電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

331件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

今後、大規模建設や鉱山開発などへの投資状況次第で影響が出るとみられる。 ... 新型コロナの影響は不透明だが、19年度は中国で住宅投資やインフラ開発など向けに小型油圧ショベルやホイー...

GDPの過半を占める個人消費が、外出自粛などで前期比0・7%減となったほか、住宅投資が同4・5%減、設備投資が同0・5%減とそろって減少した。

内需は外出自粛やイベント中止などが響き、個人消費が前期比0・7%減と落ち込んだほか、民間住宅投資や企業の設備投資もそれぞれ同4・5%減、同0・5%減となり、民需が総崩れとなった...

不動産業界はこれを歓迎する一方、この時点で顕在化していたコロナの対策として「内需の柱である住宅投資を活性化し、住宅市場を安定的に推移させる施策」(菰田正信不動産協会理事長=三井不動産社...

また消費税率引き上げや世界経済減速で、住宅投資や民間設備投資の減少が続いたほか、災害復旧・国土強靱(きょうじん)化関連の工事が一巡し、公共投資も5四半期ぶりに減少へ転じたとの指摘が多い...

設備投資は8・6%減(2・4%減)と4期連続のマイナス。原油安を受け、エネルギー産業の投資減が響いたもようだ。連邦準備制度理事会(FRB)による昨年来の...

【動きようなく】 民間需要では、住宅取得支援策の効果が弱まり住宅投資の減少を見込むが、リニア中央新幹線関連工事の需要による増加を見込む。

パナソニック、住宅関連で東南ア深耕 “現地向け”製品拡充 (2020/3/17 電機・電子部品・情報・通信2)

パナソニックが住宅関連事業で東南アジア市場を深耕する。... 世帯当たりの住宅投資金額などを基に、日本での事業展開の実績から計算・逆算して事業を展開する。... 海外での投資も生産設備のみでなく、ソリ...

セメント国内需要、横ばい4100万トン 協会が来年度見通し (2020/2/28 建設・生活・環境・エネルギー)

民間需要では、住宅取得支援策の効果が弱まり住宅投資の減少を見込む。

設備投資もマイナスに転じ、わが国景気は明らかに下降局面にある。... また設備投資は同3・7%減、住宅投資も同2・7%減と内需の3本柱がそろって不振だったことが、落ち込みを大きくした。...

中国地域、経済減速 中国電エネ総研が来年度見通し (2020/2/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

民間住宅投資は、消費増税の駆け込み需要の反動で前年度比4・1%減と予想。民間設備投資は米中貿易摩擦などの懸案事項が多く伸び率が鈍化する見通しだ。

消費増税に伴う消費者心理の冷え込みや、景気悪化を背景にした設備投資マインドの減退で、国内物流は低調となりそうだ。 ... 設備投資の減速が進み、内需向けの一般機械も引き続き減少すると...

2020予測/建機3社、勝ち残り模索 (2020/1/1 機械・ロボット・航空機2)

都市部の再開発や住宅投資などで先進国市場は引き続き底堅いものの、経済成長が見込まれていた新興国市場では需要の伸びが鈍化。... より軽量なバッテリーを使いたい」 ―比較的に鉱山投資が...

20年度の実質GDPを項目別にみると、個人消費は経済対策の効果から前年度比1・0%増、住宅投資は貸家着工の減少が続き同1・9%減。設備投資は経済対策や人手不足に対応した効率化投資などで...

検証2019/増税、住宅への影響 需要・反動減の波直面 (2019/12/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

その後も住宅投資は冷え込みが続き、住宅ストックの改善が遅れる要因にもなった。... 特に住宅各社が「需要の平準化に十分な効果を発揮した」と受け止めるのが、控除期間を3年延長した住宅ローン減税だ。......

設備投資は同0・9%増と2期連続のプラス。住宅投資も同1・4%増となり、内需が成長を支えた。 ... 企業は成長の鈍化を見通すが、その中でも賃上げや投資の促進への意欲...

住宅投資は冷え込み、ストックの改善も遅れた。... 住宅各社が「インパクトが大きい」と歓迎するのが、控除期間を3年延長した住宅ローン減税だ。... 新設された「次世代住宅ポイント制度」への期待も大きい...

建機出荷、来年度2%減 高水準は維持、建機工が見通し (2019/8/29 機械・ロボット・航空機1)

鉱山向け投資などが旺盛な北米を中心に高水準での推移を予想するが、どの地域でも大きな増加は見込めないとする。米中貿易摩擦については、長期化で中国での公共関連の投資の減少が懸念されるが、会員各社は「地産地...

個人消費と設備投資はいずれも2期ぶりのマイナス成長で、景気拡大の実感は乏しい。 ... 18年度補正予算が執行された公共投資や住宅投資は増えたものの、個人消費は同0・1%減、...

【販売量8.6%増】 民間需要では、住宅投資は10月の消費増税後も住宅ローン減税拡充による効果を見込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン