電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

171件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

取引先近くで現地生産 内山工業(岡山市中区、内山兼三社長、086・272・7557)は、ベアリングシールやシリンダーヘッドガスケットなどを生産し、国内外の自動車メーカ...

原料こだわり二条大麦調達 宮下酒造(岡山市中区、宮下武一郎社長、086・272・5594)が発売した「クラフトウオッカ晶光(あきひかり)」が注目を集め...

岡山県、工業技術功労者に7人選定 (2019/4/11 中小企業・地域経済2)

岡山県は2019年度の「岡山県工業技術開発功労者」に中原製作所(岡山市中区)の中原健一社長ら5件7人を選定した。... 表彰式を18日13時半からテクノサポート岡山(岡山市北区...

【岡山】内山工業(岡山市中区、内山兼三社長、086・272・7557)は、白血病などを診断するための骨髄検査用トレーニングキット「セイケンジャー=写真」を発売した。岡山大学と共...

岡山電気軌道(岡山市中区、小嶋光信社長、086・272・5520)は、英国のアニメ「チャギントン」のキャラクターを実車化した路面電車「おかでんチャギントン電車」の運行を始めた。予約制の...

オージー技研、企業主導型の保育園開設 (2019/1/24 中小企業・地域経済1)

【岡山】オージー技研(岡山市中区、奥田宏社長、086・277・7181)は23日、岡山市中区の本社近くで企業主導型保育園「オージーキッズフィールド=写真」を開園した。

私募債/マキテック、運転資金に1億円 (2019/1/17 中小・ベンチャー・中小政策)

マキテック(岡山市中区、086・275・3571)は「BCP(事業継続計画)支援私募債」1億円を発行した。

岡山県異業種交流プラザ協議会は22日15時から岡山プラザホテル(岡山市中区)で「2019年プラザのつどい&賀詞交歓会」を開く。... 問い合わせは岡山県産業振興財団(0...

学生仕込みの大吟醸 宮下酒造、岡山大とコラボ (2018/12/11 建設・エネルギー・生活2)

宮下酒造(岡山市中区、宮下武一郎社長、086・272・5594)は、岡山大学農学部が栽培したコメを原料に使った岡山大ブランドの純米大吟醸酒「おお岡大」を発売した。... 宮下酒造本社や...

西日本豪雨/岡山県、9グループ100事業者に補助金認定 (2018/12/7 中小企業・地域経済1)

【岡山】岡山県は7月の西日本豪雨で被災した中小企業の施設や設備を復旧するグループ補助金について、9グループ100事業者を認定した。... ▽宮本製作所(岡山市中区)2事業者▽内海プラン...

人手不足が限界を迎えようとしている中、「外国人労働者の受け入れ拡大はもはや避けて通れない選択肢」(都内機械メーカー)と消極的ながらも支持しているのが現状のようだ。 ....

岡山理科大学は26日13時から岡山プラザホテル(岡山市中区)で大学の研究シーズを情報発信する「OUSフォーラム2018」を開く。

DMG森精機、5軸加工機の操作体験セミナー (2018/8/3 機械・ロボット・航空機1)

DMG森精機は2日、5軸加工機の貸出先である中原製作所(岡山市中区)で操作体験セミナーを開いた(写真)。... (岡山)

中原製作所(岡山市中区、中原健一社長、086・279・1221)に、今春から5人のベトナム人が加わった。... そこで昨年、知人を介して岡山科学技術専門学校(岡山市北区)...

【岡山】オージー技研(岡山市中区、奥田宏社長、086・277・7181)は、筋肉や関節の炎症による痛みを緩和する半導体レーザー治療器「FINELASER=写真」を発売した。

豪華客船化したフェリー 両備グループが新造 (2018/5/28 機械・ロボット・航空機2)

【岡山】両備グループ(岡山市北区、小嶋光信代表、086・232・2118)は、新岡山港(岡山市中区)―小豆島土庄港(香川県土庄町)間の定期航路に豪華客船...

学生の事業案を発掘 中国地域産学官組織がセミ (2018/5/23 中小企業・地域経済2)

【広島】中国地域産学官コラボレーション会議と日刊工業新聞社は、イノベーション・ハブ・ひろしまCamps(広島市中区)で「ビジネスアイデア創出・プラン作成セミナー」を開いた(写真...

岡山県自動車関連企業ネットワーク会議は6月1日15時45分から岡山プラザホテル(岡山市中区)で「三菱自動車が考える電動化社会への取り組み(仮)」をテーマに特別講演会を開...

吉田忠明氏(元トマト銀行社長、2月19日死去)のお別れの会 5月18日11時から岡山市中区浜2の3の12の岡山プラザホテル「鶴鳴の間」で。

3月27日に都内で開いたマッチングでは、カナダからメガサプライヤーのマグナ、ウッドブリッジ、リトマスオートメーションが、日本からはJBICや広島銀の取引先である内山工業(岡山市中区)、...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン