電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

399件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

ネエチア、タイ進出 日系向け保安システム提供 (2018/1/19 中小企業・地域経済1)

現地で日系企業向けにセキュリティーシステムを提供する。... 同社は監視カメラや入退室管理システムなどセキュリティー製品の製造・販売を手がける。... セキュリティーシステムや映像・検知・認証のソリュ...

同社は監視カメラや入退室管理などセキュリティーシステム・機器の製造・販売を手がける。

ちょっと訪問/勉強堂−防犯システム、普及に力 (2018/1/10 中小企業・地域経済1)

勉強堂は鍵や防犯カメラなどセキュリティーシステムの施工、販売を手がける。... ホームセキュリティーというと警備会社が緊急通報で駆けつけるイメージが強い。

ADコムズは駅および車内の乗客向け情報システムやセキュリティーシステム、信号制御システムなどを手がける。... パナソニックの欧州の鉄道向けシステム事業は英だけで展開しており、売上高規模は40億円超。...

中央電子が自社展開く 工場・オフィスのIoT製品群展示 (2017/10/13 中小企業・地域経済1)

工場やオフィスのIoT(モノのインターネット)化を切り口に、セキュリティーシステムや入退出管理システムなど約30種類の幅広い製品群を訴求した。

パナソニックは10日、自動運転システムの事業が2022年ごろに本格化するとの見通しを明らかにした。自動駐車システム向けのカメラや半導体、ソフトウエアなどを量販車に供給する考え。... サイバー攻撃に備...

ユピテル鹿児島、車関連用品工場を増設 (2017/10/5 中小企業・地域経済1)

ドライブレコーダーやカーセキュリティーシステムの組み立てを自動化し生産性向上を目指す。

凸版印刷、バーコードで真偽判定−スマホ撮影画像を照合 (2017/9/15 電機・電子部品・情報・通信1)

凸版印刷はセキュリティーシステムを手がける米システック(ニュージャージー州)と共同で、バーコードの印刷の個体差を利用し商品の真偽を判定するサービスに乗り出す。

NTTデータ、次世代IoT開発−2社と協業 (2017/8/18 電機・電子部品・情報・通信1)

端末側で情報を処理する「エッジコンピューティング」や人工知能(AI)技術を活用して、次世代IoTシステムの技術開発を進める。... 3社は協業の第1弾として、10月をめどにPKI...

企業信用情報/6日・7日・10日 (2017/7/11 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

同社は年内発売を見込む次期アイフォーンに新たな3Dセンサーを搭載し、セキュリティーシステムを改善する考えで、顔スキャンを利用しログインや決済認証、安全なアプリの起動が行えるよう試験している。... 同...

米IT大手シスコシステムズ、暗号化のサイバー攻撃除去 (2017/6/22 電機・電子部品・情報・通信1)

米IT大手シスコシステムズは暗号化されたマルウエア(悪意のあるプログラム)を除去する新たなサイバーセキュリティーシステムの提供を9月に開始すると20日発表した。シスコは、ネットワーク機...

NTT社長・鵜浦博夫氏「海外で『BツーBツーX』」 (2017/6/22 電機・電子部品・情報・通信1)

同モデルの案件としては、このほどスペインのサッカースタジアムに対しセキュリティーシステムの導入が決まった。

米沢放電、静脈認証など導入 工場セキュリティー強化 (2017/6/22 中小企業・地域経済1)

【山形】米沢放電工業(山形県米沢市、橘田明弘社長、0238・38・2504)は、取引先への信用強化のため、セキュリティーシステムを刷新した。... 内部をはじめ、外部からの出入りを把握...

パイオニア中国の磯政之社長は、音響システム事業の強化に意欲を示す。 パイオニアはこのほど、現地自動車メーカーの長安汽車向けに音響システムを個別開発。... セキュリティーシステムなど...

経営革新計画承認/東京都・27件 (2017/5/31 中小企業・地域経済2)

▽村上米穀(足立区)=多様なニーズに対応可能な米穀加工体制の確立▽コムソル(渋谷区)=社内PCの不正操作を防止できるセキュリティーシステムの開発▽寺村工...

KDDI、「5G」で新たなエンタメ体験 (2017/5/29 電機・電子部品・情報・通信)

2020年の実現を目指す次世代移動通信システム「5G」。... デモやNHKとの実証実験では東京都新宿区のKDDIビル周辺に構築した28ギガヘルツ(ギガは10億)帯のシステムを活用した...

KDDIなど、「5G」での監視映像伝送−20年実用化目指す (2017/5/25 電機・電子部品・情報・通信1)

高度なセキュリティーシステムとして2020年の実用化を目指す。 実験では東京都新宿区のKDDI新宿ビル周辺に構築した28ギガヘルツ(ギガは10億)帯のシステムを利用し...

(長塚崇寛) 【三菱重工など/無人消火システム開発】 三菱重工業や三菱電機特機システム(東京都品川区)...

高いセキュリティー性能が特徴で、機密性を重視する金融機関などに向けて提案を強める。 ... IoT(モノのインターネット)利用ではセキュリティーが常に課題とされるが、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン