電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

313件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

電子部品5社の通期見通し、3社下方修正 自動車関連伸び悩み (2020/2/4 電機・電子部品・情報・通信1)

電子部品大手5社の2020年3月期連結業績予想が3日までに出そろい、京セラなど3社が下方修正した。... 京セラは通期業績予想を期初から維持してきたが、自動車関連市場や産業機械市場向けが不振。... ...

【名古屋】トヨタ自動車グループの主要部品メーカー7社のうち、デンソーと豊田自動織機の2社は2020年3月期通期業績予想の全利益項目を下方修正した。... 愛知製鋼は通期の売上高予想を下方修正したものの...

不二越の通期見通し、営業益6.4%減 軸受販売など低迷 (2020/1/16 機械・ロボット・航空機1)

不二越は15日、2020年11月期連結業績予想で売上高が前期比7・7%減の2300億円、営業利益が同6・4%減の125億円になるとの見通しを発表した。... 坂本淳社長は自動車関連を中...

検証2019/機能化学、5Gに活路 高付加価値品の創出・拡販 (2019/12/12 素材・医療・ヘルスケア)

自動車やスマートフォンの市況低迷や円高を背景に10月下旬以降、通期業績予想を相次いで下方修正した。

工作機械各社の業績に停滞感が増している。工作機械主要21社の2020年3月期(2社は19年12月期)連結業績では16社が減収を予想する。... 通期業績予想の下方修正も相次ぐ。

2019年度の上期決算では非鉄各社が軒並み通期業績予想を下方修正したほか、足元でも「来年の2―3月頃までの需要が具体的に見えてきたが、改善は厳しい」(大手伸銅品メーカー幹部)との声が聞...

ホンダや日産自動車も為替影響などにより業績予想の下方修正を余儀なくされた。... 半導体や自動車向けの需要低迷と相まって、通期業績予想を下方修正している。... パナソニックも売上高予想を同2000億...

深層断面/下期、不透明感漂う (2019/11/14 深層断面)

19年4―9月期決算で村田製作所、TDK、アルプスアルパイン、ロームが通期業績予想で売上高を下方修正した。... 通期業績見通しの下方修正が相次いだのも、中国などの需要回復が期初予想より遅れるからだ。...

大林組の4―9月期、6期連続で営業最高益 国内建築事業が好調 (2019/11/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

売上高、各利益の進捗(しんちょく)率は50%前後と順調だが、「現時点で下期の追加設計変更などの要因が見通せない」(同)として、通期業績予想は据え置いた。

総合化学6社の4―9月期、全社が当期減益 (2019/11/7 素材・医療・ヘルスケア)

下期も外部環境や市況の回復は期待できず、各社は通期業績予想を下方修正した。... 20年3月期業績予想は、8月時点で想定した外部環境の改善は進まないとみて、売上高と営業・経常・当期利益を下方修正した。

ニュース拡大鏡/FA需要、底打ちに時間 期待の5Gも回復遅れ (2019/11/4 機械・ロボット・航空機1)

工場自動化(FA)機器メーカーで通期業績予想の下方修正が相次いでいる。... ファナックの山口賢治社長は通期見通しを下方修正した一因に足元で低迷する受注状況を挙げる。... 米中貿易摩...

【名古屋】トヨタ自動車グループの主要部品メーカー7社のうち、デンソー、豊田自動織機、アイシン精機、ジェイテクト、トヨタ紡織の5社は31日、2020年3月期通期業績予想の全利益項目を下方修正すると発表し...

大陽日酸の4―9月期、増収営業増益 大型買収寄与 (2019/11/1 素材・医療・ヘルスケア)

大陽日酸が31日発表した2019年4―9月期連結業績(国際会計基準)は売上高が前年同期比28・4%増の4228億円、コア営業利益が同61・6%増の454億円だった。.....

ファナックの通期予想、2度目の下方修正 営業益691億円 (2019/10/29 機械・ロボット・航空機1)

ファナックは28日、2020年3月期連結業績予想で、7月公表値と比べ売上高を197億円減の5045億円(前期比20・6%減)、営業利益を同22億円減の691億円(同57...

また経済情勢が不透明だとして延期していた通期業績予想も、同時に発表した。

7月に発表した19年4―6月期連結決算では、AT販売が計画を下回り、20年3月期の通期業績予想を下方修正した。 増産計画の見直しにより初期投資を抑え、業績への影響を軽減する。

2019年度の想定為替レートを足元より円安に設定している企業が多く、業績に及ぼす影響が懸念される。 ... この影響で通期業績予想を下方修正し、3年ぶり営業減益を見込む。... 6日...

一方、為替の円高傾向を織り込み、20年3月期業績見通しは下方修正した。... (名古屋・政年佐貴恵、名古屋編集委員・長塚崇寛) 決算“独り勝ち”も… 危機感―...

AGCは19年12月期の業績予想を下方修正した。... 通期は全社で営業増益に転じる。... “できすぎ”だった市況悪化は織り込み済みで、三菱ケミカルHDと住友化学、宇部興産は通期業績予想に対しほぼ計...

パナソニック、テレビ事業縮小 4―6月期の営業益43%減 (2019/8/1 電機・電子部品・情報・通信1)

車載機器の開発費が増えるなど、下振れ要因もあるが、通期業績予想は据え置いた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン