電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

215件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

ファイルいい話/CU 自動体外式除細動器 (2019/7/15 素材・医療・ヘルスケア)

オートモード機能を搭載 CU(東京都港区、羅學祿〈ナ・ハロク〉社長、03・6205・7385)の自動体外式除細動器(AED)「CU...

旭化成、米CS買収 AED製品群・販路拡大 (2019/6/13 素材・医療・ヘルスケア)

両社はともに、自動体外式除細動器(AED)とマネジメントシステムを販売している。米CS買収により、AED製品群と販路を広げるほか、マネジメントシステムを統合してデータベースを拡充する。...

2019防災産業展in東京/紙上プレビュー(2)TRADEXほか (2019/5/23 建設・生活・環境・エネルギー1)

フィルター寿命が来ると自動的に濾過を停止する。 ... 【日本ライフライン/遠隔でAED、毎日監視】 日本ライフラインは遠隔監視システムに対応した自動体外...

経済産業省は、自動体外式除細動器(AED)の設置場所を示す案内用標準マークのデザインを決めた。... 国内AEDメーカーが出荷品の大部分を赤系にしている実情を踏まえ、日本独自の配色にす...

AEDの場所、アニメで啓発 キヤノンとAED財団 (2019/2/19 電機・電子部品・情報・通信2)

キヤノンと日本AED財団(東京都千代田区)は、日常生活の中で自動体外式除細動器(AED)の設置場所の確認を促すアニメーション動画「AEDどこにある?」... 突...

セコムは機器故障や消耗品の交換時期をオンラインで管理する家庭向け自動体外式除細動器(AED)「セコム・MyAED」の販売を始めた。レンタル方式のAEDを各家庭での仕様に合わせてパッケー...

「片付けや探し物のナビに限らず、料理や自動体外式除細動器(AED)処置などの作業支援にも技術を展開できる」という。

日本ストライカー(東京都文京区、佐伯広幸社長、03・6894・0000)は、自動体外式除細動器(AED)の遠隔モニタリングが可能な外付け通信機器「HeartSine&#...

経済産業省は3日、日本工業規格(JIS)に基づく案内用図記号の創設や改正を審議する委員会を開き、自動体外式除細動器(AED)用の標準図記号を新設する方針を示した。...

【千葉】東急不動産ホールディングス(HD)は31日、飛行ロボット(ドローン)による自動体外式除細動器(AED)の搬送実験を千葉県大網白里市の「季美の森ゴ...

フィジオコントロールジャパン(東京都千代田区、佐伯広幸社長、03・6367・0880)は、自動体外式除細動器(AED)「サマリタンPAD 450P=写真...

フィジオコントロールジャパン 通信機能を内蔵し、クラウドを介して遠隔監視できる自動体外式除細動器(AED)「ライフパックCR2」を発売した。Wi―Fi(ワイファイ...

サンワテクノス、オフィス用宅配ロッカー提案 AED・LED照明セットで (2018/4/17 電機・電子部品・情報・通信2)

宅配ロッカーとともに、自動体外式除細動器(AED)や発光ダイオード(LED)照明など企業のオフィスやビルに設置する商材などもセットで提案する。... 単純な営業だけでな...

フィジオコントロールジャパン(東京都千代田区、佐伯広幸社長、03・6367・0880)は、日本で通信機能搭載の自動体外式除細動器(AED)「ライフパックCR2=...

日本ライフライン、AED169台を自主回収 (2018/3/20 ヘルスケア)

日本ライフラインは自動体外式除細動器(AED)「カーディアックレスキューRQ―5000」の自主回収を始めた。

実験では、施設内に設置したカメラが画像解析によって倒れている人を自動で検知し、防災センターに自動通報する仕組みを試す。 コエイドのアプリ「Coaido119」を活用し、周囲の自動体外...

最優秀賞には、広島県福山市の藤川蒼大さんの、ドローンに自動体外式除細動器(AED)を搭載して届けるプランが選ばれた。

ウエアラブルで従業員の体調管理 菱電商事が来月開始、外販検討 (2018/1/26 電機・電子部品・情報・通信1)

また、アプリの画面上で近隣の病院や自動体外式除細動器(AED)の設置場所を表示できる。

アイリスオーヤマ、建築内装資材に参入 中国工場、20億円投資 (2017/12/14 建設・エネルギー・生活2)

天井点検口や手すり、自動体外式除細動器(AED)ボックスなどを発売し、初年度に30億円の売り上げを見込む。

ドコモとセコム、LPWA通信活用したAEDオンライン管理サービスを実証 (2017/9/13 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTドコモとセコムは、無線通信規格「LPWA」を用いた自動体外式除細動器(AED)オンライン管理サービスの実証を始めた。... AEDが正常状態にあるかなどLPWAネットワークを使っ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン