電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,576件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【さいたま】トレスラボ(埼玉県和光市、田島健次社長)は、3次元(3D)プリンターで使う粉末材料の劣化度を診断するシステム「NMR式粉体劣化診断システ...

スマートセルを使い、1リットル程度のラボスケールで目的の物質が生産できても、事業化には工場での生産が必要だ。工場は数百立方メートルのスケールとなり、温度分布など製造装置内の状態はラボスケールとまるで異...

ソフトバンク、ワイヤレス電力伝送検証 東京・江東区にラボ (2024/3/28 電機・電子部品・情報・通信1)

2024年度中にも、さまざまな企業・団体が気軽に活用できるオープンラボとして運用を始める。 新施設「ワイヤレス電力伝送ラボ」で、ソフトバンクとパナソニックホールディングス(H...

ソフトバンク、専用型5G提供 遅延最大5分の1に抑制 (2024/3/27 電機・電子部品・情報・通信2)

新サービスの提供に伴い、ソフトバンクロボティクス(東京都港区)の「ロジスティクス・イノベーション・ラボ」(千葉県市川市)でプライベート5G技術検証エリアを4月に開設する...

テラ・ラボ、無人航空機を来年量産 (2024/3/26 機械・ロボット・航空機2)

テラ・ラボ(愛知県春日井市、松浦孝英社長)は、航続距離1000キロメートルの無人航空機「テラ・ドルフィンVTOL」の量産を2025年に始める。

(木曜日に掲載) 産総研 生体システムビッグデータ解析オー...

OISTでラボの完全自動化を進めている。

村田製作所、共創へ参画 滋賀県に基盤 (2024/3/20 東日本・西日本)

【京都】村田製作所は産学官民が連携し、滋賀県に理想の未来社会を共創することを目指す「リビングラボ」構想に参画した。... リビングラボは自治体や市民、大学、大手・中小企業やスタート...

7遺伝子で肺がん診断 日本モリマー、パネル検査拡充 (2024/3/20 生活インフラ・医療・くらし)

病院で採取した検体を専用容器で川崎市内のラボに送り、DNAチップ研究所が検査する。

日本触媒が潜熱蓄熱体 合金系、高温で高耐久 (2024/3/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

日本触媒は姫路製造所(兵庫県姫路市)において、h―MEPCMをラボレベルで製造。

17期は新たな講師に坪田一男坪田ラボ社長、吉田真貴子全国地域情報化推進協会理事長が加わる。

高品質化はラボレベルでめどをつけ、効率化とスケールアップに取り組んでいる。

深層断面/研究自動化、拡大の好機 (2024/3/19 深層断面)

同委員会の杉沢寿志委員長は「インダストリー4・0(第4次産業革命)の波がラボにも及ぶようになった」と説明する。

仙台市の助成制度を使い、放射光施設で測定した山形メタル(山形県新庄市)の庄司正人社長は「ラボでは分からなかったことまで深掘りでき、差別化できる製品開発につながった。

地上支援にOB活躍 成田空港、JBS誘致 (2024/3/19 生活インフラ・医療・くらし)

JBSは、航空科学博物館(千葉県芝山町)の敷地内にある教育施設「空飛ぶ学び舎ラボ」のスタッフを中心に発足した。

中興メタバース(3)米メタ、難しさ増すかじ取り (2024/3/15 電機・電子部品・情報・通信)

同社の23年12月期決算は広告収入に支えられて増収増益となったが、VRの技術開発部門「リアリティラボ」が足を引っ張る。

国循、オープン型ラボ拡充 イノベーション創出 (2024/3/14 科学技術・大学1)

国立循環器病研究センター(国循)はオープンイノベーションラボを拡充した。従来の個室型レンタルラボに加えて共用型ラボ(シェアラボ)、共用実験機器室を新たに設けた。

清水建、イノベ拠点完成 「旧渋沢邸」DNA継承誓う (2024/3/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

構成する施設のうち、先に情報発信・交流施設「NOVARE Hub」と研究施設「NOVARE Lab(技術研究所潮見ラボ)」、体験型研修施設「NOVARE Aca...

RYODEN、東京・豊島区にラボ開設 新事業の創出加速 (2024/3/12 電機・電子部品・情報・通信1)

富沢克行社長は「全社の技術を集約して新事業の創出を加速しており、ラボの開設もその一環。

無人航空機開発ではテラ・ラボ(愛知県春日井市)が工場を構え、スペースエンターテインメントラボラトリー、テトラ・アビエーションは本社を移転。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン