電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

186件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

キユーピー、社長に長南収氏 (2017/1/12 総合3)

キユーピーは11日、長南収常務執行役員(60)が2月24日付で社長に昇格する人事を内定したと発表した。... 女性の社会進出や簡便調理志向で家庭用調味料の消費減少も予想され、成長分野を...

『マヨネーズ』や『深煎(い)りごまドレッシング』などの主力商品を自動化された環境で集中生産し、コスト競争力を高める。... これにより杭州と北京工場が、マヨネーズやドレッシング生産に集...

(編集委員・嶋田歩) ■ロボ・IoT使い分業−食の視点変え成長市場へ転換 キユーピーは2017年4月から、神戸市東灘区にあるマヨ...

キユーピー、来年4月に一般財団法人設立−食育団体を支援 (2016/12/27 建設・エネルギー・生活)

財団の名称は「キユーピーみらいたまご財団」で、事業規模は年間約5000万円。... キユーピーによる財団の設立は初めて。食育活動ではこれまでに小学生を対象としたマヨネーズ教室、工場のオープンキッチン、...

ロシアはマヨネーズの1人当たり消費量が日本人の3倍以上あるといわれ、需要拡大が期待できる。ケンコーマヨネーズはモスクワで開かれた国際食品見本市で、自社マヨネーズ(写真)を出展。... ...

検証2016/海外でM&A続く−食品大手、成長を模索 (2016/12/8 建設・エネルギー・生活2)

キユーピーも9月に、ポーランド・モッソのマヨネーズ事業を買収。欧州はマヨネーズ発祥の地で消費量も多い。

キユーピーはマヨネーズ原料の鶏卵や酢などで培った知見を生かし、多数の新素材、新技術を開発している。... 今後、業務用素材商品を提供することも考えている」 【チェ...

キユーピーは、神戸市東灘区に完成した「キユーピー神戸工場=写真」で、一部ラインの稼働を始めた。... グループ全体の今後のモデル工場という位置付けで、「キユーピーマヨネーズ」をはじめとする主力...

タイでマヨネーズやドレッシングなどを製造・販売するキユーピーは「車の通行量がやや少ないが平常通り。影響については外食産業で減少が見られるかもしれないが、状況を見守りたい」(キユーピー広報...

同国マヨネーズ市場でのシェアは6%(ワルシャワ近郊では18%)で4位。欧州のマヨネーズは卵の白身も使う全卵タイプが主だが、モッソの“MOSSO”ブランドはキユーピーと同...

キユーピー、マヨネーズ研究から除菌スプレー開発 (2016/9/23 建設・エネルギー・生活)

キユーピーはマヨネーズの原料である鶏卵に関する機能性成分の研究成果を活用して、アルコール除菌スプレー「ケイ ブランシュ=写真」を開発した。... 自社のインターネット通信販売サイト「キ...

キユーピー、袋ごとつぶして食べるサラダ (2016/8/26 建設・エネルギー・生活2)

キユーピーは袋ごとゆで卵をつぶすことで、手軽にゆで卵入りサラダが楽しめる「つぶしておいしいたまごとマカロニサラダ=写真」を9月2日に発売する。... 味付けにコクのあるマヨネーズを用いた。

キユーピー、野菜カフェを開設 (2016/8/25 建設・エネルギー・生活1)

キユーピーは一度に必要な栄養素を摂取できるパワーサラダなどの野菜メニューを楽しむ「キユーピーとヤサイな仲間たちカフェ」を、東京・渋谷(写真)と大阪・心斎橋の2カ所に同時オープンした。....

こうした中、キユーピーは3月から新たな技術導入でマヨネーズ商品の大半の賞味期限を10カ月から12カ月に延長。

キユーピー/肌の乾燥を和らげる機能性表示食品 (2016/7/18 新製品フラッシュ1)

キユーピー 肌の乾燥を和らげる機能性表示食品「ヒアロビューティー」を、通信販売で発売した。... キユーピーはマヨネーズ原料の食酢で培った発酵技術で、化粧品向けのヒアルロン酸を製造販売している...

【ニーズに対応】 キユーピーは14年6月、東京都調布市にオープンした施設「マヨテラス」で、海外のマヨネーズ商品の展示や歴史の紹介を行っている。

キユーピーは米国ニューヨークで26―28日に開催の高級食品見本市に、マヨネーズやドレッシングを出品する。... キユーピーはグループ会社、Q&Bフーズ(カリフォルニア州)で、5...

キユーピーは家庭で行っていた調理の一部を省く流れをにらんで、「キット総菜」の市場を深耕する。... キユーピーは既存店舗の閉店などで生活用品の購入に困る“買い物難民”の問題に対応し、販路開拓にも力を注...

キユーピー、海外事業を拡大−売上比率10%へ (2016/6/10 建設・エネルギー・生活1)

キユーピーは中国・東南アジアを中心に、海外事業を拡大する。... キユーピーの海外製造拠点は中国、タイ、マレーシア、ベトナム、インドネシア、米国の6カ国で、欧州では現地企業に製造を委託している。...

キユーピー、米で一般向けマヨネーズを製販 (2016/5/24 建設・エネルギー・生活1)

キユーピーは23日、米国で市販用マヨネーズの製造販売を始めると発表した。... 1980年代から日本製マヨネーズとドレッシングを輸出販売し、市場可能性を探ってきた。 13年からQ&a...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン