電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

124件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

顧客に最適商品・情報提供 NTTデータ、七十七銀と実証 (2018/9/4 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータは七十七銀行と連携し、現金自動預払機(ATM)やインターネットバンキング、スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)などの顧客情報を各チャンネル間で連携し...

設備稼働、スマホに可視化 武州工業がアプリ公開 (2018/8/31 中小企業・地域経済1)

【立川】武州工業(東京都青梅市、林英夫社長、0428・31・0167)は、製造現場の機械の稼働状況を可視化するスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「生産性見え太...

メルカリ、東京・国立市で自転車シェア 福岡市に続き2都市目 (2018/8/29 電機・電子部品・情報・通信2)

利用者は専用のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)を使って、自転車(写真)を借りたり返したりできる。

「音声ビジネス」という新市場 電機各社、技術向上に切磋琢磨 (2018/5/4 電機・電子部品・情報・通信)

スマートスピーカーやスマートデバイスなどの浸透に伴い、音声で指示・操作する世界が身近になりつつある。... 4月からはiOS版のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)の無償提供を...

JTBなど、訪日客向け観光アプリを無料で提供 (2018/2/23 建設・エネルギー・生活1)

JTB、ナビタイムジャパン(東京都港区)、日本マイクロソフトは22日、訪日外国人旅行者向けスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「JAPAN Trip&#...

メルカリ、自転車シェア参入−専用アプリで借り・返却簡単 (2018/2/14 電機・電子部品・情報・通信1)

専用のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)を通じて簡単に自転車を借りたり返却したりできる。

インバウンド狙い 電機・通信各社、製品・サービス開発 (2018/1/1 電機・電子部品・情報・通信1)

ITベンチャーのテクサー(京都市下京区)は、日英中の3カ国語の自動翻訳機能と道案内機能を持つスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「iLoca(イロカ&#...

NTTレゾナント、AIが家電制御を提案-新システム試験運用 (2017/10/20 電機・電子部品・情報・通信2)

利用者が帰宅した際などに、専用のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)を通じ、AIがエアコンの起動などを提案する。... モニターは基本ソフト(OS)「アンドロイ...

まずはスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)による海外送金や、リアルタイム振り込み機能を開発した。... セブン銀行口座と外部サービスを応用プログラムインターフェース(A...

ブラザー工業、名刺・CD印刷のプリンター4機種 (2017/9/20 電機・電子部品・情報・通信2)

スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)を活用し、名刺や、CDなどのディスクレーベルを印刷できる。

スマホでメーク再現−資生堂、AI活用アプリ (2017/7/4 建設・エネルギー・生活2)

資生堂は、人工知能(AI)技術を使いメークのシミュレーションができるスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「ワタシプラス カラーシミュレーション=...

「プラレール」もホームドア設置−タカラトミーが鉄道玩具 (2017/6/30 建設・エネルギー・生活2)

このほか、専用のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)を使い、玩具とソフトを重ね合わせる拡張現実(AR)機能も採用した。

日本コカ・コーラ、アプリ利用者300万突破 (2017/3/15 建設・エネルギー・生活2)

日本コカ・コーラは自動販売機のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「Coke ON」のダウンロード数が300万を突破した。

スマホで購入、自販機で受け取り−JR東ウォーター (2017/2/23 建設・エネルギー・生活1)

JR東日本ウォータービジネスは、スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「アキュアパス」で商品を購入し、駅構内の自動販売機で受け取ることができるサービスを3月14日から始める。

アマゾンジャパン、ECサイトで音声検索 (2017/2/22 電機・電子部品・情報・通信1)

アマゾンジャパンは電子商取引(EC)サイト「アマゾン」の商品購入用スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)において、利用者の声で商品が検索できる機能の提供を日本で始...

清水建設など、音声案内のアプリを東京・日本橋で実証 (2017/1/27 建設・エネルギー・生活1)

スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)の音声案内により、観光や買い物などに来た人を、行きたい店舗や施設まで誘導する。

ニフティ、IoTトライアルキット−データ蓄積・管理を一括提供 (2016/9/15 電機・電子部品・情報・通信2)

温度や照度など6種類の環境データを測定できるオムロンの小型センサーから集めたデータを専用のスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)を経由し、クラウド上に蓄積・管理。 ...

ピープルソフトウェア(岡山県倉敷市、木暮知彦社長、086・426・5930)と富士通は、スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)「京都伝統産業ふれあい館音声ガイダン...

同社の倉庫管理システムを活用するトラスコ中山の倉庫内での仕分け作業データや、大和物流(大阪市西区)の物流トラックの走行記録などをネット上で公開し、それを基に開発したスマートフォンアプリ...

業務はブログ、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、掲示板などの投稿監視、スマートフォンアプリケーション(応用ソフト)やゲームなどを検証するデバッグサービス...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン