電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

84件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

富士フイルムは4月上旬に神奈川工場(神奈川県南足柄市)内で稼働した液晶テレビ向けフィルムの新工場で、使用エネルギーを従来比半分に抑えた。フィルムを単位面積あたり生産するのに使用する電力...

じっくり採用活動を続けるしかない」 ―主力の液晶向け偏光フィルム事業の現状は。 ... 「タッチパネル関連素材が伸びており、インジウム・スズ酸化物(ITO&...

クラレ、設備増強 (2011/1/17)

既に、液晶ディスプレーの偏光フィルムに用いられる光学用ポバールフィルムの増産を10年に決定。

液晶ディスプレーに比べバックライトの光の利用効率を約10倍高められる。... シャッターの開口率が12%に対して光の利用効率は60%(従来の液晶ディスプレーでは開口率40...

「光学部品などに使うメタクリル樹脂、液晶用偏光フィルム原料にもなるポバール樹脂、さらに化粧品原料などのファインケミカルズ製品の三つを主力としている。

特に生産状況がタイトなフィルム関連では今後の需要拡大をにらみ、日東電工が偏光フィルム、富士フイルムはトリアセチルセルロース(TAC)フィルム、クラレがポバールフィルムと、相次いで増産を...

特に偏光フィルムや導光板などは一時的に生産が追いつかないほどに需給が逼迫(ひっぱく)。

グンゼは光学フィルム、機能フィルム向けのハードコーティング事業で外販を本格化する。... タッチパネルや偏光フィルムの生産量が伸びている台湾、韓国、中国の需要を取り込み、11年3月期に同事業で売上高約...

大阪有機化学工業は8月、液晶3D(立体映像)テレビの偏光フィルム向けにパターニング位相差材料を事業化する。... これに対してパッシブ方式は液晶パネルにパターニング偏光フィルムを張り合...

液晶ディスプレーでバックライトの光源を画面全体に均一に広げる拡散制御フィルムや、光を効率的に利用するワイヤグリッド偏光フィルムを開発。... 通常、偏光フィルムの光の利用効率は45%程度。新偏...

化学大手がフィルムなど液晶テレビ向け材料をフル稼働で生産している。... 液晶パネルに付ける偏光フィルムを生産する住友化学では、愛媛県新居浜市の新居浜工場や韓国、台湾の各工場が2009年末からフル稼働...

住友化学は中国の液晶テレビ需要増に対応するため偏光フィルムの能力を増強。... 光学用ポリエステルフィルム増産のため総額100億円を投資。... 東洋紡は液晶・光学用フィルムの既存設備を改造するほか、...

日本合成化学工業は液晶ディスプレーの偏光フィルム用の光学ポリビニルアルコール(PVOH)フィルム「OPLフィルム」を増産するため、2012年3月までに熊本工場(熊本県宇土市&#...

【需給タイトに】 中国の家電普及施策の影響で、偏光板材料のポバール(PVA)フィルムやTACフィルム、拡散板などに使われるポリエステルフィルムの需給は非常にタイト。... 一度...

大阪有機化学工業は、独自のアクリル化技術による塗布型の光硬化型位相差材料「SIRシリーズ」の実用化に成功した。すでに液晶パネルメーカー向けにサンプルワークを始めており、インセル型液晶表示装置(...

08年末からの減産を継続すると同時に、合成樹脂や液晶テレビ向けフィルムなどの販売を強化することで在庫を適正水準にまで引き下げる。... 対象は合成樹脂や液晶テレビ向けフィルム、アルミニウム製品などが中...

「中国の経済対策で当社が製造する偏光フィルムの出荷も伸びている。

輸出額減少の主なものは電子部品、液晶テレビやパソコン向けのプラスチックフィルム、偏光フィルム、欧米向け建設機械など。

新開発の発光ダイオード(LED)バックライトや、液晶に円偏光フィルムを採用した。... 「CF―30」は蛍光管バックライトを2灯内蔵して同1000カンデラとし、円偏光フィルムを採用して...

シャープと同じ経済特区に、液晶用偏光フィルムの製品化工場(月産50万セット)と拡散板の製造工場(年5000トン)を建設。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン