電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

317件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

日本生命保険と積水ハウスは、東京・赤坂に高層ビルを建設する開発計画の工事に着手した。... ビルの低層階には商業施設を誘致し、中高層階は事務所などの用途を開拓する。 ...

エナジア、再エネ・V2Xで脱炭素 自立・分散型エネ事業全国展開 (2022/3/31 建設・生活・環境・エネルギー)

ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化した福島ミドリ安全いわき支店(同いわき市)の事務所兼倉庫ビルを4月に完成。... すでに福島県郡山市、仙台市で同様のビル建設実績がある...

エネルギーの消費量削減と太陽光発電でゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)を達成した木造平屋建てを建設し、4月からグループの事業所内保育施設「たんぽぽ保育園」として運用する。

「洋上風力発電事業とゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)に注力する。

大林組、脱炭素で新部署 社内横断、提案力高める (2022/3/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

顧客のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に対する多様なニーズに社内横断的な組織で対応し、迅速で効果的なソリューションを提供するのが狙い。... 同社は脱炭素社会の実現に...

準大手・中堅ゼネコン トップに聞く(6)東急建設社長・寺田光宏氏 (2022/2/24 建設・生活・環境・エネルギー)

上がり続けることはないだろうが、物価上昇は受注段階で織り込みながらリスクを低減する」 ―環境配慮型ビルが注目されています。 ... すでにゼロ・エネルギー・ビル&#...

名古屋駅徒歩圏内に位置し、20年4月に開業した名古屋三交ビルから約50メートル離れた場所にある。地下1階・地上14階建てで、延べ床面積約2万1000平方メートルの大規模オフィスビル。 ...

展望2022/大成建設社長・相川善郎氏 洋上風力関連技術に磨き (2022/1/14 建設・生活・環境・エネルギー)

新型コロナの影響で延期されていた空港やホテル、ビルなどの改修・増築工事も動きだす気配がある」 ―カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向けた取り組みは。...

大成建、マイクロ波で無線給電 建物内機器などに (2022/1/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

センサーなどのワイヤレス化やバッテリーレス化を加速することで、スマートシティー(次世代環境都市)やゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)などの実現に寄与する。

カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の達成やサプライチェーン(供給網)の強靱化など、山積する課題の特効薬となるか。... 炭酸カルシウムを用いてCO2をコ...

北海道電力、ZEBで会長賞 (2022/1/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

幅広い業種に向けたゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)建築コンサルティングの実施などが評価された。北電は18年2月、全国のエネルギー企業で最も早くZEBプランナーに登録。

また建設中の再生可能エネルギーから水素を製造・供給するパッケージ型水素ステーションも22年10月に完成する予定。大熊町は40年にカーボン排出ゼロを目指している。 ... PVは町内の...

【札幌】北海道経済産業局は、北海道におけるZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)導入拡大を目指す有識者懇談会を2022年1月に開催する。... ZEBはエネルギー負荷を抑え、自然エネ...

早大、32年めどCO2ゼロ宣言 (2021/11/23 科学技術・大学)

早稲田大学は研究推進、人材育成、社会貢献の三位一体でカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)実現を目指す「早稲田カーボン・ゼロ・ネット・チャレンジ2030s」を宣言した。創立...

農林中金、JREにSLL50億円 (2021/11/16 金融)

JREの資産運用会社は、2030年度にCO2排出量を13年度比35%削減する目標や、30年度にネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)認証を取得した不動産を5棟保有する目標で、...

五洋建、室蘭新工場ZEB化 グリーン電力使用 (2021/11/12 建設・生活・環境・エネルギー)

五洋建設は室蘭製作所(北海道室蘭市)の工場建て替えに伴い、工場全体で使用する電力をグリーン電力で賄いゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化する。... ...

ZEB普及を積極推進 2050年までのカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)は建設業界でも重く受け止めるべき課題だ。... 下流では建...

山口電気工事、ZEB新社屋完成 (2021/10/6 西日本)

山口電気工事(兵庫県尼崎市、山口寛社長)は、兵庫県尼崎市で初となるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)の新本社を完成した。... 太陽光パネルや地中熱を使用した創エ...

ダイダンは、支店が入居する自社ビルの建て替えを各地で進めている。... 建物の消費エネルギーを実質ゼロにするネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)技術やスマートビ...

地中熱利用促進協会(東京都杉並区)の笹田政克理事長が所有する都内のオフィスビルも同じ方式を採用している。空調を更新した08年、車2台分の駐車スペースを掘削し、地下75メートルから液体を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン