電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,439件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

システムを手がけるNTTデータも設計・製造プロセス改善などの再発防止策を実施する。 ... NTTデータが開発時に不具合を見逃したことに起因する。 ... NTTデ...

NTTデータ、地図上で人流可視化 シミュレーションサービス提供 (2023/11/28 電機・電子部品・情報・通信1)

防災計画立案など向け NTTデータは日本全国の各地域で個々人の移動をデジタル地図上に高精度に再現し、シミュレーションによる人流予測を行うサービスの提供を始めた。....

IT DC分野、まだまだ伸長 IT業界ではインドのデータセンター(DC)事業者別売上高で、NTTデータグルー...

しんきんDBにAI活用 NTTデータ、信金中金と提携 (2023/11/16 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは信金中央金庫と信用金庫業界向けのデータ活用・人工知能(AI)サービス領域に関する業務提携契約を結んだ。信用金庫業界各所に点在する膨大なデータを集約・分析しているデータ活用...

(最終面に「深層断面」) NTT法にはNTTグループの統合を防ぐ組織規定がある。島田社長は「NTT東日本・NTT西日本とNTTドコモの合併はない」と断言し、NTT法を...

深層断面/NTT法見直し、深まる対立 (2023/11/15 深層断面)

NTT法の見直しをめぐりNTTと競合相手である通信大手との対立が深まっている。... 1985年の民営化後はNTTが巨大過ぎて競争が機能しないとして、NTTドコモやNTTデータを分離した。... だが...

国際的なGHG排出量の算定基準(GHGプロトコル)のスコープ3の15項目分類は製造業向けのため、日本郵船はNTTデータと協力し、海運業向けにプロトコルを整理・解釈することから始めた。....

NTTデータインク、SAP関連事業強化 (2023/11/14 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータインクは100%子会社である独NTTデータビジネスソリューションズを通じて、独SAP関連のクラウド・デジタルビジネス分野に強みを持つ英サファイア・システムズを買収することで合意した...

NTTデータインク、シンガポール社とEV協力 充電管理を提供 (2023/11/9 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータインクのシンガポール子会社のNTTデータシンガポールは、同国の陸上交通庁の子会社であるEVeと3年間の戦略的パートナーシップを結んだ。シンガポール政府の施策を推進する同社に12月から電気自...

NTTデータグループは6日、銀行間送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」の障害発生を受け、金融や勘定系、官公庁向けなど同社が開発を担った200程度の大規模システムを...

情報サービス7社の4―9月期、全社増収 IT投資堅調でSI伸長 (2023/11/7 電機・電子部品・情報・通信)

NTTデータグループは6日、24年3月期連結業績予想(国際会計基準)を据え置くと発表した。23年4―9月期の当期利益はNTTリミテッドの連結拡大影響に伴う金融費用の増加などで減益となっ...

ニュース拡大鏡/物流の品質高まる ブロックチェーン利用 (2023/10/31 生活インフラ・医療・くらし)

温度・在庫、供給網でデータ連携 物流業界でブロックチェーン(分散型台帳)技術の利用が広がり始めた。... 日本IBMは、医薬品の流通経路や在庫を可視化する情報基盤「医...

【NTTデータ ザムテクノロジーズ/研削ー鏡面仕上げ自動化】 NTTデータ ザムテクノロジーズ(東京都港区)は、イオン交...

第19回 企業力ランキング (2023/10/30 深層断面)

※ROEは株主資本当期利益率、ROAは総資産当期利益率、EV(企業価値)は時価総額+ネット有利子負債額、FCはフリーキャッシャフロー &#...

レジなし自動決済、簡単お買い物 ダイエーとNTTデータ、横浜で (2023/10/27 生活インフラ・医療・くらし1)

ダイエーとNTTデータは27日、イオンフードスタイル横浜西口店(横浜市西区)内にレジを通さずに商品を購入できるウォークスルー店舗「CATCH&GO」を開設し...

日本郵船とNTTデータ、供給網全体を可視化 温室ガス削減加速 (2023/10/23 生活インフラ・医療・くらし)

日本郵船とNTTデータは、日本郵船グループの温室効果ガス(GHG)排出量を網羅的に可視化する。... 既存の集計体制を活用しつつ、NTTデータと構築するスコープ3全...

NTTデータ、ドローン海上横断に成功 離島の災害対策検証 (2023/10/17 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータは自律航行飛行ロボット(ドローン)を目視外で無人飛行する「レベル3」で、緊急着陸地点を陸地や海上に設置しない状態でドローンを海上横断させた。

GDBL、環境行動をスコア化 脱炭素化を支援する個人・世帯向けアプリ (2023/10/16 素材・建設・環境・エネルギー)

個人の環境行動や家庭の電力データを「スコア」として見える化することで、脱炭素社会の実現に向けた行動変容を後押しする。... GDBLは東京電力パワーグリッドと中部電力、関西電力送配電、NTTデータが出...

NTTデータは防災デジタル変革(DX)事業の海外展開を本格化する。... 従来、NTTデータは防災DX分野でスペクティと連携してきたが、同社の技術の重要性を踏まえて...

アルミ積層造形の廃材100%再利用 東洋アルミが企業連携 (2023/10/4 機械・ロボット・航空機1)

東洋アルミが連携するのは、合金メーカーの日軽エムシーアルミ(NMCA、東京都港区、香山昌志社長)と、AMサービスを手がけるNTTデータ ザムテクノロジーズ(同港区、水沼...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン