電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,616件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

技術者を育成しロボットシステムインテグレーター(SIer)機能も強化中。23年に新本社・工場を整備し、24年2月期は過去最高の売上高14億円となり「25年2月期も15億円を超える」計画...

MSTコーポ、8カ国61人が工場見学 (2024/5/24 機械・ロボット・航空機)

同社は工場見学を積極的に受け入れ、「顧客に役立つ情報を発信している」(担当者)。ロボットや無人搬送車(AGV)を活用した自動化生産システム、ロボットのティーチングの手間...

ファナック、CNC一新 顧客目線の使いやすさ重視 (2024/5/23 機械・ロボット・航空機2)

5軸や複合 構成自由に ファナックがロボットや周辺機器をはじめとする機械単体の性能追求から、人の働きやすさや工場全体の最適化までを踏まえた提案を進めている。... ロボットの...

コネクテッドロボティクスはロボット開発ベンチャー。... 自分が任された総菜盛り付けロボットの開発は、何も分からないところからのスタートだった。... 取引先のロボットメーカーの工場長は今でもコンサー...

21年に第2工場(神奈川県綾瀬市)で導入した多軸ロボット2台による「次世代型溶接ライン」は、幅約6×奥行き約3メートル。... ロボットや溶接電源は安川電機製。... ワーク...

主要地上戦闘システム(MGCS)と呼ばれる今回の開発プロジェクトでは、両国の防衛産業が武装、装甲板、飛行ロボット(ドローン)防御システムなどを分担して開発する。 ...

経営ひと言/アルトリスト・橋田浩一社長「開函ロボに自信」 (2024/5/22 機械・ロボット・航空機2)

同業界は中小・零細企業が多く、ロボットの需要があっても投資になかなか踏み切れない。... 同社は段ボール箱を開函(かん)し、中身を取り出すロボットシステムを開発。「この工程は人手の工場...

一方でコストや製品の競争力を高めるため、工場の部分的な停止や生産配置の変更など世界規模で拠点を再編する。... 一方、事業利益は半導体やロボット関連の市場停滞や原材料費、エネルギーの高騰の影響で同25...

ロボット正面のディスプレーには歯科医院のロゴやお知らせも表示できる。 こうして23年4月には平沢歯科(神奈川県秦野市)が搬送ロボットの第1号を導入。... さらに「人...

和同産業、ロボ草刈り機にGPS 作業エリア拡大 (2024/5/21 機械・ロボット・航空機2)

【盛岡】和同産業(岩手県花巻市、三国卓郎社長)は、ロボット草刈り機「ロボモアKRONOS」の上位モデルを開発した。... 果樹園や工場などを中心に年間300台の販売...

Mujin、スバルの工場に知能ロボライン (2024/5/21 機械・ロボット・航空機2)

Mujin(東京都江東区、滝野一征最高経営責任者)は、SUBARU(スバル)の大泉工場(群馬県大泉町)向けにクランクシャフト鍛造粗材の加工ライン投入作業...

デンソー、欧でミニトマト収穫ロボ受注開始 (2024/5/20 機械・ロボット・航空機2)

【名古屋】デンソーは欧州でミニトマトの全自動収穫ロボットの受注を始めた。... 同ロボット「アーテミー」は、オランダのグループ会社のセルトン(南ホラント州)と共同で...

機械加工は本社工場が単品、大東工場では量産品と役割を分担している。また組み立ては本社工場で、鋳造は大東工場で行っている。 ... 既に鋳物のバリ取りを試験的にロボットで自動化した経験...

主力の直動案内機器などを半導体製造装置や産業用ロボットなど成長分野に拡販し収益性を高める。 ベトナム新工場建設などを含む成長投資に150億円、既存設備の更新に70億円を設定した。

HCI、東日本でサービスロボ拡販 埼玉に営業所開設 (2024/5/16 機械・ロボット・航空機1)

今後は協働ロボットなども追加する。従来の飲食店やホテル向けに加え、工場や物流施設にも訴求する。 ... 顧客はロボットを見学後、実証検証を通じて導入を検討する。

FUJI、26年度めど売上高1800億円へ 工作機械の黒字化目指す (2024/5/16 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】FUJIは電子部品実装ロボット(マウンター)と半導体製造装置のダイボンダーの事業領域拡大を軸に、2027年3月期に売上高で24年3月期比41・7%増の1800億円、営...

エンシュウの本社工場(浜松市中央区)に産業用ロボットを用いたPPLのデモ機を置く。 現状でPPLのテスト加工を行えるのは米国とドイツのみで、日本ではエンシュウの工場が...

コンバム、ECで海外直販 吸着パッドなど3000品目 (2024/5/15 機械・ロボット・航空機2)

コンバムは半導体製造やロボットに使う吸着パッドなどを販売する海外向け電子商取引(EC)サイトを6月に開設する。... ただ、工場自動化に貢献する主力の吸着パッドや真...

オークマ、岐阜・可児工場内に新物流拠点 ロボで効率化 (2024/5/14 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】オークマは可児工場(岐阜県可児市)内に、同社全体の物流拠点となる「オークマPDC」をグループ企業の日本精機商会(愛知県小牧市)と共同で建設...

インダストリーアルファ、工場・倉庫の省人化提案 (2024/5/14 中小・ベンチャー・中小政策)

搬送ロボ、品質・性能向上 Industry Alpha(インダストリーアルファ、東京都板橋区、渡辺琢実社長)は、人工知能(AI)や自律移動ロボ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン