電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

181,119件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.027秒)

国産半導体復興の拠点と位置付けるラピダス(東京都千代田区)への支援が念頭にある。

NTTは11日、NTTグループの医療・ヘルスケア事業の資産を結集して7月1日に発足する新会社、NTTプレシジョンメディシン(東京都千代田区)で2029年度に売上高1...

企業信用情報/11日 (2024/6/12 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【11日】 ◎鹿島ショッピングセンター ①施設賃貸管理②...

また水素バリューチェーン推進協議会とアドバンテッジパートナーズ(東京都港区)が年内にも組成する水素ファンド内に、IPEF域内での水素の製造や貯蔵といった案件に優先投資する枠を設けること...

EV・6G向け採用目指す Orbray(オーブレー、東京都足立区、並木里也子社長)は11日、英デビアス傘下のエレメントシックスと人工ダイヤモンド基板事業で提携したと発...

経営ひと言/セコムウィン・佐藤謙一社長「家庭の安全守る」 (2024/6/12 生活インフラ・医療・くらし2)

「住宅侵入の犯罪手法が変化している」と指摘するのは、セコムウィン(東京都渋谷区)社長の佐藤謙一さん。

郵船ロジ、アジアー欧の鉄道輸送サービス拡充 海上代替策 (2024/6/12 生活インフラ・医療・くらし2)

郵船ロジスティクス(東京都品川区、岡本宏行社長)は、ベトナム・ハノイ発の欧州向け国際鉄道輸送サービスを開始し、アジアと欧州を結ぶ鉄道輸送を拡充する。

M&A情報提供のレコフデータ(東京都千代田区)調べでは、直近10年で見ると右肩上がり。

経営ひと言/NECファシリティーズ・橋谷直樹社長「人材を早期育成」 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信2)

「(インフラ設備の運用管理を担う)人材の早期育成とデジタル化による業務効率化を目指す」と語るのは、NECファシリティーズ(東京都港区)社長の橋谷直樹...

ロボット変革―ゼネコン技術連合が描く未来像(10)BIMで社会課題解決 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

小分科会主査で新菱冷熱工業(東京都新宿区)デジタル推進企画部の谷内秀敬専任課長は「スペースリザベーション(空間調整)をキーワードに現場を効率化していきたい」と意気込む。...

日清紡マイクロ、産業機器向けアナログ回路 センサー設計工数減 (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信2)

日清紡マイクロデバイス(AFE、東京都中央区、吉岡圭一社長)は、産業機器向けのアナログ・フロント・エンド(センサーとマイクロコンピューターを結ぶアナログ回路...

森ビル、「虎ノ門ヒルズ」が計画設計賞受賞 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

森ビルが管理運営する「虎ノ門ヒルズステーションタワー」(東京都港区)が、2023年度日本都市計画学会賞の「計画設計賞」を受賞した。

機械振興協とKISTEC、地域・中小支援で連携 (2024/6/12 機械・ロボット・航空機1)

機械振興協会(東京都港区、釡和明会長)の技術研究所と、神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC、神奈川県海老名市、北森武彦理事長)は包括連携協定を...

飛島建など、山間・地下工事を遠隔点検 全自動ドローン活用 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

飛島建設はKDDIスマートドローン(東京都港区)と共同で、全自動型の飛行ロボット(ドローン)と衛星ブロードバンドインターネットを使って遠隔地からイン...

東急建・フジモリ産業、型枠シート共同開発 コンクリ表面を改善 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

東急建設は11日、建設現場で打設するコンクリート表層部の品質改善を効率化できる型枠シート「フィルターシートキュア」をフジモリ産業(東京都新宿区)と共同開発したと発表...

OKIエンジ、高分子材料の劣化評価を拡充 熱老化・硬度を測定 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー1)

OKIエンジニアリング(東京都練馬区、中井敏久社長)は、樹脂やゴムなどの高分子材料の劣化評価を拡充し、19日にサービスを始める。

花岡車輌、ホテル向けカートにハンガー型など3種追加 (2024/6/12 機械・ロボット・航空機1)

花岡車輌(東京都江東区、花岡徹社長)は、ホテル向けのカートシリーズ「DANDY PORTER(ダンディポーター)」に、衣類が掛けられるハンガ...

フェラーリ・ジャパン(東京都港区、ドナート・ロマニエッロ社長)は11日、新型車「Ferrari 12Cilindri(ドーディチチリンドリ)...

PayPayのスマホ決済、自治会など導入可能に (2024/6/12 電機・電子部品・情報・通信1)

PayPay(ペイペイ、東京都港区、中山一郎社長)は11日、全国の自治会や町内会でもスマートフォン決済「ペイペイ」を導入できるようにしたと発表した。

浜通り地域は東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故の影響を大きく受けた地域だ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン