電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

251件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.022秒)

ソフトバンク、スマホで映像共有・通話 遠隔サービス向け (2021/9/30 電機・電子部品・情報・通信2)

ソフトバンクは29日、遠隔地にいる人同士が同じ映像を見ながら即時に対話できる法人向けサービス「ビジュアモール ビジュアルトーク」の提供を30日に始めると発表した。... 利用者は、離...

2社の強みを生かし、法人向けサービスの強化につなげる。

米シティグループが、法人向けサービス強化の一環として、日本で証券サービス部門を新設したことが1日、分かった。部門長には証券サービス業務の責任者を務めてきた古海敏勝氏が同日付で昇格した。 ...

輝け!スタートアップ(76)プロゴス (2021/5/27 中小・ベンチャー・中小政策)

英会話力、AIで自動採点 【安価・迅速採点】 プロゴス(東京都渋谷区、安藤益代社長)は、法人向け英語スピーキングテスト「PROGOS」で年間受験者1...

ソフトバンク、マレーシア社に65億円出資 (2021/5/12 電機・電子部品・情報・通信1)

ADAの営業体制や人工知能(AI)関連の知見を活用し、アジアで法人向けサービスなどの展開を加速する。

KDDI、飲食店換気促進でCO2濃度計測 (2021/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIはコロナ禍対策として、室内の二酸化炭素(CO2)濃度を計測し、換気を促す法人向けサービスを5月6日から無償提供する。 ... 無償提供は1法人につき1セットの...

KDDIは住友商事と合弁で通信事業を手がけるほか、法人向けサービスを展開。

まずは法人や自治体などに限定販売し、22年をめどに個人向けを含めた本格販売に乗り出す。... 中部電力ミライズ(名古屋市東区)と共同で、充電設備工事や二酸化炭素(CO2)...

検証2020/5G商用化 通信料引き下げ圧力 (2020/12/11 電機・電子部品・情報・通信)

競争加速で投資に影響 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは3月に第5世代通信(5G)商用サービスを始めた。... KDDIとソフトバンクは早期エリア拡大のため、4G...

常時取引や無店舗といった特徴を生かし、ジャパンネット銀は電子商取引や競馬など公営競技の決済、ソニー銀行は低金利の住宅ローンなど個人向けサービスで業容を拡大した。 ... こうした環境...

名刺をスキャンしてデータ化する個人向けの「Eight」、名刺データを企業資産として共有できる法人向けの「Sansan」の両サービスはコロナ禍でも導入実績を伸ばしている。... 法人向けサービス導入企業...

KDDI、法人向けドローン運用サービス 機体・保険パッケージ化 (2020/9/23 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIは、モバイル通信網を用いた飛行ロボット(ドローン)の目視外運航を実現する管理システムや機体、損害保険、保守、通信サービスをパッケージ化して提供する法人向けサービスを11月上旬に...

新型コロナ/マスクなし、画像で検知 KDDIなど法人向けサービス (2020/9/16 電機・電子部品・情報・通信1)

KDDIは、エコモット、WDS(東京都豊島区)と、画像認識技術で自動検温とマスク着用の有無を検知する法人向けサービスを始めた。... 料金はすべて消費税抜きで、クラウドが初期費用1万円...

個人客の預かり資産を管理・運用する業務などを手がけるが、法人向けサービスでも提携を具体化する。

KDDI、虎ノ門に新拠点 社員の座席6割に (2020/7/20 電機・電子部品・情報・通信)

東京・飯田橋の本社にある法人向けサービス部門を8月7日から順次、新拠点に移転させる。オンライン会議ツールを充実させるほか、複数のクラウドサービスの活用を想定し、高度なセキュリティーシステムを導入。

JR東、「えきねっと」来夏に刷新 (2020/6/10 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東日本は9日、インターネットJR券申し込みサービス「えきねっと」を2021年夏めどに刷新すると発表した。... 交通系ICカードで新幹線などに乗車する「eチケットサービス」との連携も広げるなど、イ...

KDDI、AIで検針 法人向けデータ一元管理 (2020/6/2 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIは1日、GMOクラウドと、人工知能(AI)で電気やガス、水道、工場の生産設備など各種メーターの点検、検針作業を効率化する法人向けサービスを始めたと発表した。... サービスID...

KDDI、CO2濃度監視 スマホで換気促す (2020/5/25 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIは、室内の二酸化炭素(CO2)濃度を常時監視し、換気を促す法人向けサービスをエコモットと共同開発し、6月8日に提供を始める。... 月額費用は回線利用料込みの機器接続料が1台当...

日本PCサービスは、外部委託していたコールセンターや営業の部隊を自社グループに取り込み、パソコン周辺機器やスマートフォン販売・レンタルの法人向けサービスを強化する。... 専門のIT部署を持たない個人...

タイムズモビリティ(東京都品川区、川上紀文社長、03・6747・8161)は、6月1日からカーシェアリングのポイントシステム「TCPプログラム」の法人向けサービスを始める。... 個人...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン