電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

404件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

政府は世界レベルの研究基盤を構築するための10兆円規模の「大学ファンド」の創設に向け、科学技術振興機構(JST)法を改正する法案を示した。... 文部科学大臣が運用資産の構成の目標と資...

裏読み科学技術(78)デジタル庁、来秋新設 (2020/12/28 科学技術・大学)

ところで、日刊工業新聞社では多様な顕彰を実施しているが、その中の一つに「理工系学生科学技術論文コンクール」があり、今年は第21回である。... 文部科学省が後援で、最優秀賞には文部科学大臣から、賞状と...

2021年1―5月にかけて審査し、経済産業大臣賞や文部科学大臣賞などを選出する。

第50回日本産業技術大賞 11月1日募集開始 (2020/10/30 科学技術・大学)

【候補の対象】2020年中に完成、または成果をあげた技術のうち(1)産業の発展に貢献度の高い大型産業設備、構造物の開発(2)独創的・画期的で産業・社会に変革をもたらした...

デバイス・アプリで姿勢改善 大学や高等専門学校などの学生がビジネスプランを競う「2019キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)全国大会」(日刊工業新聞社主催...

経済産業大臣賞に城南信用金庫(東京都品川区)のよい仕事おこしネットワーク、文部科学大臣賞に弘前大学COI研究推進機構(青森県弘前市)の寿命革命プロジェクト、農林水産大臣...

「たゆまぬ努力に対して心から敬意を表したい」と話すのは、文部科学相の萩生田光一さん。... こうした大会の日本代表の生徒には「文部科学大臣特別賞」を授与することにした。

厚生労働省は、文部科学省、経済産業省と共催している「キャリア教育推進連携シンポジウム」を、2020年度は中止する。... 同シンポジウムで表彰の発表などを行っていた「キャリア教育優良教育委員会、学校及...

また、キャンパスベンチャーグランプリ全国大会で文部科学大臣賞を受賞した東北大学工学部の高橋佑生さん(写真左端)が、事業化に向けた販路開拓などの進捗(しんちょく)状況を紹...

ミスミG本社、メヴィー購入キャンペーン (2020/7/6 機械・ロボット・航空機1)

ミスミグループ本社は、ユーザーが設計データをアップロードするだけで機械加工部品を調達できるオンデマンドサービス「meviy(メヴィー)」で、第49回日本産業技術大賞文部科学大臣賞受賞を...

文部科学大臣賞を受賞したミスミグループ本社の大野龍隆社長は受賞者あいさつで「新しいビジネスモデルの構築につながる重要な技術が受賞できて光栄に思う」と喜びを語った。

日刊工業新聞社は29日、東京・大手町の経団連会館で「第49回日本産業技術大賞」の贈賞式を開き、最高位の内閣総理大臣賞に輝いた村田製作所による「高密度小型酸化物全固体電池」をはじめとする4件を表彰した。...

通常電波の通らない地中で低周波の電磁波を使い、無線通信できるようにしたシステムで、文部科学大臣賞など多くの賞を受賞した。

(火曜日に掲載) ◇未来ICT研究所・フロンティア創造総合研究室主任研究員 三木茂人 2003年神戸大学大学院博士課程修了後、科学技術振興機...

科学技術と経済の会(東京都千代田区、遠藤信博会長=NEC会長、03・3263・5501)は、日本のグローバル競争力の向上に向け、技術革新とともに社会変革を起こしたイノベーション...

科学技術は多様性によるイノベーションが重要と言われ、なおさら問題だ。... プレゼンで強さ発揮 生命科学の発展が追い風 科学技術振興機構(JST)は高校生を中...

JFEスチール、ステンレス鋼溶製で科技賞 (2020/4/15 素材・医療・ヘルスケア)

JFEスチールは、2020年度の科学技術分野の文部科学大臣表彰で、「環境調和型高品質ステンレス鋼溶製プロセスの開発」が科学技術賞(開発部門)を獲得した。

シェルター、木質耐火部材で文科大臣表彰 2回目の栄誉 (2020/4/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

シェルター(山形市、木村仁大社長、023・647・5000)の木村一義会長と安達広幸常務は、木質耐火部材の開発で2020年度「文部科学大臣表彰科学技術賞(技術部門)」を...

キッセイ薬品工業は排尿障害改善薬「シロドシン(製品名=ユリーフ)」の発明で、退職者含む研究者4人が、「尿道選択的新規排尿障害改善薬の開発」の業績で、令和2年度科学技術分野の文部...

日本製鉄、高強度熱延鋼板で文科大臣表彰 (2020/4/10 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄は「新型高精度平坦度計を用いた高強度熱延鋼板の製造技術」で文部科学大臣表彰科学技術賞(開発部門)を受賞した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン