電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

282件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

三菱ケミHDの前3月期、当期最高益 MMA利幅が拡大 (2018/5/11 素材・ヘルスケア・環境)

市況高を追い風にアクリル樹脂原料のメタクリル酸メチル(MMA)や電炉用黒鉛電極材料のニードルコークスの利幅が拡大し、増益に貢献した。 ... 炭素事業のコア営業利益も同3・3倍...

私たちのグループは、リチウム二次電池の課題に対応するため、電極材料として酸化還元活性をもつ有機物に着目して研究開発を行ってきた。... しかしながら、これらのイオンを可逆的に利用できる電極材料は少ない...

【名古屋】名古屋工業大学大学院工学研究科の猪股智彦准教授とデンソーなどの研究グループは、二酸化炭素(CO2)を有用化合物に還元する電極材料を開発した。イオン液体と有機分子による電極が低...

電極材料である活物質を固定する「バインダー」で、通常は絶縁性樹脂を使うところ、戸田工業が開発した分散性の高いCNTで代替、信州大の固定化技術で固定した。 ... 電極密度は1立方セン...

【国家標準の更新】 産総研では、従来の超電導接合素子の電極材料であるニオブよりも超電導転移温度が高い窒化ニオブを用いた新しい素子を開発した。

大阪府立大学大学院理学系研究科の柳日馨教授と福山高英准教授らは、昭和電工と連携し、有機薄膜太陽電池の電極材料として有力な炭素素材の修飾フラーレンの誘導体「PCBM」の高効率な合成方法を開発した。大阪府...

住友鉱、燃料電池向け酸化ニッケルの量産実証設備 (2017/8/22 素材・ヘルスケア・環境)

住友金属鉱山は21日、固体酸化型燃料電池(SOFC)の電極材料となる酸化ニッケルの量産に向けた実証設備を導入すると発表した。

材料のシリコンを細長く切断したセルを隙間なく接続。バスバー電極をパネル表面からなくし、光を受ける面積を広げた。... 三菱電機は配線を細くして受光面積を広げたり、電極材料を改良して損失を減らしたりなど...

製錬と電子材料の2部門を中心に利益が上振れする。... 販売面では電極材料向け銀粉、自動車やスマートフォン向け伸銅品が堅調に推移した。

電池の内部に水が増えると、電極材料として用いる白金系ナノ粒子触媒が酸素と結びつきやすくなって触媒表面の酸化を促し、電池の性能が劣化する。... 燃料電池の電極内の白金系ナノ粒子触媒の酸化状態を1気圧の...

酸化グラフェンは厚さ1ナノメートル(ナノは10億分の1)程度の薄片状物質で電極材料や触媒、熱伝導性材料などで採用が見込まれている。

【名古屋】産業技術総合研究所無機機能材料研究部門の鷲見裕史主任研究員とアツミテック(浜松市中区、中島和美社長、053・438・6711)は9日、エタノールで発電する小型で高出力の固体酸...

EV走行距離の増加期待 東京電機大学工学部環境化学科の藪内直明准教授らは、チタンを使い、一般的な「ニオブ系材料」を使う材料に比べ、価格を10分の1に抑えた高性能な蓄電池材料を開発した...

既存の製品構造から電極材料などを変えて電池を試作した。... ペロブスカイト太陽電池の構造で、電極材料を従来の金からカーボンに変更し、封止材を塗る場所を従来の上から横に変えるなどで耐久性を高めた。

その内容は放電加工中の材料除去過程の可視化のような基礎的研究(名古屋工業大学早川伸哉准教授ら)から、超硬材料の型彫り放電加工での電極材料の改良による放電加工特性改善技術(独アー...

加えて、電極材料の工夫などでエネルギー密度を高め、電池容量を従来比7割前後増やす。

グラファイトに銅を含浸した同材料は導電性に優れ、ほかの電極材料に比べ加工時間を短縮できる。... 超硬合金を放電加工する際に必要な銅タングステン電極の代替材料と位置づけ、国内金型メーカーに拡販する。&...

【名古屋】ファインセラミックスセンター(名古屋市熱田区)は、リチウムイオン二次電池の正極材料に使う「オリビン」の表面構造を、原子レベルで観察することに成功した。... 今後は電極材と電...

ローム、内部電極の耐硫化性を向上させたチップ抵抗器開発 (2016/6/21 電機・電子部品・情報・通信1)

内部電極を樹脂素材で保護し、空気中の硫黄成分との化合を防ぐ。... 電極材料には低価格の銀が使われることが多いが、銀は硫化が進みやすい性質がある。そのため電極を覆うメッキ層と保護膜の隙間から入り込む空...

本多記念賞、村上立命館理事補佐に (2016/5/3 科学技術・大学)

本多記念会(仙台市青葉区、花田修治理事長、022・215・2868)は、材料研究分野で優れた業績を挙げた研究者を表彰する第57回本多記念賞に、村上正紀立命館理事補佐を選んだ。受賞業績は...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン