電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9,493件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

日揮HDの通期見通し、2期ぶり営業黒字転換 (2024/5/15 機械・ロボット・航空機1)

一方、営業損益は海外案件での追加費用などの損失計上が響き、189億円の赤字(前期は366億円の黒字)となった。

株式等関係損益は政策保有株式の削減で売却益1085億円を計上した一方で、ベア投信の持ち値改善を進めて売却損2981億円を計上。

サンケン電気が新中計、売上高27年度2500億円 (2024/5/14 電機・電子部品・情報・通信1)

また、1月に発生した能登半島地震によりサンケン電気の子会社である石川サンケンが被災したため、23年度連結決算では特別損失を計上。

東洋紡の通期見通し、営業益89%増 価格改定・コスト減 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

当期損益は、営業利益の増加や為替差益の計上などにより、24億円(前期は6億円の赤字)と黒字転換した。

J-MAX、中計見直し 31年3月期に3年後ろ倒し (2024/5/14 自動車・モビリティー)

計画初年度の24年3月期は、中国・広州市とタイで各2工場を各1工場にして従業員計約250人を削減し10億円の当期損失を計上した。

乗用車7社の通期見通し、6社が増収 北米など販売堅調 (2024/5/14 自動車・モビリティー)

25年3月期は競争力を確保しながら、人への投資で3800億円、このうち仕入れ先・販売店支援で3000億円を計上する。

東レの前3月期、当期益69%減 炭素複合材が低迷 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

一方で炭素繊維複合材料事業において、風力発電翼用途の需要低迷で減損損失を計上したことが営業利益や当期利益に影響した。

訪日外国人客数の回復により旅行収支は4・2兆円と過去最大の黒字を計上したものの、第1次所得収支に依存する基調は変わらない。

同期は投資有価証券評価損を計上したことが響いて、当期純利益は減益だった。

米子会社ベラン・メディカル・テクノロジーズ(VMT)の電磁ナビゲーションシステムの製造販売終了による損失519億円や、品質変革プログラムの費用約230億円を計上した。

ニコンの前3月期、増収営業減益 (2024/5/10 電機・電子部品・情報・通信)

カメラなどの映像事業は好調だったが、フラットパネルディスプレー(FPD)露光装置の販売数減少やヘルスケア事業では一部製品が新品と再生品を区別しないで販売していた疑義が出たことによる調査...

23年3月期まで4期連続で当期赤字を計上した。

富士フイルムHDの前3月期、営業最高益 デジカメ販売好調 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

バイオ医薬品の開発・製造受託(CDMO)事業は使用を見込んでいた部材の有効期限が切迫したため棚卸資産評価減を計上したが、デンマークでの製造受託が堅調だったことと、生産最適化で増収となっ...

メタルアートは9日、ダイハツ工業の出荷停止に伴う補償金として2024年3月期に特別利益1億4500万円を計上したと発表した。

川重の通期見通し、事業益2.8倍1300億円 (2024/5/10 機械・ロボット・航空機)

前期は国際共同開発に参画する「PW1100G―JMエンジン」の損失計上の影響で事業損益が赤字だったが、防衛省や米ボーイング向けビジネスが伸長し、事業損益は450億円の黒字(前期は150億円の赤...

旭化成の前3月期、売上高最高 住宅・ヘルスケア堅調 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

一方、事業環境の悪化による石化関連での減損損失などを計上したが、当期損益は438億円の黒字(前期は919億円の赤字)となった。

武田薬の前3月期、営業益56%減 開発中止薬の損失響く (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

クローン病に伴う複雑痔ろう治療薬「アロフィセル」の米国での開発中止や肺がん治療薬「モボセルチニブ」の開発中止などの減損損失1306億円を計上した。

ラウンドワン、米で高級日本食 来年度30店舗 (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし1)

同社が公表した25年3月期計画で、高級日本食事業「デリシャス」のコストとして10億円を計上。

コロナ禍を経て在宅勤務が定着する中、NYCBは1月、オフィスなどの融資焦げ付きに備えた引当金を計上したところ、株価が急落した。... NYCBは2四半期連続で赤字を計上した一方、今月には財務基盤強化を...

24年3月期決算でも「営業面の努力」として、2兆円を計上。... このうち、仕入れ先などに向けた費用としては3000億円を計上する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン