電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

111件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

【京都】日本電産が22日発表した2015年4―6月期連結決算は、売上高と全利益項目で四半期として過去最高を更新した。

三井不動産が11日発表した2015年3月期連結決算は住宅分譲が好調で各利益項目が過去最高を更新した。商業施設の賃貸事業も堅調に推移し、オフィスビルの新規稼働も加わって売上高も3期連続で過去最高を更新し...

積水化学工業が28日発表した2015年3月期連結決算は、営業利益が前期比3・9%増の857億円となり2期連続で最高益を更新した。経常利益は同5・6%増の879億円で3期連続の最高益更新...

営業利益は4期連続で過去最高を更新した。... 過去最高の1602店舗を出店し、オリジナル商品の積極的な開発も寄与した。... 16年2月期は売上高で過去最高の更新、営業利益で5期連続の最高益更新を見...

また、原油安によって合成ゴムや樹脂といった石油化学製品の利幅が改善したことも利益を押し上げ、2015年3月期は固定資産売却益も重なり最高益更新が見込まれている。

健康志向によるランニングブームが継続し、円安による海外市場の貢献度もけん引し、最高益更新も視野に入る。 ... 国内は前年同期比7%増に対し、海外は円安効果もプラスに働き、海...

セブン&アイのかなりの利益を叩きだし今期(2015年2月期)の4期連続最高益更新見通しの原動力。... セブン&アイの過去最高益更新のけん引役は変化対応力を背景にした不...

それでも好調な北米販売や原価改善活動に円安が加わり、15年3月期は営業利益2兆5000億円(前期比9・1%増)など各段階で過去最高を塗り替える見通しだ。

【最高益更新も】 足元、業績は連続して最高益を見込むほど好調だ。 ... 前期に過去最高益を6期ぶりに、今期も連続更新する見通しにある。

【最高益更新も】 国内シェア6割の加圧水型原発向け1次冷却水用ポンプのメカニカルシールを三菱重工に、同9割の沸騰水型原発でも蒸気漏れを防ぐ大型特殊バルブを東芝等への納入実績があり、軌...

【最高益更新も】 足元の業績も好調だ。14年2月期は6期ぶりに過去最高を更新し上振れ着地した。15年2月期も小売業の新規出店やショールーム開設の受注案件が見込め、連続最高益更新も視野...

トヨタ自動車が4―6月期としては2008年のリーマン・ショック前に記録した過去最高の営業利益を、7年ぶりに更新した。

前期に比べて円安効果は薄れるものの、増収や生産性向上、コスト削減などが効いて過去最高益更新を予想する企業が多い。... 三菱重工の15年3月期は、日立製作所との火力発電システム事業の統合効果などを織り...

一方、過去最高益更新が目前のトヨタもコスト増につながる値上げを受け入れる訳もなく、「1円でも値下げを求める」(関係者)姿勢は変わらない。

円高是正とコスト低減が利益を押し上げ、過去最高益を記録するメーカーが相次いだ。... トヨタ自動車はリーマン・ショック前の08年3月期の営業利益を上回り6年ぶりに過去最高を更新する見通しだ。... さ...

4日公表した2014年3月期の業績見通しで、6年ぶりに営業利益で過去最高を更新する見通しだ。... 記者会見では過去最高益を射程に収めたトヨタが豊富な資金をどう使い、どう社会に還元するのかに関する質問...

リーマン・ショック前の08年3月期の営業利益2兆2703億円を上回り、6年ぶりに過去最高を更新する。... 08年3月期より円高環境での最高益更新で、トヨタの業績は成長軌道に乗ることになる。

最高益更新が見えたトヨタだが、取引先に対する厳しいコストダウン要請は変わらない。... トヨタ最高益のインパクトは大きくとも、利益が内部留保にとどまっていただけでは日本経済の再生はならない。

専業メーカー2社が14年3月期業績で過去最高益を更新する見通しであるほか、兼業メーカーでも収益の柱として安定成長を見込む。... 通期見通しでは太平洋セメントが営業利益、住友大阪セメントが営業利益と経...

13年4―9月期連結決算では、伊藤忠商事と丸紅が当期(純)利益で最高益を達成した。... 伊藤忠の関忠行副社長は「現時点で(同社最高益である12年3月期当期純利益の)3...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン