電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

70件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

5月、上海で「第14回上海商品市場フォーラム」が開催され、席上、江西銅業から中国の銅市場で現在起きている変化についての発表があった。... 「銅製錬は集約化の方向へ」「銅加工産業は規模の追求から品質の...

非鉄7社の今期見通し、4社が経常減益−製錬事業が苦戦 (2017/5/15 素材・ヘルスケア・環境)

銅や亜鉛の需要は底堅いが、各社とも銅や亜鉛の鉱石購入(買鉱)条件が悪化し、製錬事業が苦戦する。製錬事業以外の電子材料や電材加工にも力を注ぎ、利益確保につなげる。 .....

三菱マテリアル、3年で2800億円投資−成長分野に1100億円 (2017/5/12 素材・ヘルスケア・環境)

金属事業の銅加工製品や、超硬製品をはじめとした加工事業を「成長促進事業」と位置付け、顧客ニーズに合った製品開発や海外展開を加速する。... 事業別では金属事業に投資総額の33%、セメント事業に...

三菱マテ、英社の銅加工事業買収を完了 (2017/5/9 素材・ヘルスケア・環境)

三菱マテリアルは8日、英ルバータ傘下の銅加工品事業部門(フィンランド・ポリ市)の買収手続きを2日に完了したと発表した。... 買収した部門は欧米に生産拠点を構えており、三菱マテは自動車...

中国での銅消費量推計の多くもこの方式である。 ... 場合によっては「伸銅品の管」や「伸銅品の箔」、さらには「鉄道等の軌道交通分野での消費」などが設定される。... 中国の江西銅業は...

三菱マテリアルは28日、英ルバータの銅加工事業(フィンランド・ポリ市)を2017年に買収すると発表した。... ルバータは銅加工事業を06年に立ち上げし、15年度の売上高は約780億円...

■中国の伸銅品生産の近況 伸銅品とは、銅および銅合金を熱間または冷間の塑性加工によって板・条や管・棒・線などの形状に加工した製品の総称だ。中国では「銅加工品」として品種ごとに動向が示...

非鉄4−9月期、5社が経常減益−金属価格下落響く (2015/11/11 素材・ヘルスケア・環境)

中国の景気減速を背景に、銅やニッケル、亜鉛など金属価格が軒並み下落したのが主因。... 三菱マテリアルの金属事業は銅加工品が自動車向け製品の販売が減少し、減収経常減益。... 住友鉱もチリ・シエラゴル...

しかも、開発したレーザーは銅や金などで吸収率が高い405ナノ―450ナノメートル(ナノは10億分の1)帯の波長を持つ。従来の10倍以上の高輝度となり、金属加工がしやすく難加工にも向く。...

【シンガポール=ロイターES・時事】英豪資源大手BHPビリトンは、同社が日本の製錬会社に支払う銅加工費(TC/RC)について、複数鉱山の操業停止で国際市場への銅供給に...

【二人三脚】 高木製作所H&C社の社長となった弟の高木章三は、水冷式ヒートシンク(放熱器)以外にも、顧客の要望に合わせ、「ペルチェ冷却・加熱ユニット」「ゼーベ...

父が始めた銅加工について新規の営業先で話すと、決まって「軟らかい銅を加工できるのはすごいですね」と褒められたという。章三は早速、自社が持っている技術を見つめ直し、銅加工専門の会社としてアピールするため...

日本人で3人目となる世界銅加工業者協議会(IWCC)会長に就いた住友電気工業社長の松本正義さん。... 日本銅加工業者協議会の会長でもある松本さん。日本のみならず世界の銅加工業の発展に...

銅は融点、熱伝導率がともに高いために溶接が難しかった。銅加工の産業用途の適用範囲が広がりそうだ。... 銅は半導体装置の冷却用などで使われる。

【水戸】堀田電機製作所(茨城県日立市、堀田政一社長、0294・28・1181)は、主力の銅加工や生産管理システム開発のアジア展開に乗り出す。... 銅加工についても夏をめどに法人設立な...

銅事業は海外鉱山への投資や銅加工の新興国展開を進める。加工事業は海外販売を拡大し、環境対応車部品を新興国で増販する。... 東日本大震災で操業を停止したグループの銅製錬所の小名浜製錬所(福島県...

金属カンパニーの中期方針として「伝統的銅加工業からの脱却とグローバル展開」を掲げるのは古河電気工業取締役の柴田光義さん。... 銅管、銅条、銅箔と幅広く展開する主要製品構成を見直しつつ、技術の蓄積を生...

【高度経済成長期】 「銅加工の技術を家庭用冷蔵庫の配管部品に生かしてくれませんか」。... もともと、初代社長の志部譲一は銅の問屋事業を手がけ、冷凍機器とは全く無縁の仕事をしていた。

2008年の三菱伸銅に続き、銅加工会社を傘下にし製品開発力を強化する。... 三菱マテは銅を軸とした製品技術、販売の両面で競争力の確保を狙う。 ... 電気エネルギー分野では導電性、加工性に優...

高木製作所は銅加工を専門としており、加熱用の銅板と冷却用の銅製の水冷ヒートシンクの間に、希少金属のビスマスーテルルの発電モジュールを挟み込んでいる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン