電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

854件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

高砂熱学が新中計、27年3月期に経常益200億円 成長投資510億円 (2023/5/18 機械・ロボット・航空機2)

高砂熱学工業は2027年3月期までの4カ年中期経営計画をまとめ、経常利益200億円(23年3月期は166億円)、自己資本利益率(ROE)10%程度(同8...

高砂熱学工業の水電解装置などの実証実験も進める。

斎藤元彦兵庫県知事と野北浩三東播磨県民局長、都倉達殊高砂市長は、三菱重工業が高砂製作所(兵庫県高砂市)に整備中の水素製造から発電までの一貫実証拠点「水素パーク」を視...

高砂熱学工業、脱炭素で広島・北広島町と連携 (2023/4/5 機械・ロボット・航空機1)

高砂熱学工業と広島県北広島町は、2050年に温室効果ガス(GHG)の実質排出量ゼロを目指す「ゼロカーボンタウン」の実現に向けた包括連携協定を結んだ。

三菱製紙、耐熱プレスボード「Aボード」を高砂工場に移管 (2023/4/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

三菱製紙は2023年度下期に、アラミドを原料とする耐熱プレスボード「Aボード」生産を白河事業所(福島県西郷村)から高砂工場(兵庫県高砂市)に移管する。... 白河の当該...

高砂熱学工業、創立100周年記念ロゴ (2023/4/4 機械・ロボット・航空機1)

高砂熱学工業は11月16日に創立100周年を迎えるのを前に、記念ロゴマーク(写真)を制定した。... 色は前身の「高砂煖房工事」の暖房のオレンジを起点に、冷房のライ...

2023TOP入社式語録/アマダ・磯部任会長ほか (2023/4/4 機械・ロボット・航空機1)

高砂熱学工業・小島和人社長 次の100年築く 「環境革新で、地球の未来をきりひらく。」

「京都工場(京都府長岡京市)、高砂工場(兵庫県高砂市)、子会社のKJ特殊紙(静岡県富士市)の連携を強め、売上高営業利益率10%実現に動く。

新役員/三菱重工業 執行役員・寺沢賢二氏ほか (2023/3/28 機械・ロボット・航空機1)

■シニアフェローエナジードメインGTCC事業部副事業部長兼高砂製作所長 田中克則氏 【横顔】国内初のM501F形ガスタービン採用の九州電力の発電所で負荷100%に到達...

高砂熱学工業はインフレ特別一時金11万円を従業員に支給する。

企業信用情報/8日・9日 (2023/2/10 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由◎ 【8日】 ◎ユービーエム ①建築工事②東京都江戸川区③4000万円④氏家圭...

環境省、来月6日に脱炭素経営フォーラム カルビーなど14社登壇 (2023/2/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

主な登壇企業はワールド、カルビー、高砂香料工業、ソフトバンク、加藤軽金属工業、NTC、八洲建設、コーセー、東京吉岡、明治ホールディングスなど。

経営ひと言/高砂熱学工業・小島和人社長「活況止まらず」 (2023/2/1 機械・ロボット・航空機2)

「社員のモチベーションが上がり、能力が高まる」と説明するのは、高砂熱学工業社長の小島和人さん。

タクマ、播磨でボイラ工場開所式 再生エネ電力100% (2023/1/27 機械・ロボット・航空機)

タクマはゴミ焼却施設やプラント向けのボイラを生産する播磨工場(兵庫県高砂市=写真)の建て替え工事を完了し、26日に開所式を開いた。

【エネ庁長官賞】▽「高効率二段過給ガスエンジン(KG―18―T)」川崎重工業▽「電源力率・電源効率改善型PWM制御誘導加熱インバータ」島田理化工業 【中小企業庁長官賞...

「WELL認証」同時に学ぶ 空調設備工事大手の高砂熱学工業が東京・東新宿の本社のオフィス環境を改善している。

2023TOP年頭語録/アマダ・磯部任社長ほか (2023/1/9 機械・ロボット・航空機)

高砂熱学工業・小島和人社長 快適かつ最適 「環境クリエイター」として、快適かつ最適な空間創造と地球環境保全に貢献する。

2023年に周年記念を迎える企業 (2023/1/10 編集特集)

2023年に周年記念を迎える企業(順不同) 100年/1923年創業・設立 社名所在地主な事業内容または業種 ...

2023年 経済・産業 主な日程 (2023/1/4 総合3)

国内連結子会社14社もニデックを冠した社名に変更  ▷三井E&Sホールデ...

11月1日に高砂商工会議所の第11代会頭として就任。... 高砂市との連携を強化し、「魅力ある街づくりに取り組みたい」と商工会議所が地域発展の拠点となる未来図を描く。 &#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン