却額は明らかにしていない。

キリンHDの今期、ブラジル子会社売却 当期益押し上げも (2017/2/14 建設・エネルギー・生活1)

キリンホールディングス(HD)は13日、不採算子会社のブラジルキリンをオランダのビール大手、ハイネケングループに2017年内めどで一括売却を決めたと発表した。売却額は約770億円で、同...

三菱ケミなど素材各社、M&A活況−既存事業の限界突破 (2017/1/1 素材・ヘルスケア・環境)

■進むグローバル化 富士フイルムは武田薬品工業の子会社で総合試薬メーカーの和光純薬工業(大阪市中央区)の大型買収を決めたばかりだが、すでにその次も見据えている。......

東芝テック、クリーニング機器事業の子会社売却-特別利益17億円 (2017/1/1 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝テックは完全子会社のTOSEI(静岡県伊豆の国市)が行う業務用クリーニング機器などの事業を、3月末にキョウデンエリアネット(東京都品川区)に売却する。 &#...

タカタは29日、自動車内装部品を手がける米子会社アービン・オートモーティブ・プロダクツを米車部品メーカーのピストン・グループに売却したと発表した。売却額は明らかにしていないが、2016年7―9月期連結...

【ニューヨーク=時事】欠陥エアバッグの大規模リコール(回収・無償修理)で経営が悪化している自動車部品大手タカタが、リコール費用を捻出するため、内装材を製造する米国子会社を売却す...

日本紙が現地に連結子会社を設立し、関係当局との手続きを経て、9月までに資産取得を済ませる。... 国内紙市場が縮小し続けるなか、日本紙は既存事業の競争力強化とともに事業構造転換を経営課題に掲げ、子会社...

焼津水産化学工業、中国子会社売却 (2016/4/1 建設・エネルギー・生活1)

焼津水産化学工業は中国遼寧省で調味料を生産する全額出資会社「大連味思開生物技術」を3月31日にかつお節メーカーの丸啓鰹節(静岡県御殿場市)に譲渡した。為替の変動や労務費の高騰により業績...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン