電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

130件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

スピーカーの前後に振動板を配置。

スピーカーシステムに口径14・5センチメートルの「異方性振動板」を採用したウッドコーン・ウーハーを搭載し、立体感のある音場空間を実現。

スピーカーの振動板に上位機種で使っているグラスファイバーを採用したほか、卵形スピーカー部の内部容積を増やすなどで、周波数特性の向上や音域の拡大を実現した。

振動板を震わせるコイルに使用され、音の立ち上がりやキレを際だたせている。... ヘッドホンにしても、音質を決める構成要素は多く、空気を震わせる振動板の素材や厚みをはじめとして、ハウジング内での反射など...

異方性振動板を使い解像度も向上。

中高音域用の振動板にカーボンナノチューブ材料を採用し、伸びのある音を実現する。

ビフレステックは伸縮性に優れたこの材料の制振性に着目し、コーティング材として振動板に採用したところ、高音域の音の乱れが改善した。

フィルム材料をやわらかい素材に変更したほか、振動板の保持構造を工夫することで2キロ―4キロヘルツのゆがみ率の低減と1キロヘルツ以下の低周波領域の音圧向上を実現した。

同洗浄機は主に圧電ブザーの振動板用材料の洗浄などに用いる。

携帯電話のマイクロスピーカー振動板や、モーター絶縁カバーなど多方面で納入の実績がある。

振動板にはカーボンナノチューブ(CNT)と樹脂を混ぜ合わせた新材料を採用。これまで振動板は中低音向けと高音向けを別々の材料で製作していたが、CNT配合の振動板を使えば両方とも同じ材料で...

スピーカー振動板背面の圧力を、開口部から放射し、低音を増強する「バスレフ構造」を装備するなどし、力強い低音再生を可能にした。

四軸織物は大手メーカーが販売するテニスラケットの補強材やゴルフクラブのシャフト、音楽スピーカーの振動板などに採用されている。

すでに製品化している竹繊維を使った振動板を組み合わせ、環境配慮型の車載用スピーカーとして自動車メーカーなどへ売り込む。

従来、振動板は中低音向けと高音向けを別々の材料で作り込んでいたが、CNT製の振動板を使えば双方を同一材料で作れるため、すべての音域で統一感のある音が響く。... 開発したのは、スピーカーの内部で空気に...

対象商品の一つが竹製の振動板を採用したスピーカー。通常、振動板には針葉樹を使う。

19マイクロメートルと従来比で厚い振動板などを使うことで、キック音などをきれいに再現できる。

サウンドクリエイター用の旗艦モデルであるZ1000は従来比で約5倍の剛性を持つ液晶ポリマーフィルム振動板を採用して、スタジオ内で不意に発生する雑音の影響を極力抑えて原音を耳に届けられる。

中国での小型コンデンサー生産の増加を受け、三菱樹脂(東京都中央区、吉田宏社長、03・3279・3700)のプラスチック・金属複合板「アルセット」の販売が好調だ。... 電子部品パッケー...

薄膜をヒーターとして活用し、空気を暖め膨張と収縮を繰り返すことで振動を伝える。低音を出すには大口径の振動板が必要だったが、同素子は5ミリ角、厚さ0・5ミリメートルで携帯電話や補聴器などに内蔵できる。....

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン