電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

310件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

輸出船契約、5月5.6倍 (2021/6/11 機械・ロボット・航空機)

受注隻数は33隻だった。

輸出船契約、4月7.8倍 4カ月連続プラス (2021/5/18 機械・ロボット・航空機1)

受注隻数は15隻で、貨物船でコンテナ船6隻、油送船で超大型タンカー(VLCC)2隻を受注したのが寄与した。

ツネイシHDの今期見通し、造船建造39隻 (2021/4/28 機械・ロボット・航空機1)

【福山】ツネイシホールディングス(HD)は27日、中核事業である造船事業で2021年12月期の建造隻数が39隻になりそうだと発表した。... 受注隻数は20年12月期が33隻と、前期に...

輸出船の昨年度受注、2年ぶりプラス 1月以降増加基調 (2021/4/9 機械・ロボット・航空機)

受注隻数は177隻で、船種別の内訳は貨物船52隻、バラ積み船95隻、油送船29隻、その他1隻だった。... 受注隻数は78隻だった。

輸出船契約、2月46%増 手持ち工事量持ち直し (2021/3/11 機械・ロボット・航空機1)

受注隻数は19隻で、船種別の内訳は貨物船がコンテナ船4隻、一般貨物船1隻。

受注隻数は31隻。

展望2021/日本郵船社長・長沢仁志氏 ESG意識した会社に (2021/1/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

収益や隻数でなく、社会から要請されることを意識した会社であると評価されたい。

輸出船契約12月4%減 2カ月ぶり減少、商談停滞長引く (2021/1/19 機械・ロボット・航空機1)

受注隻数は18隻で、船種別内訳は貨物船がコンテナ船4隻、RORO船(貨物専用フェリー)1隻、自動車運搬船1隻。

19年の竣工隻数と比べて、バラ積み運搬船が2隻増えた一方、LNG船は2隻減少した。

日中両国を比較すると、20年に騒音の少ない近代的潜水艦の隻数は日本の20隻に対し、中国は52隻。近代的駆逐艦・フリゲートの隻数は日本の48隻に対し、中国は67隻。

輸出船契約、11月15%増 2カ月ぶりプラス (2020/12/10 機械・ロボット・航空機1)

受注隻数は15隻で、船種別内訳は貨物船がコンテナ船6隻、バラ積み船がハンディ型1隻、ハンディマックス型3隻、ポストパナマックス型2隻。

2020年版防衛白書によると、中国の海上兵力隻数はわが国が計140隻なのに対し750隻、航空兵力では同380機に対して3020機に及ぶ。

輸出船10月契約11%減 3カ月ぶりマイナス (2020/11/12 機械・ロボット・航空機1)

受注隻数は14隻だった。

受注隻数は52隻で、船種別の内訳は貨物船9隻、バラ積み船31隻、油送船12隻だった。... 受注隻数は16隻で、内訳はバラ積み船がハンディ型2隻、ハンディマックス型2隻、パナマックス型2隻、ポストパナ...

建造隻数が増えていけば、コストも下がっていくはずだ。

8月の輸出船契約4%増 7カ月ぶりプラス (2020/9/10 機械・ロボット・航空機)

契約隻数は9隻で、船種別の内訳は貨物船がコンテナ船2隻、バラ積み船はパナマックス型2隻、ケープサイズ型3隻、チップ船1隻、油送船がケミカル船1隻だった。

契約隻数は8隻で、船種別内訳は貨物船がコンテナ船3隻、自動車運搬船1隻。

受注隻数も前期比で4割近く増やした。

日本郵船、ベトナムで曳船事業運営に参画 (2020/7/17 建設・生活・環境・エネルギー)

ベトナム南部のホーチミン近郊に位置し、輸出入貨物量・入出港隻数ともに、同国最大規模のフーミーとカイメップの両港で曳船(えいせん)事業運営に参画する。

契約隻数は66隻で、このうちバラ積み船が45隻と最も多かった。 ... 契約隻数は19隻にとどまった。 ... 契約隻数は8隻。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン