電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

120件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

【東大阪】近畿大学の酒井麻衣講師、三重大学の森阪匡通准教授、大阪公立大学の浜裕光客員教授、御蔵島観光協会(東京都御蔵島村)の小木万布さん(三重大博士前期課程...

ダイキン工業は6日、大阪公立大学発スタートアップのSIRC(サーク、大阪市中央区)の第三者割当増資を引き受けたと発表した。

天田財団、今年度前期の助成テーマ90件(2) (2022/10/5 機械・ロボット・航空機1)

【研究開発助成/一般研究開発助成(塑性加工)】▽長坂明彦/長野工業高等専門学校工学科・機械ロボティクス系「自動車用超高強度鋼板の遅れ破壊と温間プレス加工法の確立」▽...

大阪都心南部と大阪府南部地域を一体的な経済圏としてとらえ活性化させる試みで、大商として域外にまたがるプロジェクトを構想するのは初めてだ。... (大阪・嶋崎直) &#...

スカイドライブなど、空飛ぶクルマの実現性調査 大阪湾エリアに航路 (2022/8/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

スカイドライブ(愛知県豊田市、福沢知浩社長)は、2022年度中に近鉄グループホールディングス(HD)や関西電力、大阪公立大学などと共同で、25年の大...

大阪商工会議所は、大阪公立大学などを設置する公立大学法人大阪と包括的な産学連携協定を結んだ。... 締結式では大商の鳥井信吾会頭が「同大学が全キャンパスに設置するリビングラボに、大...

大阪産業局はモノづくり企業の支援拠点「ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)」の産学連携オフィス(大阪府東大阪市)を改装し、活動拠点とする大学・高等専門学校...

大阪シティ信用金庫(大阪市中央区)はNTT西日本とオープンイノベーションでパートナーシップの覚書を結んだ。... 大阪公立大学経営学研究科の吉村典久教授が講師を務める。

大阪公立大学の天尾豊教授と竹内未佳大学院生は、酵素を用いて二酸化炭素(CO2)からプラスチック原料のフマル酸を製造することに成功した。

大阪公立大学とドイツ人工知能研究センター(DFKI)は30日、人工知能(AI)を中心とした、知識と技術の移転や若手研究者の育成などで連携協定を結んだと発表した。... ...

大阪公立大学とワープスペース(茨城県つくば市)は29日、人工衛星や宇宙光通信の研究検証と人材育成で連携協定を結んだと発表した。ワープスペースは2025年の大阪・関西...

大阪観光局は28日、NEC、大阪公立大学とそれぞれ連携協定を結んだ。... 大阪公立大とは会議やイベントなどのMICEの大阪への誘致を図る。... 大阪公立大とは、教員が誘致を望む...

大阪大学と大阪公立大学は、教育や人材育成などを対象にした包括連携協定を結んだ。... 連携協定に基づき、阪大の感染症医療人材育成の取り組みに大阪公立大が参画する。... 辰巳砂&#...

「うちとしては願ったり叶ったり」と話すのは、大阪信用金庫理事長の高井嘉津義さん。大阪公立大学と顧客ネットワーク活用による共同研究などを目的にした協定を結んだ。 &...

関西大学は、大学昇格100周年記念式典を同大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)で開催した。公立と私立の大学設置を認める1918年発布の大学令により、22年に大阪で初...

東洋紡、大阪公立大と包括連携協定 (2022/6/2 素材・医療・ヘルスケア2)

東洋紡と大阪公立大学は1日、包括連携協定を締結したと発表した。前身校の大阪府立大学や大阪市立大学と実施してきた共同研究などの取り組みをさらに拡大するとともに、新たな包括的・長期的取り組みの実施も検討す...

大阪公立大学と大阪信用金庫(大阪市天王寺区、高井嘉津義理事長)は、連携協定を結んだ。大阪府立大学(現大阪公立大)が大阪信金と2003年に産...

日本原子力研究開発機構の横山啓一研究主幹、松田晶平博士研究員(当時)と大阪公立大学の中島信昭名誉教授らは、高レベル放射性廃液中の元素をレーザー光を用いて分別回収する...

個性発信・話題の商品/ミズノ モーションDNA (2022/5/16 新製品フラッシュ)

3月末に東京と大阪の旗艦店に専用機器を設置。... モーションDNAの開発には、大阪府立大学(現大阪公立大学)との共同研究成果を生かした。

「人工知能(AI)にも冬の時代があった」と話すのは、大阪公立大学教授の黄瀬浩一さん。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン