電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

447件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

JR西日本、大阪駅地下新駅に駅弁自販機 改札内コンコースに設置 (2023/3/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

同自販機はロッカー型。

JR西、ロッカーで商品受け取り 大阪駅など4駅で実証 (2023/3/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

専用のオンラインサイトで注文した商品をJR西の4駅に設置した同サービス対応のスマートロッカーで受け取れる。... ロッカーは大阪駅、北新地駅、大阪天満宮駅、高槻駅に設け、コストコの野菜や果物、花束など...

FUJIの宅配ロッカーシステム「クイスト」が、中古品販売店を展開するセカンドストリート(名古屋市中区)の「セカスト買取ロッカー=写真右下」として採用された。...

注文からロッカーでの受け取りまですべてスマートフォンの操作で完結できる。... コロナ禍を契機に非接触の物流ニーズが増加したが、西武HDではロッカーの有効利用に着目。スマートロッカーのスタートアップ、...

荷物を入れるロッカーを20個備え、コンビニのように保冷保温のショーケースを搭載して移動販売もできる。

他に技術賞が立命館大学チームの「自動生成の高性能小型人工知能(AI)で誰でもAIが使える未来に」、アイデア賞にマースウインテック(長野県坂城町)の「IoT冷蔵ロッカーの...

ロッカーに私物を入れる仕組みも整え、フロアの半分のレイアウトを変更し、9月にはフリーアドレス化も果たした。

大和ハウス、「家事シェアタウン」全国展開 (2022/12/21 建設・生活・環境・エネルギー)

同ハウスには家族の構成員が各自の荷物を個別管理できるロッカーや専用ボックスなどを設置。

タカハ機工(福岡県飯塚市、大久保千穂社長)は、ロッカーなどに使われるソレノイド仕様の電気錠で、従来製品より大型の機種を開発した。... ソレノイドを使った...

ペーパーレス化の浸透により、従業員は身軽に活動できるようになり、また個人が使うロッカーも小型化できた。

ロッカーは立った人が肘を置ける高さにして立ち話をしやすくした。

ZERO、浜松のイオンに冷蔵ロッカー設置 食品ロス削減後押し (2022/12/6 中小・ベンチャー・中小政策)

ZEROが開発したフーボは、食品ロスを削減するためのIoT(モノのインターネット)冷蔵ロッカーで、賞味・消費期限が間近など流通の難しくなった商品などを販売できる。

自律走行ロボットとカートを切り離せるのが特長で、薬剤や検体・輸血、酸素ボンベ、ロッカーなど形状や用途の異なる複数のモノを運べる。

工場の英会話(87) (2022/12/1 マネジメント)

作業場からだけでなく、倉庫、棚、通路、ロッカーや掲示板からも、あらゆる不必要なものを見つけます。

京セラコミュとヤマト運輸、個人向け配送ロボ実証 北海道・石狩市で (2022/11/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

バッテリー駆動式で二酸化炭素(CO2)を排出しないロボットを導入し、ヤマト運輸のスタッフがロボットのロッカーに荷物を格納すると、ロボットは受取人が事前に指定した場所に移動する。

ダスキンなど、スマートロッカーで洗濯物受け取り実証 (2022/10/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

現在、洗濯物の預け入れや受け取りは、店舗や自宅でできるが、これをスマートロッカーで非対面でできるようにする。... JR大阪駅と北新地駅、大阪天満宮駅に設置したSPACERのスマートロッカーを使って実...

スギ薬局、調剤薬受け取りロッカーを100店舗導入 (2022/10/10 素材・医療・ヘルスケア)

【名古屋】スギ薬局は顧客が調剤薬を任意の時間に受け取れる「お薬受取ロッカー」の設置を拡大する。FUJIの宅配ロッカーシステム「クイスト」を活用して、一部店舗で実証実験を進めていたが...

東京建物、退去テナントの家具など再利用 賃貸オフィス公開 (2022/9/30 建設・生活・環境・エネルギー)

入居テナントが個人用のデスクやロッカーを設置できるようにオープンスペースも設定。

オフィスや商業施設向けのスチール製ロッカーを製造するアルプススチール(名古屋市中川区、長谷川茂社長)は、2021年、22年と2年連続で「健康経営優良法人ブライト500」の認定を取得した...

花岡車輌、サブスク参入 「搬送ロボ」導入容易に (2022/9/1 機械・ロボット・航空機)

駆動部にロッカーボギー機構を採用し、12ミリメートルまでの段差や4度までの勾配に対応する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン