電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,166件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

東京発電と東電EP、静岡銀に小水力電力供給 9店舗を脱炭素化 (2024/3/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京発電(東京都台東区、堀部慶次社長)と東京電力エナジーパートナー(EP)は、東京発電が運営する小水力発電所「家康公用水発電所」(静岡県富士...

アスエネ、脱炭素機器集め販売サイト開設 (2024/3/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

まずはシャープやリコー、Daigasエナジー(大阪市中央区)など30社が機器・サービス40件を出品する。

ユーラス、北見・網走に風力発電所 道東初の営業運転 (2024/3/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

1基当たり4300キロワットの出力を持つ、スペインのシーメンスガメサ・リニューアブル・エナジー製の風力発電機を7基設置した。

ニッポンの素材力 トップに聞く(14)デンカ社長・今井俊夫氏 (2024/3/11 素材・建設・環境・エネルギー)

ICT&エナジー領域では球状アルミナや窒化ケイ素基板の増設設備の寄与に加え、24年度中に球状シリカ、放熱シート、エミッターの増強を予定している。

三井E&Sは7日、独MANエナジーソリューションズSEと共同で、大型舶用エンジンでの水素燃焼運転に世界で初めて成功したと発表した。

丸紅の豪州子会社スマーテスト・エナジー・オーストラリアが今回開発する蓄電所から電力を引き取ることとしており、丸紅グループの相乗効果の創出につながる。

山梨県・東電EPなど、建材工場を脱炭素化 再生エネで水素製造 (2024/3/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

山梨県と東京電力エナジーパートナー(EP)、東レ、大成建設は、余剰電力を水素に変換して貯蔵する小型P2G(パワーツーガス)システムの第1号機を建設用...

トヨタ自動車は5日、車載電池を手がけるプライムアースEVエナジー(PEVE、静岡県湖西市、岡田政道社長)を完全子会社化すると発表した。

東電EP、NTTデータとPPA DC電力の2割再生エネ化 (2024/3/5 素材・建設・環境・エネルギー1)

東京電力エナジーパートナー(EP)はNTTデータグループおよびプロメディア(東京都千代田区)と、オフサイトフィジカルコーポレートPPA(電力購入契約)を...

三菱重工、米地熱技術開発に出資 知見獲得狙う (2024/3/5 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は地熱技術開発を手がける米ファーボ・エナジー(テキサス州)に出資した。... ファーボ・エナジーは2026年に米ユタ州で地熱プロジェクトを運転開始予定。....

日立は現在、2021年に約1兆円で買収した米グローバルロジックを筆頭に、スイスの重電大手ABBからの電力システム事業(現日立エナジー)など、海外企業を含む大型買収にも果敢に挑んでいる。

日立エナジーが独工場増強 49億円投資、変圧器の供給拡大 (2024/2/29 電機・電子部品・情報・通信2)

日立製作所子会社の日立エナジー(スイス・チューリヒ市、クラウディオ・ファキン最高経営責任者〈CEO〉)は、独バート・ホンネフの変圧器工場を3000万ユーロ(約49億円)...

パナソニックエナジーは27日、ドイツのH&Tリチャージ(マルスベルク市)と北米での電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LiB)の外装缶の長期...

JERAは豪州エネルギー大手のウッドサイド・エナジーとの間で、豪州のスカボローガス田開発プロジェクトの権益15・1%を取得する売買契約を結んだ。

ENEOSは21日、グループ会社のジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE、東京都港区、竹内一弘社長)の安茂会長が不適切な行為をしたとして解任されたと発表した。

競合はWinGD(スイス)と独MANエナジー・ソリューションズ(ES)で、いずれも歴史あるエンジンメーカーだ。

パナエナジー、カナダ社と長期契約 EV用電池の負極材調達 (2024/2/19 電機・電子部品・情報・通信)

パナソニックエナジーは北米で電気自動車(EV)用電池の生産拡大に取り組んでおり、現地での持続可能なサプライチェーン(供給網)の構築につなげる。 ......

東電EP、NPRと電力契約 プレナ幕張に再生エネ (2024/2/19 素材・建設・環境・エネルギー)

東京電力エナジーパートナー(EP)は野村不動産投資顧問(東京都新宿区)が資産運用を受託する野村不動産プライベート投資法人(NPR)と、NPRが持つ大型商...

三菱商事や中部電力ミライズ(名古屋市東区)などが出資するMCリテールエナジー(東京都千代田区)が実証サービス向けの専用電力プランを提供する。

JERA、インドネシア社と協業 LNG調達・運用最適化 (2024/2/16 素材・建設・環境・エネルギー)

JERAはインドネシア国営電力会社PLNの子会社であるPLNエナジー・プライマー・インドネシア(ジャカルタ)と、液化天然ガス(LNG)バリューチェー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン