電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

127件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

主要建設資材の今年度需要、全資材が増加 国交省見通し (2019/8/27 建設・生活・環境・エネルギー1)

普通鋼鋼材のうち、形鋼が同0・4%増の480万トン、小形棒鋼が同1・9%増の750万トンを見込んでいる。

品種別でみると、最も数量の多い鋼帯や小形棒鋼などが増加したものの、亜鉛メッキ鋼板や冷間薄板類など薄板製品が大幅に減少した。

先行指標を見ると(小形棒鋼を使う)RC造の長期的な落ち込みは極めて深刻だ」と指摘。

鉄鋼、需要回復に遅れ−4―6月の底、見方強まる (2016/3/4 素材・ヘルスケア・環境)

国内では在庫調整の進展の目安になる薄鋼板3品在庫が大幅に増加し、建築用の小形棒鋼の生産もプラスに転じる気配がない。... 小形棒鋼の生産量は1月までで17カ月連続の減少。

建材の中でも、鉄筋などに使う棒鋼は20社以上が製造している。... 普通鋼電炉工業会によると、2015年度の鉄筋用小形棒鋼の国内出荷量は14年度の821万トンを大きく下回り、770万トン台まで減少しそ...

鉄筋などに使う小形棒鋼も「海外の顧客は日本製を欲しがる。... 棒鋼も化粧品にあやかり”ジャパンプレミアム“で売り出す?

2015年10、11月と小形棒鋼の生産は増加傾向にある。

東京地区の異形棒鋼市況は軟調なまま。... しかし、人手不足による納期遅れやコスト増が影響し、需要家は異形棒鋼を使う鉄筋コンクリート構造(RC造)を敬遠。... これに対し、小形棒鋼の...

鉄骨構造(S造)に使うH形鋼など形鋼類が51万9803トン(在庫率92・9%)、鉄筋コンクリート構造(RC造)向けの小形棒鋼など棒鋼類が74万9...

条鋼類の主要品種のH形鋼は同7・6%減で7カ月連続のマイナス、小形棒鋼は同8・0%減で6カ月連続のマイナス。

東京地区の異形棒鋼は一段安懸念が消えない。... 電炉は実需見合いの減産を続けるが、小形棒鋼の在庫率は1月に91%(適正値は70―80%)に。

大阪地区の異形棒鋼相場は続落し、前月に比べトン当たり1000円下がった。... 昨年12月、1月と小形棒鋼生産は69万5000トン、66万5000トンと、2カ月連続60万トン台に落ち込んだ。 ...

小形棒鋼の生産も5カ月連続減とメーカーも抑制基調。

小形棒鋼の14年12月の在庫率は100%を超えた。

小形棒鋼の国内在庫率が2014年12月に104%となった。

主要品種は鉄骨構造(S造)に用いるH形鋼など形鋼類が54万3607トン(在庫率100・4%)、鉄筋コンクリート構造(RC造)向けの小形棒鋼など棒...

条鋼類の主要品種のH形鋼は、同4・0%減で6カ月連続のマイナス、小形棒鋼は同9・2%減で5カ月連続のマイナス。

製造業向けが多い広幅帯鋼が同0・3%増、厚板も需要産業の造船業の受注の好転で、同1・0%増となる一方、消費増税の反動減による建築向けの不振により、代表品種である小形棒鋼が同3・0...

東京地区の異形棒鋼が続落し、2013年10月以来1年3カ月ぶりの安値に落ち込んだ。... なお、経済産業省の集計によると、鉄鋼メーカーが14年10―12月に計画した小形棒鋼の生産量は前年同期比1・6&...

全国小棒懇談会の中村真一会長(新日鉄住金執行役員)は2015年度の国内小形棒鋼の生産出荷量について「14年度並みの需要量を期待できる」とし、4年連続で900万トン超になるとの見通しを明...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン