電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9,743件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

出光興産の前3月期、営業益22%増 (2024/5/15 素材・建設・環境・エネルギー1)

出光興産が14日発表した2024年3月期連結決算は、売上高が前期比7・8%減の8兆7192億円、営業利益が同22・6%増の3463億円、純利益が同9・9%減の2285億円となっ...

武田薬、効率化投資 構造改編・DXに1400億円 (2024/5/15 生活インフラ・医療・くらし1)

同社の23年度の営業利益は前期比56・4%減の2140億円。

印刷2社の通期見通し、増収営業増益 ポートフォリオ改革寄与 (2024/5/14 電機・電子部品・情報・通信1)

ただ、エレクトロニクス事業の営業利益は両社ともに前期比約7%減を予想。

携帯3社の通期見通し、全社が増収営業増益 ARPU底打ち、反転 (2024/5/14 電機・電子部品・情報・通信1)

KDDIの24年3月期の総合ARPUは5200円と前期を40円上回った。... NTTドコモは25年3月期の携帯通信ARPUを前期比30円減の3950円と予想した。

日本触媒の通期見通し、営業益9%減 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

ただ製造固定費などの増加で、営業利益は前期比9・4%減の150億円を予想する。

岩谷産業の通期見通し、最高益更新 PET樹脂など回復 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

営業利益は前期比4・1%増の527億円、売上高は同6・4%増の9020億円を見込む。

東洋紡の通期見通し、営業益89%増 価格改定・コスト減 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

東洋紡が13日発表した2025年3月期連結業績予想は、営業利益が前期比89・0%増の170億円を見通す。... 当期損益は、営業利益の増加や為替差益の計上などにより、24億...

東ソーの通期見通し、営業益25%増 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

東ソーが13日発表した2025年3月期連結業績予想は、営業利益が前期比25・2%増の1000億円になる見通し。

東レの前3月期、当期益69%減 炭素複合材が低迷 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

東レが13日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、事業利益が前期比6・9%増の1026億円、当期利益が同62・3%減の304億円で増収...

10日時点で全体の56%に当たる720社が発表を終え、24年3月期の当期利益の合計(同)は前期比14%増の33兆5679億円だった。... 効率的に稼ぐ力を示す売上高当...

帝人が新中計、事業益500億円 成長投資1000億円超 (2024/5/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

一方、24年3月期連結決算は営業利益がアラミドや複合成形材料の収益性改善施策効果などにより、前期比5・3増%の135億円となった。

日立造船、バイオガス関連事業に300億円投資 (2024/5/14 機械・ロボット・航空機1)

日立造船の桑原道社長は13日に開いた会見で、スイス子会社の日立造船イノバ(HZI)のバイオガス関連事業を中心に2025年3月期に前期比倍増の300億円超の事業投資を想定していることを明...

インダストリーアルファ、工場・倉庫の省人化提案 (2024/5/14 中小・ベンチャー・中小政策)

24年7月期の売上高は前期比2倍以上を見込む。

TOWA、韓国に新工場 半導体装置の中核拠点 10月稼働 (2024/5/14 機械・ロボット・航空機1)

子会社のTOWA韓国(ソウル市)の売上高、生産能力ともに現状比2倍に拡大する。... TOWAの24年3月期業績は前期比で減収減益も、「生成AI向けコンプレッション装置の受注が夏ごろか...

東急の前3月期、当期益2.5倍 鉄道・ホテル回復 (2024/5/14 生活インフラ・医療・くらし1)

東急が13日発表した2024年3月期連結決算は、当期利益が前期比2・5倍の637億円となった。売上高は同11・4%増の1兆378億円、営業利益と経常利益は前期比で2倍以上に伸び、増収大幅増益と...

コロナ禍の在宅勤務の普及で減っていたオフィス家具の需要が回復したことに加え、2022年に競合他社が工場を閉鎖したことによる切り替え需要もあり、24年3月期の同製品群の売上高は前期比2割増の43億900...

ニュース拡大鏡/大和ハウス、米で攻勢 土地開発会社を買収 (2024/5/14 生活インフラ・医療・くらし1)

海外比率は右肩上がりで25年3月期も同事業の売上高が前期比16・9%増の1兆1120億円となるうち、海外売上高は同24・6%増の6190億円と、5割を大きく超える見通しだ。... これ...

【広島】マツダは10日、2025年3月期連結業績予想で売上高が前期比10・8%増の5兆3500億円となる見通しだと発表した。営業利益は同7・8%増の2700億円を想...

ホンダは10日、2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)で営業利益が前期比2・8%増の1兆4200億円となる見通しだと発表した。... 将来の投資の原資を表す研究開発費&#...

オリンパスが10日発表した2024年3月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前期比76・6%減の435億円だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン