電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

61件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

清水建、環境配慮コンクリ開発 バイオ炭でCO2固定 (2022/8/10 建設・生活・環境・エネルギー)

低炭素セメントとの併用により、CO2の吸収量が製造時の排出量を上回る「カーボンネガティブ」を実現できる。

ゼネコン4社、研究開発費6%増680億円 最先端技術融合で新価値創出 (2022/8/1 建設・生活・環境・エネルギー)

大成建設は二酸化炭素(CO2)の吸収量が製造時の排出量を上回る「カーボンネガティブコンクリート」を軸に、25年度の現場適用を21年度比10倍にする目標を掲げる。... 竹中工務店も鹿島...

大成建、環境配慮コンクリ本格適用 脱炭素技術を社会実装 (2022/7/18 建設・生活・環境・エネルギー)

大成建設は二酸化炭素(CO2)の吸収量が製造時の排出量を上回る「カーボンネガティブコンクリート」を中心に、環境配慮コンクリートを自社建設現場に本格適用する。... ...

CO2吸収コンクリ普及でコンソーシアム 鹿島など55者連携 (2022/6/20 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島とデンカ、竹中工務店など55者は、二酸化炭素(CO2)の排出量より吸収量が多い「カーボンネガティブコンクリート」の社会実装に向けコンソーシアムを始動した。......

メタン原料樹脂で車・繊維向け新材料 住化など共同開発 (2022/6/1 素材・医療・ヘルスケア)

同樹脂は、製造時の電力に再生可能エネルギーを用いた場合、ライフサイクル全体の二酸化炭素排出量が大きくマイナスとなるカーボンネガティブ樹脂として第三者機関により認定されている。 ...

鹿島、建設に3Dプリンター導入 金沢工大と共同研究 (2022/5/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

鹿島などが開発した環境配慮型コンクリート「CO2―SUICOM」を材料に使い、カーボンネガティブを実現する施工技術の確立を目指す。

大林組、CO2ゼロコンクリ開発 今年度に工事適用 (2022/4/18 建設・生活・環境・エネルギー)

大林組は製造工程で排出される二酸化炭素(CO2)を実質ゼロ以下に引き下げたカーボンネガティブコンクリート「クリーンクリートN」を開発した。低炭素型コンクリートとして2010年...

鹿島、CO2吸収コンクリで専門組織 社会実装へ技術開発けん引 (2022/4/13 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島は二酸化炭素(CO2)の排出量より吸収量が多い「カーボンネガティブコンクリート」の社会実装を視野に、技術研究所内に専門組織「CN(カーボンネガティブ/ニュートラル...

三菱ケミカルHD、米複合材メーカーへマイナー出資 (2022/2/24 素材・医療・ヘルスケア)

天然繊維の配合比率は非公表だが、同社は亜麻のCO2吸収量は石化樹脂由来の排出や複合材加工時に排出されるCO2量を上回るとしており、同社ではカーボンネガティブ素材として訴求する。

その一つの革新的カーボンネガティブコンクリートの材料・施工技術および品質評価技術の開発を、鹿島とデンカ、竹中工務店が実施する。

山田さんは土壌中に炭素貯留もできるため「カーボンネガティブの効果がある」と話す。

農業・新時代 化学・農薬メーカーの挑戦(2)住友化学 (2021/10/21 素材・医療・ヘルスケア2)

また菌根菌は二酸化炭素(CO2)を吸収・固定する“カーボンネガティブ”の役割も期待されており、新たな価値を提案する。

鹿島・竹中・デンカ、次世代コンクリを共同研究 CO2大幅削減 (2021/10/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島、竹中工務店、デンカの3社は、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向け次世代型カーボンネガティブコンクリート技術を共同研究する。3社の技術を融合して二酸化...

バイオマス発電にCCUS技術を融合すれば、エネルギーを生み出しつつ大気中のCO2を地中に埋めて、排出より吸収するCO2が多い“カーボンネガティブ”に貢献できそうだ。

鹿島と日コン、カーボンネガティブコンクリ研究 CO2の固定化高める (2021/9/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島と日本コンクリート工業は31日、二酸化炭素(CO2)を大幅に削減できるカーボンネガティブコンクリート製造技術の共同研究を始めることで合意したと発表した。... カーボンネガティブの...

日本も2020年10月に菅義偉首相が50年までのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)を宣言した。... 「頑張って(カーボンニュートラルに向けた)検討をさ...

アストラゼネカ、東京支社を移転 (2021/5/25 ヘルスケア)

英アストラゼネカは2025年までにグローバル全体で自社事業からの温室効果ガス排出量ゼロ、30年までにバリューチェーン全体で排出量より削減量が多いカーボンネガティブの達成を目指している。

住化、カーボンニュートラル実行計画 22年度から (2021/3/22 素材・医療・ヘルスケア)

住友化学は2022年度から始まる次期中期経営計画に、50年のカーボンニュートラル(CN、二酸化炭素〈CO2〉排出実質ゼロ)に向けた実行計画を盛り込む。... 同社では自社のCO2排出削...

IGCCはCO2を減らす「カーボンネガティブ」への道を開く。... Jパワーは竹原火力発電所(広島県竹原市)で10%のバイオマス混焼を実施しており、カーボンネガティブの可能性も...

三菱重工エンジ、バイオマス発電所でCO2回収 英社と技術実証 (2020/6/25 自動車・機械・ロボット・航空機)

植物由来の燃料を使うバイオマス発電はCO2排出量が正味ゼロ(カーボン・ニュートラル)のため、環境負荷の低減に向けて利用の拡大が見込まれている。 ... 一方、Drax...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン