電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,257件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ナリス、毛穴ケア向けの機器・化粧品投入 (2024/1/10 生活インフラ・医療・くらし)

ナリス化粧品(大阪市福島区、村岡弘義社長)は、2月に毛穴ケアの美容機器「ナリス・スキン・クリア・ピーリング」と化粧品「アンティミリ・ポアケア・プログラム」を発売する...

セミナー以外にも管理職向けメンタルヘルスケア(ラインケア)研修を実施し、事例を交えて上長から一般社員への肉体的・精神的負荷の未然防止や発病時の早期発見につなげようとしている。 ...

資生堂/スキンケア効果、日焼け止め乳液 (2024/1/8 新製品フラッシュ)

資生堂は、日焼け止めとスキンケアの効果を兼ね備えたからだ用日焼け止め乳液「エマルションUVコールn」を2月21日に発売する。「ハリのなさ」にアプローチするテンチャエキスGL(...

2024年に周年記念を迎える企業 (2024/1/9 編集特集)

2024年に周年記念を迎える企業(順不同) 100年/創業・設立1924年 社名所在地主な事業内容または業種 ...

2024TOP年頭語録/大和ハウス工業・芳井敬一社長ほか (2024/1/5 生活インフラ・医療・くらし)

コーセー・小林一俊社長 人の心を豊かに 肌だけでなく心もケアし、お客さまの生涯に寄り添える化粧品の強みを生かし、世界中の人々の心を豊かにすること...

自社ブランドの美容液やローション、クリームなどのスキンケア化粧品と、大手化粧品メーカー向けにOEM(相手先ブランド)製品を生産する。

資生堂、米DDG買収 医師開発スキンケアで攻勢 (2023/12/26 生活インフラ・医療・くらし)

資生堂は米国子会社を通じて、スキンケアブランドの米DDGスキンケアホールディングス(HD、ニューヨーク州)を買収する。今後のスキンケアの需要増が見込める米国で事業拡大を目指す。... ...

プラズマ乳酸菌の「免疫ケア」関連事業が拡大するほか、23年夏に買収した豪健康食品大手の売上高が加わるため。... ヘルスサイエンス事業は医薬品原液製造子会社の協和発酵バイオを軸に、各種健康素材、「免疫...

ミルボン、羽田に研究拠点 事業領域拡大へ (2023/12/22 生活インフラ・医療・くらし1)

ヘア領域の深化に加え、スキンケアなどへの事業領域拡大を進めるため新たな研究拠点を設ける。... 同社は美容室専用のヘアケア製品やヘアカラー剤などを製造販売する化粧品メーカー。

経営ひと言/キリンビバレッジ・吉村透留社長「活性化は大歓迎」 (2023/12/20 生活インフラ・医療・くらし2)

プラズマ乳酸菌を配合した飲料「おいしい免疫ケア」の販売が好調だ。 ... ただ「乳酸菌飲料の中で免疫ケア飲料の存在はまだ小さい」という。 ここにきて免疫ケア市場に飲...

挑戦する企業/キリンHD(5)豪の健康食品大手を買収 (2023/12/18 生活インフラ・医療・くらし)

免疫ケア素材のプラズマ乳酸菌は国内では認知度が高まり、23年度の売上高は前年度比約45%増の200億円を達成する見通し。... 同じように免疫ケアする日本人が感染症にかかりにくいことが分かれば...

LIXIL、ケア施設向け泡シャワー発売 介助者使いやすく (2023/12/15 生活インフラ・医療・くらし1)

LIXILは医療・介護施設向けの泡シャワー「キヌアミケア」を発売した。従来品と比べてボディーソープのタンク容量を増やし、シャワーホースの長さを変えるなど介助者が使いやすいように改良...

挑戦する企業/キリンHD(4)ビバレッジを健康で再興 (2023/12/15 生活インフラ・医療・くらし1)

同様の飲料「iMUSE」や「生茶 免疫ケア」なども好調だ。... そのためにも免疫ケア市場の拡大が重要なカギになる。 ... 免疫ケアを習慣化し市場拡大する余地が十分に残され...

挑戦する企業/キリンHD(3)スペシャリティー素材に軸足 (2023/12/14 生活インフラ・医療・くらし)

「キリンビバレッジの飲料『おいしい免疫ケア』がヒット。

挑戦する企業/キリンHD(2)CSV経営とヘルスケア (2023/12/13 生活インフラ・医療・くらし1)

「免疫ケア」で市場開拓 「社会課題を解決するCSV(共有価値の創造)の一環として、ヘルスサイエンス(健康)事業を拡大することに重要な意義がある」。.....

マンダム、女性向け新ブランド投入 ECで直販 (2023/12/13 生活インフラ・医療・くらし2)

仕事やプライベートで忙しくてストレスも多く、スキンケアの時間が後回しになっている女性がターゲット。... シート状美容液は特別ケアアイテム。

エステー、花王から猫用トイレ事業取得 来年6月1日付 (2023/12/13 生活インフラ・医療・くらし2)

エステーは中長期の戦略テーマとして「かおり×ウェルネス×グローバル」を掲げており、ペットケア事業をウェルネス領域の中核事業として育成していく方針。 エステーは「空...

同領域は将来の成長に不可欠なため、免疫ケア素材のプラズマ乳酸菌を中心にグループ戦略を再強化。... その通りに同乳酸菌を配合した小型容器飲料「おいしい免疫ケア」は23年にヒット。「免疫ケア」の認知度も...

アイエヌイー、肌バリアー保つ新ブランド投入 (2023/12/12 生活インフラ・医療・くらし)

I―ne(アイエヌイー)は2024年2月に新スキンケアブランド「エンスィ」を投入する。... 第1弾としてインサイトケアエッセンス「スキンアウェイクニングエッセンス...

さらに家事代行のベアーズ(東京都中央区)、相続手続き代行のエスクロー・エージェント・ジャパン(東京都千代田区)、介護サービスのSOMPOケア(東京都品川区...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン