電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

239件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

YKKグループ、来年度営業益3.1%増 ファスニング強化 (2019/3/6 建設・エネルギー・生活1)

17年度から縫製合理化に向けてJUKIと共同開発を始めており、19年度には黒部に縫製合理化研究開発室を設置。

産業春秋/黒部峡谷の逓送さん (2019/2/7 総合1)

しかし、黒部峡谷では「逓送」は現役だ。奥にある数々の発電用ダムには唯一の交通手段となる黒部峡谷鉄道が運休する冬季も作業者が常駐する。... 今季の黒部は積雪が少なく、道中に雪で悩むことはなかったが、厳...

YKK、富山でアニメ完成試写会 創業者の人生・理念描く (2019/2/5 建設・エネルギー・生活1)

YKKは創業者で1993年に死去した吉田忠雄氏の人生や考え方を描いたアニメーション「吉田忠雄物語」を完成させ、試写会(写真)をYKKセンターパーク(富山県黒部市)で開い...

都市緑化機構、緑地管理で出光興産など表彰 (2019/2/4 素材・ヘルスケア・環境)

YKKはYKKセンターパーク(富山県黒部市)に地域原生の樹木で森をつくり黒部の原風景保存に貢献、養命酒製造は駒ケ根工場(長野県駒ケ根市)に「健康の森」と名付けた空間を整...

展望2019/YKK社長・大谷裕明氏 ボリュームゾーンを拡大 (2019/2/1 建設・エネルギー・生活1)

「黒部にある工機技術本部で他社よりも、生産能力などパフォーマンスが圧倒的に高い機械を開発している。

北陸電力は宇奈月温泉(富山県黒部市)で小型電気バスのバッテリー交換をしやすくして運行距離を延長したり、余った電気を事務所で使ったりする実証試験を始めた。

【優秀企業賞】▽村田発條(宇都宮市)▽タンレイ工業(新潟市北区)▽ハナマルキ(長野県伊那市)▽北星ゴム工業(富山県黒部市)▽日進工業&#...

トヨックス、フッ素ホース 柔軟性30―40%向上 (2018/12/4 機械・ロボット・航空機2)

【富山】トヨックス(富山県黒部市、中西誠社長、0765・52・3131)は、従来より柔軟性を30―40%向上させたフッ素ホース「トヨフッソソフトホース=写真」を発売した...

トヨックス(富山県黒部市、中西誠社長、0765・52・3131)は、部材をすべて樹脂にして、酸・アルカリ性に耐性があるホース継ぎ手「トヨコネクタ TC3―PC」を開発した。

映画では特に1968年に公開された「黒部の太陽」(三船プロ・石原プロ共同制作、熊井啓監督)が好きだ。

【凸版印刷・黒部隆取締役執行役員】半導体製造装置の取引制限などで中国の半導体工場の立ち上がりに遅れが出た場合、半導体製造に使うフォトマスクの納入時期がずれ込むかもしれない。

⑤「黒部の太陽(1968年)」 石原プロ&三船プロ合同で製作されたが、裕次郎の遺言“この作品は映画館の大迫力画面・音声で観て欲しい”により長年ソフト...

産業春秋/悲願の黒部ルート開放 (2018/10/25 総合1)

黒部峡谷の木々も色づき始め、麓は紅葉を楽しむ人々がにぎわう。峡谷沿いを走る黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に揺られながら眺めるも良し。... ただ、鉄道の終点から黒部ダムを結ぶ「黒部ルート」は関西電力が水力...

関電と富山県、黒部ルートの一般開放で協定 (2018/10/24 建設・エネルギー・生活2)

関西電力と富山県は「黒部ルートの一般開放・旅行商品化に関する協定」を結んだ。... 立山と黒部地域を結ぶ周遊観光を可能にし、「立山黒部」の世界ブランド化を進める。... 一般開放後の黒部ルートの観光客...

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、水力発電所の効率運営に向け、黒部川水系の水力発電所でダム運用効率化システムを構築し、その効果を検証する。... 気象工学研究所(...

関電、水力発電にIoT 効率化で実証 気象データ活用 (2018/9/25 建設・エネルギー・生活)

北陸地域の黒部川水系で運用する12カ所の水力発電所を対象に2019年3月末まで実施する。 関電などはダム流入量予測シミュレーションなどを使い、黒部川水系に流れ込む水量や時期の予測精度...

(富山支局長・江刈内雅史) 【事務所概要】▽所在地=富山県黒部市岡362の14、0765・52・0001▽主要生産品目=ゴム製部品▽年間エネルギー使用...

戦後、高度経済成長期に関西圏の電力供給不足を補うため、関西電力が黒部川上流部に黒部川第四発電所用として建設した「黒部ダム」(富山県立山町・ドーム型アーチ式コンクリート造り&...

その独特の電車のようなバスと黒部の景色は、あと3カ月しかない。

橋の架け替えは都が発注した同排水機場吐出樋門の耐震補強工事の一環で、大豊建設と黒部建設の共同企業体が受注した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン