電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,616件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

新役員/富士ソフト 執行役員・柴田晃宏氏ほか (2024/2/29 電機・電子部品・情報・通信1)

■執行役員ネットソリューション事業本部長 柴田晃宏氏 【横顔】電子商取引(EC)などネットサービスのスペシャリスト。... 15年エグゼクティブフェロー、22...

重要戦略品こそ緻密な原価管理を徹底し、高収益の事業に育てたい。 ... (隔週木曜日に掲載) &#...

日本ポリプロ、社長に飯島要氏 (2024/2/28 総合3)

23年三菱ケミカルベーシックマテリアルズビジネスグループ石化事業本部PHL・BPA事業部長。

田浦氏はバンコク駐在員事務所長や海外事業本部長などを歴任し、海外経験が豊富。海外事業で米国での継続した拡大投資、中国から経営資源を振り向けるなど東南アジアの事業強化、セメントだけでないトータルソリュー...

中でも栃木県は自動車メーカーやサプライヤー、半導体関連企業が集積しており「デジタル変革(DX)加速の傾向が強い」(吉田高志パートナー戦略事業本部長)とみて新拠点の設置を...

ZEB化推進には、「既存の建物への適用を増やすことが必要」(東急建設建築事業本部設備統括部設備設計部設備設計第三グループの大地徹グループリーダー)と指摘する。 ......

企業研究/ミクニ(5)中・印事業、製品提案で拡大 (2024/2/23 自動車・モビリティー)

中国の4輪車事業で現地資本の民族系メーカーとの取引が8割―。... 戦いやすい」と常務執行役員モビリティ事業本部長の半田和久は語る。 同社のインドの自動車関連事業は増収が続き、23年...

グリーンインフラ産業展2024/自然環境機能で課題解決 (2024/2/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

会員企業の東洋建設の藤岡淳土木事業本部土木技術部課長は「今後さらに使い道が広がっていく可能性がある」と期待感を示した。

不断 デジタル人財育成(34)NECネッツエスアイ 全社で生成AI活用 (2024/2/21 電機・電子部品・情報・通信2)

田中涼子DXソリューション事業本部マネージャーはDX人材育成の基本方針をこう語る。... ビジネスデザイン戦略本部長を務める吉田和友執行役員は「プロジェクトへのアサインや事業の遂行のために人材をどう見...

兵庫県と新産業創造研究機構(NIRO)が民間企業を支援して実施するドローン社会実装促進実証事業の一つ。 ... 神戸電鉄鉄道事業本部技術部の高野晃佑課長は「山岳地帯を...

ニュース拡大鏡/帝人、再生医療で強み生かす バイオ関連と連携加速 (2024/2/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

再生医療事業を新規事業の一つと位置付ける中で、市場成長と共に事業拡大を実現できるかが問われている。... 再生医療事業は現在、帝人の「コーポレート新事業本部」内に置かれている。... 足元では多くの国...

(京都・新庄悠、同・小野太雅) M&A関連、永守氏が担当を継続 岸田氏は前職のソニー(現ソニーグループ)で生産本部長やスマー...

現在のヘルスサイエンス事業本部長では豪ブラックモアズの買収をまとめ上げた。 ... キリンビバレッジ社長に井上一弘キリンビール常務執行役員(58)が就くほか、メルシャ...

(総合1参照) 新社長の最初の関門は、足元の懸念材料である電気自動車(EV)向け駆動装置「イーアクスル」事業の早期立て直しだ。自らも、車載事業本部長と...

事業戦略や財務影響の検証、さらには従業員心理への配慮等も絡むゆえ、社内関係者は多岐に渡った。... 中核事業へ経営資源を集中するためにノンコア事業に対し撤退や売却、ときに清算の判断を取ることもある。&...

同社は現中計で、本業の建設事業の「稼ぐ力」の向上や新規事業の創出をテーマに掲げる。... 素顔/熊谷組社長に就任する上田真(うえだ・しん)氏 タフなネゴシエ...

J&J、医療情報アプリ提供 (2024/2/9 生活インフラ・医療・くらし2)

これまでは、同社の四つの事業部であるエチコン事業本部(外科一般)やデピューシンセス事業本部(整形外科)などがそれぞれアプリを展開していた。

第66回十大新製品賞/本賞 ファナック (2024/2/7 機械・ロボット・航空機1)

福田正幹FA事業本部サーボ研究開発本部長は「メカや電気、ソフトウエアの設計者が三位一体になれたからこそ実現できた」と振り返る。

三菱UFJFGは、事業本部別営業利益が同9・4%増の1兆5015億円。このうちコーポレートバンキング事業本部が同46・2%増の4468億円と大きく伸びた。

富士フイルムBIとサーバーワークス、クラウド支援の新会社 (2024/2/2 電機・電子部品・情報・通信)

社長には富士フイルムBIビジネスソリューション事業本部事業企画管理部プロジェクト推進室の菅谷秀一室長が就任する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン