電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,191件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

―6月12日に都内で総会とともに、設立10年の記念式典を開きました。

【福岡】九州計測器(福岡市博多区、岩倉弘隆社長)は、設立50周年記念式典を福岡市内で開いた。... 式典では、計測に関する課題解決で顧客との信頼関係を築き、計測技術...

船舶用主機関生産1.2万台達成 阪神内燃機が記念式典 (2023/6/23 機械・ロボット・航空機)

【神戸】阪神内燃機工業は22日、船舶用主機関の累計生産が1万2000台を達成したことを記念して、同社の播磨工場(兵庫県播磨町)で式典(写真)を開いた...

【名古屋】東海国立大学機構は20日、4月に新設した「低温プラズマ総合科学研究拠点」の記念式典を名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)で開いた。

完成記念式典の前に開催した新商品発表会では全国の全営業担当、全設計担当約200人が集まり、熱気を感じた。

西東京シートメタル工業会、設立30周年式典開く 50社70人参加 (2023/6/19 機械・ロボット・航空機1)

西東京シートメタル工業会(花岡祐一会長=ファスコ〈東京都あきる野市〉社長)は、このほど東京都立川市で設立30周年記念式典を開いた。... 式典には会員50社...

キッコーマン、米工場50年 世界進出の成功モデル (2023/6/13 生活インフラ・医療・くらし)

地域に貢献、州記念日にも 【米ウィスコンシン州=高屋優理】キッコーマンは米国の生産子会社のキッコーマン・フーズ(米ウィスコンシン州、KFI)の完成50周年にあ...

「しょうゆ、米国人の調味料に」 キッコーマン米工場50年 (2023/6/9 生活インフラ・医療・くらし1)

現地で50周年記念のイベントを8、9両日に開き、井阪隆一セブン&アイ・ホールディングス社長らが参加するシンポジウムや記念式典などを開催する。

「世界環境デー」50周年、今年はプラ対策重視 (2023/6/7 素材・建設・環境・エネルギー1)

今年はアフリカ西部コートジボワールで公式の記念式典が開かれた。

【鳥取】鳥取県産業技術センター(鳥取市)は、創立100周年記念式典をとりぎん文化会館(同)で開いた。... 早稲田大学大学院教授の長内厚氏による記念...

産業技術総合研究所(AIST)は事業会社「AIST Solutions」の設立記念式典を開いた。... 式典には110社、203人が参加。... 式典では産総研の石村和彦理事長...

新潟大、工学部100周年 来月記念式典 (2023/5/23 科学技術・大学)

【新潟】新潟大学は、工学部の創立100周年を記念する式典を6月3日に開催する。... 同日14時から記念式典を開く。天野教授の記念講演会は15時から16時半まで。

成田空港が45周年式典 田村社長「今後も発展を」 (2023/5/22 生活インフラ・医療・くらし)

成田国際空港(千葉県成田市)は開港45周年記念式典を開き、田村明比古社長があいさつした。... 同空港の各ターミナル出発階などで、記念品を数量限定で配布した。

【相模原】相模原商工会議所は創立50周年記念式典を相模原市立あじさい会館(相模原市中央区)で開いた。

17日に開いた記念式典で池田晃治実行委員長(ひろぎんホールディングス会長)は「原爆が投下された広島で復興した企業だからこそ伝えられるメッセージがある」とあいさつした。

西武線にハリー・ポッターの世界 西武、池袋・豊島園駅を改装 (2023/5/17 生活インフラ・医療・くらし1)

西武鉄道は映画「ハリー・ポッター」の世界観に合わせて西武線の池袋駅と豊島園駅を改装し、16日に豊島園駅で記念式典を開いた(写真)。

ホンダ、熊本製作所で2輪車生産台数2000万台達成 (2023/5/17 自動車・モビリティー)

記念式典で三部敏宏社長は「熊本製作所にはグローバルマザー工場として、新しいモノづくりにチャレンジし続けることを期待する」と述べた。 ... 同日、熊本製作所で開いた式典には、熊本県の...

【横浜】神奈川大学はみなとみらいキャンパス(横浜市西区)で「創立95周年みなとみらいキャンパス開設記念式典」を開いた。... 国の新型コロナウイルス対策緩和を受け、...

岐阜プラ、28年3月期売上高1500億円 総合メーカー目指す (2023/4/18 生活インフラ・医療・くらし)

岐阜市内で開いた設立70周年の記念式典で大松社長(写真)が表明した。

ニチコン、京都・亀岡に新生産棟 EV急速充電器とV2Hの能力倍増 (2023/4/13 電機・電子部品・情報・通信1)

同日開催された新棟建設の記念式典で武田一平会長は「世界的な脱炭素の流れで、環境負荷低減に貢献する(EV関連などの)製品の需要が増えている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン