電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

48,960件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

5月の大型・中型トラック販売、11%増 4カ月連続プラス (2024/6/12 自動車・モビリティー)

経済成長でトラック需要が増える新興国での拡販に加え、物流の脱炭素化がより強く求められる欧米での電動化戦略、自動運転対応といった先進技術をいかに磨けるかが各社の成長のカギになりそうだ。

飛島建など、山間・地下工事を遠隔点検 全自動ドローン活用 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

飛島建設はKDDIスマートドローン(東京都港区)と共同で、全自動型の飛行ロボット(ドローン)と衛星ブロードバンドインターネットを使って遠隔地からイン...

大面積田畑で効率作業 井関、123馬力ロボトラクター発売 (2024/6/12 機械・ロボット・航空機1)

自動操舵モードの搭載により、オペレーターが搭乗しての作業も可能。ホーム位置誘導機能を備え、耕起などの作業終了後にリモコン操作で設定したホーム位置まで自動で走行する。 大面積の田畑でも...

ポイント 自動化が困難な技能職において技能実習制度を正しく活用し、外国人材に活躍してもらうための仕組み作りに着手。

スカパーJSATなど、高度4000mから5G通信 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

自動追尾機能を持つレンズタイプのアンテナを地上局として利用した。

佐藤薬品が生産自動化 工程間に移動ロボ、多品種少量ライン構築 (2024/6/12 生活インフラ・医療・くらし1)

【奈良】佐藤薬品工業(奈良県橿原市、佐藤雅大社長)は、2024年度にロボット活用による自動生産化や製造管理システムのクラウド化などに取り組む。... 手作業をロボットアームなどでの作業...

15分でマニュアル作成 スタディスト、AI機能追加 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

動画をAIによって自動で分割、字幕を生成でき、20の言語に対応する説明文の生成や文章校正、要約も可能。

NECとNLJ、物流の全体最適で提携 共同輸配送を効率化 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

両社は今後、40年を目標とした物流のあるべき将来像である「フィジカルインターネット」の実現に向けて、自動運転トラックを利用した新しい輸配送や、製造から販売まで物流データをつなぐための標準化や社会実装な...

アバター成長でスキル向上実感 三菱電が新システム (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

三菱電機の工場自動化(FA)とITの統合ソリューションである「イーファクトリー」により、一つの製品を作るのに必要な「サイクルタイム」を自動的に取得後、開発したシステムへと情報を共有する...

三菱重工サーマル、欧に電動冷凍ユニット 中小型配送車向け (2024/6/12 機械・ロボット・航空機2)

商用電源(プラグイン電源)と冷凍機専用発電機を併用することで、走行・停止など車両状態に合わせてプラグイン充電と走行充電、バッテリー運転を自動で切り替え可能。

ヤマザキとナガセインテグレックス、自動化機器で提携 (2024/6/12 機械・ロボット・航空機2)

ヤマザキはナガセインテグレックス(岐阜県関市)と、労働力不足解消に向けた自動化機器の開発や製造販売に関して業務提携した。... 製造業では労働力不足に対応するため、労働環境の改善や生産...

5月の鍛圧機械受注、14%減272億円 2カ月ぶりマイナス (2024/6/12 機械・ロボット・航空機2)

一方、小型、中型、超大型プレス、油圧プレス、フォーミング、自動化装置は軒並み減少した。

奈良先端大発スタートアップ第1号 micaを認定 (2024/6/12 科学技術・大学)

同社では拾ったゴミの種別と位置を自動で取得、記録できるIoT(モノのインターネット)トング「PoisTongs(ぽいすとんぐ)」を製品化。

ゆうちょ銀行は9月に、現金自動預払機(ATM)用資金を共同管理するサービスを三井住友信託銀行の東京都内の一部支店向けに始める。

また人工知能(AI)やロボットなど自動化技術の利用拡大プランを人手不足の業種ごとに策定する。

生産性の向上を後押しするため、企業庁は無人搬送ロボット(AGV)や自動検品システム、自動券売機といった省力化設備を用途ごとにカタログ形式で示し、中小の導入を補助する「省力化投資補助事業...

CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)や次世代車「ソフトウエア定義車両(SDV)」など新たな潮流の広がりを踏まえ、大電流対応など車載領域の技術革新を加...

生産設備機器製造と中古工場自動化(FA)機器販売のエフ・アイ・ティ(岐阜県各務原市)社長の古田貴士は、中国ロボットメーカーの社長に迫られた。... エフ・アイ・ティは自...

出荷数の確認時間2割減 両備システムズ、AIツール提供 (2024/6/11 電機・電子部品・情報・通信1)

束になっている鉄筋の断面をスマートフォンで撮影すると、AIが本数を自動で判断する。

PEGASUS、メキシコに車部品工場 鋳造で複雑形状対応 (2024/6/11 自動車・モビリティー)

またメキシコ工場ではバリ取りの自動化により、仕上げ工程の1ラインに要する人員を半数以上削減。... 生産設備の増強や鋳造・機械加工の省人化、自動化、製品ラインアップの強化などを進める考えだ。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン