電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

105件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

日立システムズ、モデル職場で働き方改革 製品・サービスに反映 (2018/11/27 電機・電子部品・情報・通信1)

日立システムズは、働き方改革や健康経営の推進を目的としたモデル職場空間「Connect SMILE∞ LABO」を、東京都品川区の事業所内に開設した。

都と都中小公社、先進的防災技術支援28件決定 (2018/10/25 中小企業・地域経済1)

▽アールシーソリューション(新宿区)=ゆれくるコールの総合防災情報アプリ化▽アイリックス(江東区)=火山ガス(二酸化硫黄)遠隔モニタ装置...

問い合わせは「学生×新聞科学研究所」キャンペーン事務局np-labo@pressnet.jpへ。

中小開発商品トライアル発注 都が今年度11件認定 (2018/9/5 中小企業・地域経済1)

【部品・工具】▽寺田電機製作所(町田市)=屋外コンセント用セキュリティーカバー「まもれーる・屋外くん」 【機械】▽ジャロック(中野区)=...

ニチアス、配管事故予防 顧客にガスケットの使い方指導 (2018/7/31 素材・ヘルスケア・環境)

ニチアスは工場や石油化学プラントなどの配管漏えい事故の予防に向け、シール材のガスケットの正しい使い方を顧客に指導するサービス「ガスケットLabo(ラボ)」を8月1日...

経営革新計画承認/群馬県・13件 (2018/7/31 中小企業・地域経済1)

▽ワンダー(太田市)=手刺繍〈駒刺繍〉技法の高度化による革新的な下糸刺繍技術の開発及び販売展開▽D・D・LABO(吉岡町)=歯科医師とのパートナーシップ...

新拠点は5階建てで1、2階を「イノベーションセンター トンガルLABO」とし、外部の企業や大学などとの連携の場として利用する。

METI Jouranalとニュースイッチがコラボ METI Journalと、日刊工業新聞社が発信するWebメディア「ニュースイッチ」...

オカムラ、働き方検証オフィス開設 (2018/4/17 建設・エネルギー・生活2)

オカムラは新たな働き方を検証するラボオフィス「CO―Do LABO=写真」(東京・赤坂)を開設した。

第30回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(3)一般部門 優良賞 (2018/4/11 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

(京都府久御山町) ■MIRAI―LABO/リフィルバッテリー式発電機 G―CROSS 本...

「WORK LABO YATSUGATAKE」とネーミングされた施設は長野県茅野市がJR茅野駅西口の商業ビルに開設する。

このほか、技能者育成の研修所「D―LABO三重」を新設。

多摩ブルー・グリーン賞、不二WPCなど表彰 多摩信金 (2017/12/15 中小企業・地域経済2)

【多摩ブルー賞優秀賞】▽エー・アンド・エー(東京都日の出町)▽のぞみ(同多摩市)▽SIシナジーテクノロジー(同八王子市)▽MIRAI―LABO(...

日本公庫新宿支店、TABI LABOに5000万円融資 (2017/12/7 中小企業・地域経済1)

日本政策金融公庫新宿支店はTABI LABO(東京都世田谷区)に特別融資制度「新事業育成資金」を適用し、5000万円を融資した。

岡村製作所、オフィス家具展示会 大阪市できょうから (2017/12/7 建設・エネルギー・生活1)

岡村製作所は大阪市北区のグランフロント大阪にある「オカムラKizuki LABO」で、働き方改革をテーマとした展示会を7―8日に開く。

研究成果ではありませんが、大学の研究室などが保有する高額な実験機器のシェアリングで事業化を狙うのがCo-LABO MAKER(コラボメーカー、仙台市)。... プログラ...

伊奈町商工会、29日に商工フェスティバル&秋バラまつり (2017/10/27 中小企業・地域経済1)

食用バラを栽培するROSE LABO(同深谷市)社長で農林水産省「農業女子プロジェクト」メンバーの田中綾華氏によるトークや、食用バラを使ったクラフトビールなどの販売を行う。

情報工学科の米村恵一准教授の研究室に集まる学生でチーム「Yone―labo」を結成して挑戦した。 ... Yone―laboのメンバーは、小学4年生からプログラミングの勉強を始めるな...

東京・八王子市、中小8社9製品を認定 (2017/9/28 中小企業・地域経済2)

▽デジレクト=けんこうパートナースマイルメディくん▽SIシナジーテクノロジー=新型・産業用音声放送ネットワーク端末装置VOICE―IP TERMINALII▽MIRAI―LAB...

旭硝子、都内のショールームを改装 (2017/9/27 素材・ヘルスケア・環境)

2階にはビジネスフロア「Material Labo」を設け、自社の先端技術や新商品を展示、顧客との交流を促進する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン