電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

151件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

展望2017/NEC社長・新野隆氏「中計達成へもう一歩先に」 (2017/1/10 電機・電子部品・情報・通信)

技術はもとより倫理観や宗教など、いろいろな視点を持った人たちと共創して、20年に提言をまとめたい」 【記者の目/来年度、成長戦略実行の時】 &#...

情報サービス10社の通期見通し−9社が営業増益 (2016/11/7 電機・電子部品・情報・通信)

情報サービス主要10社の2017年3月期連結決算業績予想は、企業のIT投資が堅調に推移していることから、9社が営業増益を見込む。... 特にITと金融を融合した「フィンテック」やIoT(モノの...

兼松の4―9月期、当期益20%減−原油価格低迷・鉄鋼苦戦 (2016/11/3 建設・エネルギー・生活)

ITサービスや携帯電話事業が堅調に推移したものの、原油価格低迷の影響により鉄鋼事業が苦戦したほか、エネルギーや化学品事業も落ち込んだ。 部門別の営業利益は、電子・デバイスが、製造業向...

NTTデータ、印に海外管理部門を集約 (2016/9/7 電機・電子部品・情報・通信2)

同社は今秋に米デルのITサービス部門の買収を予定しており、買収後に集約作業に着手し3年後に完了させる予定。 ... こうした中、管理部門の集約で、本業のITサービ...

TIS、決済支援で東南ア攻勢−現地仕様を開発 (2016/6/14 電機・電子部品・情報・通信2)

TISは決済関連を支援するITサービス事業を通じ、東南アジア地域の現地企業向けビジネスを強化する。... 現地企業向けには、独SAPなど欧米IT企業のIT製品の導入支援業務を強化しているほか、クラウド...

大量の設備データを一元管理するソフトを活用し、顧客の生産性向上や品質最適化につながるIoT(モノのインターネット)関連サービスを開発、提供する。 ... 三井物産は今...

キヤノンマーケティングジャパンは24日、フィンテック(金融とITの融合)関連分野に特化したベンチャーファンド「FinTechビジネスイノベーション投資事業有限責任組合」と、ICT関連分...

キヤノンMJの前12月期、営業益6.2%増−増益は6期連続 (2016/1/27 電機・電子部品・情報・通信1)

16年12月期は事務機やITサービス事業で増収増益を計画する一方、イメージングシステム事業は増収減益の見通し。

ブイキューブは海外のITサービス事業を拡大する。... 顧客を拡大して、収益に占める中国事業の比重を高める。 ... 台湾と韓国、ベトナムなどのICT市場の開拓も重視し、同事業を本格...

日立システムズは新たな成長に向けて、農業分野のITサービス事業を深耕している。... 同社は販売管理や生産・履歴管理システムを中心に、農業栽培・流通に関するITサービスを提供している。... 日立シス...

4―9月期連結決算は複合機やインドでのITサービス事業、サーマルメディアなど産業分野が伸びた。

直販体制の強化で複合機など事務機の拡販に加えて、印刷状況などを管理して業務効率向上やコスト削減につなげる「マネージド・プリント・サービス(MPS)」といったサービス・ソリューション事業...

「10月以降はマイナンバー(社会保障・税番号)関連事業を含め、売り上げが伸びるだろう」と期待するのは、三菱総合研究所社長の大森京太さん。ITサービス事業で主に自治体へシステム構築を提案...

各社とも同制度関連業務を支援するためのシステムやITサービスを続々と始めている。中でも、顧客や従業員の番号の収集が義務づけられる金融機関や事業会社への収集代行サービスは、多くの需要が望めると見込んでい...

業界全体で変われるようにしないといけない」 ―特にITサービス事業の強化が顕著です。 ... 各社は特にITサービス分野でM&A(合併・買収)...

ウォンテッドリー(東京都港区、仲暁子最高経営責任者〈CEO〉、03・5422・9881)は、求人・求職者向けのITサービス事業を強化する。... ウォンテッドリーはITサービス事業の海...

世界的な販売好調に加え商業印刷やITサービス、ビジネス向け製品といった新規分野拡大が奏功している。... リコーは海外のITサービス事業が拡大。... 「ITサービスや商業印刷といった戦略的に伸ばす部...

キヤノンマーケティングジャパン(MJ)は、2017年までにITソリューション事業を再編する。グループ企業のキヤノンITソリューションズ(CITS、東京都品川区)にキヤノ...

東南アジアでのITサービス事業を強化する。 買収したアイネットソリューションズは東南アジアでIT基盤構築やコンタクトセンターサービス、データセンターサービスなどを展開する。今回の買収...

さくらケーシーエスは、事業継続マネジメントシステム(BCMS)の国際規格「ISO22301:2012」の認証を取得した。対象はITサービス事業の拠点であるアウトソーシングセンタ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン