電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,570件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

レゾナック、脱炭素・DXへの取り組み加速 新たな付加価値創出 (2024/2/9 素材・建設・環境・エネルギー)

統合した旧昭和電工と旧日立化成の融合だけでなく、さまざまな共創を生かしつつ、強みの半導体・電子材料に関わる脱炭素対応やDXを進化。

県内企業は会川鉄工(福島県いわき市)、昭和エンジニアリング(同浪江町)、福島エコクリート(同南相馬市)、高田産商(同棚倉町)、県内に拠点...

昭和産業、群馬・太田市の支店閉鎖 (2024/2/7 生活インフラ・医療・くらし1)

昭和産業は群馬県太田市にある関東信越支店を閉鎖し、同支店の機能を本社へ集約する。

地下鉄の出口でリヤカーの物売りを見かけ、昭和の日本にもあった懐かしい風景だったが、貼られたモバイル決済の2次元コードだけが当時と違った。

ミラボ、山梨・昭和町に子育て支援アプリ提供 (2024/2/2 中小・ベンチャー・中小政策)

ミラボ(東京都千代田区)山梨県昭和町に子育て支援アプリケーション「子育てモバイル」を提供した。

【略歴】吉岡秀二氏 88年(昭和63年)慶大理工卒、同年日興証券(現SMBC日興証券)入社。

現在も主要納入先であるフタバ産業やマルヤス工業(名古屋市昭和区、山田泰一郎社長)などから、木を使った正確で質の高いモノづくりが評価され、自動車の仕事をやってみないかと声をかけられた。

社内資料を対話で参照 レゾナック、生成AIシステム構築 (2024/1/22 素材・建設・環境・エネルギー)

統合した旧昭和電工と旧日立化成で長年蓄積してきた材料開発や製造などに関する5万点以上の資料について、対話形式で利用できるようにした。

同社の経営理念「社会に貢献し、社員の生活向上を図り、生き甲斐(がい)のある、会社造りをめざす」は、元号が昭和から平成へと移る、ちょうどそのタイミングに、兄弟で会社の理想像について考えた...

昭和自動車(佐賀県唐津市)が一般路線バスとして運行し、キャンパスと最寄り駅を結ぶ路線を往復する。

日本塑性加工学会、31日に鍛造高精度化シンポ (2024/1/16 機械・ロボット・航空機2)

日本塑性加工学会は31日10―17時に名古屋市昭和区の名古屋工業大学で、第355回塑性加工シンポジウム「SDGsに向けた高精度鍛造&軽量化技術の現状と展望」を開く。

(兵庫県尼崎市) 昭和鉄工・日野宏昭社長 持続的...

2024年に周年記念を迎える企業 (2024/1/9 編集特集)

2024年に周年記念を迎える企業(順不同) 100年/創業・設立1924年 社名所在地主な事業内容または業種 ...

ちょっと気が早いが、25年は昭和で言えば「昭和100年」に当たる節目の年。今年と来年は昭和時代の成功体験に別れを告げる年になる。「日本の奇跡」と称された昭和の日本および日本企業の成功要因をジェームス・...

2024年 経済・産業 主な日程 (2024/1/4 総合3)

対象企業の要件が「101人以上」から「51人以上」に 6日(日)▷東南アジア諸国連合...

つなぐ/NTT東・西、固定電話のIP化始動 (2024/1/1 電機・電子部品・情報・通信2)

時代に合った見直し必要 自民党PTの甘利明座長は「NTTだけを“昭和レトロ”の規制に縛るのは日本の国際競争力を縛ることと同義になる」と、NTT法見直しの意義を説明する。

辰年生まれの経営者 (2024/1/1 辰年生まれの経営者)

(昭和27年生まれ) 大日本印刷社長・北島義斉氏 2024年は23年度に始まった中期経営計画の中間の年。... (昭和3...

戦争で鉄不足だった明治―昭和初期に使われ、長者滝橋(岩手県一関市)など現存する建造物にも活用された。

昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)が統合し、2023年から始動したレゾナック。

しかし、創業家出身から取締役などを出すことを条件に受け入れ、19年4月に出光と昭和シェルは経営統合した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン